ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【経済】好調「100均」、市場規模1兆円へ  大手4社の店舗はコロナ前から800店増加 


好調「100均」、市場規模1兆円へ  大手4社の店舗はコロナ前から800店増加 一人当たりの購買額は推計月600円、10年で1.6倍
4/2(土) 10:10配信 帝国データバンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe178d7bd1426a5263ac9f7f80c1bb7a6396e2df

「100円ショップ」業界動向調査
100円ショップ市場・店舗数推移

「100均」市場が伸びている。大手5社を中心とした国内100円ショップ市場(事業者売上高ベース)は、2021年度は前年から約500億円増加の9500億円(5.8%増)となる見込みとなった。当初は前年同月の売り上げ水準を下回る店舗も一部みられ、コロナ禍の巣ごもり特需から反動減も懸念された。ただ、引き続き衛生用品などで底堅い需要が確保できたことに加え、独自商品や高機能商品など付加価値を高めた100円以外の価格帯の商品導入が各社で進み、他商品の販売減をカバーできたケースがみられた。近年はインターネットやコンビニ店舗など販売チャネルの多様化も進むほか、クオリティやデザインの見直し、最新のトレンドや細かな需要変化を捉えた新商品の投入など、価格以外の商品訴求力も大幅に向上している。このペースで推移すると、早ければ2022年度にも市場規模が1兆円を突破する可能性がある。

また、積極的な店舗展開も業績を押し上げる要因となった。大手4社の店舗数を調査したところ、コロナ前の2019年度末時点で7687店だったのに対し、2022年2月末時点では約8400店(6.4%増)と、2年間で約800店舗増加した。各社とも年間100店超の新規出店を続けており、早ければ2025年度にも1万店を突破するとみられる。

一人当たりの購買額は月600円、10年で1.6倍に増加
100円ショップの 一人当たり消費額

100円ショップの一人当たり購買額を推定すると、2021年度(1月まで)は平均で月間635円と推計され、前年を35円上回った。10年前の2011年度は390円だったものの、12年度に400円、その5年後となる17年度には500円に突破。さらにその3年後には600円を上回り、10年で1.6倍に増加した。

総務省の家計消費状況調査によれば、食器やタオルなどの家事雑貨、ティッシュなどの衛生消耗品の21年度消費は前年に比べやや減少傾向で推移するなど、コロナ禍初年となった2020年度のような巣ごもり需要は落ちつきを見せている。ただ、積極的な店舗展開や販売チャネルの多様化で消費者の利用機会が増えているほか、アウトドア用品など日用雑貨以外の商品ラインナップが拡充されたことで顧客層が広がったこと、「150~200円などミドルプライスの購入が増えている」など客単価の上昇も追い風となっている。

以下はソース元

ネット民のコメント

  • 気の毒なほど安いものがあるけど
    中国の刑務所や強制収容所みたいな所で
    ウイグル人、法輪功の人たち、理不尽に逮捕された人たちに
    作らせてるんじゃないの?

  • 円安と物価高を完全にスルーするとは不思議な記事だな

  • 俺の部屋は100均商品で溢れかえってるけど、壊れたり無くしたりしてもノーダメージで気楽だから問題ない。

  • アベノミクスの果実を食らった貧困ジャップの末路

  • アベノミクス最高で〜す
    聖帝閣下バンザ〜イ

  • いくら100均でもこれは無いだろって品質のが増えた

  • 100金あるから給料上がらなくても生活できるな?

  • 大手4社 — 大創産業(ダイソー)・セリア・キャンドゥ・ワッツ(ミーツ・シルク)の大手4社

  • なんだかんだダイソーは本当にすごい、品質良く無いけどマスク30枚100円だったり中国で買うより安いものが結構ある。

  • 経費が増えていく今、100円か200円といった大きな値段の刻みしかないイメージの100均は大変そうだな、それとも150円とかの商品も結構あったりするのか?俺は記憶にないが

  • それなりの質で、ハズレはほぼ無かったけど、唯一園芸用のハサミだけはハズレ引いたな。切れないわ異常にオイル臭かった。

  • ずっと使ってた事務用品は原料高騰で100均に卸せなくなったらしく消えたのでホムセンで買うようになった

  • 前はかわいい小物とか100円だしとポイポイ買ってたけど今は排水溝ネットとか子どもが学校に持っていく色んな柄の折り紙とか絶対に使う物だけ買うようになった

  • むかしのダイソーと比べると、すごい進化してるよ。使い勝手もいいし、洗練されている。とくにデザインが良くなって、無印良品とソックリ

  • このまま自民党、公明党の圧政が続くと、100均が、いまの成城石井のような高級小売店になっちゃうよ。

  • 100円ショップの電池で三菱や富士通等あったが結局100円ショップのやめてパナソニックのエボルタにしてしまった

  • 昔、1人暮らし始める時に食器が高くて1人分しか用意出来なくて、来客があった時は、皿に飯よそってたわ

  • 商品を作って、輸送して、お店作って、人雇って、管理して、税金納めて、よく100円で商売できるなとは思う

  • 例えば熨斗袋とかコンビニで買えば300円するけど、100均なら100円、履歴書、はさみ、のり、ありとあらゆる小物を百均で買えば安く上げれる。

  • 100均一会社の名前が入ったようなのは100円ですら儲かるように作られたものだし以前より確実に質は悪くなってるな

  • 100円ショップで売ってる200円300円の商品がどれだけ価格競争力があるのかいまいち分からないのが残念

  • うちの近所のアメカジショップ(チェーンでも何でもない個人店)がヤフーショッピングでショップレビュー数13000件超えなのも凄過ぎる

  • あと千円ショップとは言い難いけど3COINSの系列にSalutという半分くらいの物が千円の店もある

  • そりゃ自国の経済を破壊するような経済政策を延々とバブル崩壊後から30年も続けたら、ボロボロになるよw

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1648870328/