【東京都】新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ ★4
※2022年04月09日20時32分
東京都は、住宅メーカーなどを対象に、新築物件の屋根に太陽光パネルの設置を義務付ける新制度を創設する。全ての住宅への一律設置を課すのではなく、事業者単位で目標を設定して達成を求める方針。住宅分野の脱炭素化が目的で、都の検討会で制度の導入時期など詳細を詰め、今秋以降に関係条例の改正を目指す。
設置を想定しているのは、延べ床面積が2000平方メートル未満の中小規模の住宅やビル。これまでは主に大規模建築物を対象に環境配慮を求めてきたが、着工棟数の大半を占める中小物件の対策を後押しする。総延べ床面積で年間2万平方メートル以上を供給するメーカーや不動産デベロッパーなどを義務付けの対象にする。
都の調査によると、都内住宅の約85%で屋根にパネルを設置して発電することができる。都は日照条件などの地域差をさらに考慮した上で、各メーカーなどが供給する棟数に応じて設置すべき目標を定める。各棟の合計で目標を達成すればよい仕組みにする。
続きは↓
時事通信ニュース: 新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ―東京都.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040900341&g=soc
※前スレ
★1 2022/04/09(土) 21:07:19.07
ネット民のコメント
そんなものより耐震基準をもっと上げるべきじゃね?耐震等級3でも不安だろ
あと住宅密集地が日本一多い東京で木造の狭小3階建ての新築は規制すべきじゃね?うわー
さいってい・・・そもそも太陽光パネルって交換時期が7年~15年くらいしか無いんだろ?
蓄電池の交換時期も考慮しないといけないし義務付けるのはヤバくね?発電とは書いてないな。湯沸しの方は便利
小池
小泉
河野
こいつらが中華自然エネルギー利権関係の筆頭政治家かな?24時間換気の義務付けも何だかなあって思ってる人たくさんいるんじゃねーの?
住宅自体が気密性が高くなってるから、機械で24時間換気すると故障した時に結局窓開けて換気しないといけなくなるし> 着工棟数の大半を占める中小物件の対策を後押しする。総延べ床面積で年間2万平方メートル以上を供給するメーカーや不動産デベロッパーなどを義務付けの対象にする。
躯体が軽い木造住宅で2階や3階や屋根に重たいものを乗っけると地震や台風の時に余計に揺れが増幅すんじゃねーの?特に東京にありがちな狭小3階建て住宅
そもそも屋根に太陽光パネル乗っけると屋根のメンテナンスや屋根の交換が糞面倒くさくなるし余計にゼニかかるし余計に時間かかるぜ?
そんなものより木造の狭小3階建て住宅に最低ラインとして制震ダンパーと1時間耐火の外壁を義務付けるべきだろ
屋上テラスの終了のお知らせ。
毎年地震や台風や局所豪雨が襲うのに義務化かよ
廃棄費用はもちろん都が持つんだよな?この前の停電騒ぎで思考停止して法律作ろうとしてるんだろうけど、前の騒ぎは昼間に気温が低くて日が照らないことが原因だから、太陽光パネルは解決手段になってない。どちらかというと各家庭に充電池を置くか、揚水発電所を新設して昼夜の消費電力を平準化する施策をすべき。
住宅販売が減ってさらに景気悪くなりそう
また利権か
∧__∧
(^ν^* ) 義務化といいつつ、努力目標だろ?w
/再エネ真理教に権限もたせるなや
設置義務化はどうなんだ?
補助金などでの助成でいいじゃん
建築費用が上がるし
半導体不足で太陽光パネルにも影響が出て生産遅延しているというのに
そこらで新築の着工棟数が減少する官製不況になりかねないぞ売電廃止にして自分家で全部消費してください。
まだ条例改正されて無いんじゃ無いか
観測気球記事だな凄いな
あり得んわ義務化とかふざけるな。
太陽光パネルの廃棄処理も頼むわ
あれやっかいなんで>>8 100年近く前に関東大震災があったの知らんのか。近いうちに令和関東大震災来るんじゃないのか?
しかしメンテ費用などのことなどトータルで見ると元を取れると思えないしめんどくさいし、次建てる戸建につけようとは思わん