ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【音楽】天才ドラマーよよかさん(12)が日本を去るワケ 「音楽と道徳の授業が嫌い」「学校は答えを最初から決めている」★2


https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000250174.html

2本のスティックが激しく宙を舞う。息つく間もなく次々と叩き出される愉快な音。天才ドラマー、相馬よよかさん(12)。才能は早くから弾けました。9歳でニューズウィーク日本版「世界が尊敬する日本人100人」に、また11歳で世界的なドラム関連サイト「ドラマーワールド」の世界トップ500ドラマーに、いずれも史上最年少で選ばれました。アメリカのシンガー、シンディー・ローパーさんや、ロックバンド「ディープ・パープル」のドラマー、イアン・ペイスさんら世界の著名アーティストと共演してきました。

北海道石狩市に住むよよかさんとオンラインで対面したのは小学校の卒業式目前の3月でした。ドラムを叩く激しさとは打って変わって、ふんわりとした存在感。12歳とは思えないほどの深みのある言葉が出てきます。よよかさんは、日本を離れる決意をしていました。世界に挑戦するためだけではありません。もうひとつの理由がありました。

■「1つの答えが最初から決まっている」 “立ちはだかる”学校

「音楽と道徳の授業が嫌いです」とよよかさん。音楽アーティストなのに何故。
「決められたやり方で正確に演奏することが求められ、自分の好きなようにアレンジして演奏できないんです」。道徳の授業では、クラスメイトが自分の考えを発表し、「良い意見だね」と言って拍手し合う。「でも結局、答えは最初から決まっていて、最後に先生が1つの答えに導こうとするんです」。教師や学校の想定にない演奏や考え方は、なかなか受け入れられないと感じました。

小1の時、学校の学芸会でドラムを演奏しました。でも、それ以降、学芸会でドラムを叩くことはありませんでした。ドラムは1人が複数の打楽器を演奏するので、小太鼓や大太鼓など、他の子のパートがその分なくなるからと言われることもありました。ドラム演奏の海外遠征で学校を休んだ時、クラスメイトに欠席の理由を話さない担任教師も多かったそうです。それぞれの個性を見つめてもらえないのだろうか。学校は息苦しいという思いが、よよかさんに募っていきます。夢を大きく膨らませるよよかさんに、立ちはだかったのは「学校」でした。
中略

■「アメリカなら色を自由に塗れる」 100点満点を求める日本
「やっぱり、アメリカで学びたい。自然体でいられます」。去年秋、演奏で1カ月ほど過ごしたアメリカで、湧き出る気持ちを抑えられなくなりました。「アメリカ人と演奏していると、色を自由に塗ることができる感じがします。日本での演奏は、まるで塗り絵をはみださないように描くよう求められている気がします」。日本だと点数を付けられ、100点満点を求められる気分になってしまうそうです。

ネット民のコメント

  • いつもの「日本は酷い国ダー!」「日本シネ!」という奴

    いかにも朝日が喜びそうなネタ

  • ドラムって音階でなくリズムだから出来る事限られてるからある程度天井が有るような感じする
    そうなると付加価値の容姿やキャラ勝負になる訳で

    真也
    YOSHIKI
    シシドカフカ
    にゃんごすたー
    CCB笠

  • さようなら

  • 子供頃は天才と呼ばれても…

  • 子どものうちは神童扱いしてもらえるけど
    成長とともにプロの技術+アルファを当たり前に要求されるから勝負はこれからだ
    アメリカでがんばって大成してくれ

  • という親の思想をそのまま喋ります

  • ここで「ワケ」とかw
    だっせえなテロ朝のジジイどもw

  • 子供の太鼓叩き聞いてもねぇ
    時間の無駄

  • まあ、このままドラムで成功するかは分からないけど

    英語を話せる、アメリカで育ったというだけで、アドバンテージになるからなww

    向こうでも子供で女の子でチヤホヤされるのは、今だけだろうな

  • この記事そのものが(一つの答え)向けに編集されてそうなのが気掛かり…

  • でも、アメリカの学校って東洋人はかなり差別されるんだろ?

    帰国子女が口を揃えるからな。
    まあそれでも「アメリカ在住の日本人」の方がまだマシなのかも知れんがw

  • 12歳でここまで考えられるってスゲーな

  • アメリカで思い知ることもあるだろさ。

  • まぁ、先の路線は決まったな、ぱよぱよち~んw

  • まさに中二病w

  • 道徳は答えだしてないけどな

  • そしてろくでもない大人になり
    二十歳過ぎればただの人

  • 12歳で教育に絶望して日本去るとか、なんかもう漫画の世界やな・・

  • 生まれて12年で見切ったということです
    彼女が感じてることは正論です

    ただしそれは是非ではなく
    国の文化の違いです

    自分に合った場で生きればいいと思います

  • この年で物事の意図にたどり着くとは
    天才だな
    大人でも分からない者が大多数なのに
    しかし、あっという間に人間に失望しそうで心配だわ

  • いいんじゃないの?

  • 大人に相手してもらってただけやのに、道徳心のない相手を尊重する気がない人種ではっきりと線引きされてる国では伸び伸びなんて育ってられへんぞ

  • ある程度実力が身に付いたならもう教わる事にこだわらない方が良いんじゃね、指導者の好みに振れるだけだろ

  • 日本人野球選手がメジャーで活躍し始めた時、向こうではこう言われてたとか。「野茂やイチローのようなプレーヤーが出てくる日本では、きっと個性を伸ばす指導が行われているんだろう。アメリカだったらすぐ型に嵌めてしまう」

  • 親の好みなのかハードな曲をやってるみたいだけど、ハード系でパワー不足になる女性ドラマーが大成することはないから、ジャンル変えた方がいいと思う。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1649171842/