ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【高校野球】センバツ圧巻V大阪桐蔭の“侵攻”に日本中の高校から怒りの声! 関東、東北が“草刈り場”に★3


■ファンもどっちらけ
「大阪桐蔭と他校の対戦は、まるで大企業と零細企業の戦い。豊富な資金力を背景に全国からトップクラスの中学生だけを集め、圧勝を続ける。あまりに力の差があり過ぎて、相手チームがかわいそう。見ていて不快に感じました」。こう嘆くのは野球ファンで作家の吉川潮氏だ。

■決勝でも近江に18-1の完勝
センバツ高校野球は31日、決勝が行われ、優勝候補の大阪桐蔭が近江(滋賀)相手に18-1の圧勝で4年ぶり4度目の優勝を成し遂げた。春夏合わせた日本一は9度目だ。前日の準決勝では13-4で国学院久我山(東京)に大勝、28日の準々決勝では市和歌山(和歌山)に17-0の圧勝。この優勝で、昨秋の大阪大会から負けなしの20連勝とした。

全国各地から集めたプロ顔負けの凄まじい戦力である。1番・伊藤櫂人(岐阜)、3番・松尾汐恩(京都)ら9人が昨秋の公式戦で本塁打を放った。28日の市和歌山との準々決勝は、大会最多タイの1試合6本塁打。4番・丸山一喜(大阪)は30日、大会タイとなる8打席連続安打をマークした。決勝でも先発全員の16安打4本塁打を放ち、大会新の11本塁打とした。投手陣も凄い。川原嗣貴(大阪)、別所孝亮(岐阜)の3年生コンビに、2年生の前田悠伍(滋賀)はいずれもプロ注目という豪華な布陣だ。高校野球雑誌「ホームラン」元編集長の戸田道男氏がこう言う。

「野球が盛んな地元・大阪の選手がほとんどいないメンバー構成です。1ケタの背番号では4番の丸山のみ。ベンチ入りでは18人中4人だけです。小学6年時に100メートルで全国4位になったという身体能力の高いセンター海老根優大は千葉の京葉ボーイズ出身。『ついに千葉まで手が伸びてきたか』と地元で話題になりました。昨年、大阪桐蔭から西武に入団した仲三河優太は栃木の小山ボーイズ出身。数年前まで関東の子には手を出さなかったのですが、仲三河を皮切りに、関東にも進出してきた印象。関東の強豪校は戦々恐々としています」。選手集めのアンテナは全国に張り巡らされているという。戸田氏が続ける。

「大阪桐蔭から声が掛かるのはトップの中学生ですが、スカウトは親を含めて『大阪桐蔭に入りたい』という中学生の情報を収集します。興味があるということは、覚悟があるということ。基本的に投手を指導する石田寿也コーチが中学生のスカウト活動を担当していて、主に交渉が難航した時は西谷浩一監督が直接出馬して口説きます。もともと本人や親が興味を持っているので、春夏合わせて史上最多の甲子園7度優勝の西谷監督に言われれば、他に決まっていてもひっくり返る可能性が高い。今年度の新入生には楽天シニア出身の選手がいます。これからは東北も草刈り場になるでしょう」

■小6大砲をスカウト
こんな情報もある。ある高校球界関係者の話。

「関東に体が大きくて有名な小学生スラッガーがいた。その子が小6の時に出場した大会を西谷監督が見ていて『高校になったらぜひうちに』と声を掛けたそうです」

元横浜高野球部部長の小倉清一郎氏は「高野連はそろそろ県外出身者の野球留学を規制するルールを作る時期がきているのではないか」とこう指摘する。

「少子化の今、私学の経営はどこも苦しい。入学者やベンチ入りメンバーの人数を規制するのではなく、『スタメンは県外出身者4人まで』など、試合に出場する人数を制限するのです。それでも抜け道はあって、中学3年の2学期や3学期に地元の中学に転居させるという方法がある。これは一部の有力校が実際にやっている。一家揃っての転居はいいが、個人的な転居は認めないなど、高野連が細かく規制すること。ここまでやらないと意味がありません。大阪桐蔭の全国1強時代。これでは高校野球がつまらなくなってしまいます」

ロシアのウクライナ侵攻が米国をはじめとする西側諸国の猛バッシングにあっているが、大阪桐蔭の草刈り場になりつつある全国の強豪校からは「いい加減にしろ!」という怒りの声も上がっている──。

日刊ゲンダイ2022/03/31 17:14
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/303255

★1:2022/03/31(木) 18:31
前スレ

ネット民のコメント

  • やきうごときにマジになるなよ

  • いやいや、東京も金あるやろ

  • 大阪桐蔭が地元だけど、さすがに最近の大阪桐蔭は見てられないわ
    アンチが増えるのも分かるよ
    あんな勝ち方した所で、なんにも面白くない
    「不愉快」って言葉が浮かんだもん

  • 強かったねえ。チーム全体のレベルが頭一つ抜けてて、こんなに試合が楽しめたの久々だわ
    全盛期のPLと攻めダルマ時代の池田高校をミックスした感じだった
    打力の凄さが注目されがちだが守備も鍛えこんでるのがわかる。全員雑さがないんだよな、投手は心強いだろうね
    野球はいい勝負じゃないと面白くないとか、そんなの幻想。大会に向けて練習してきたチームの仕上がり具合を楽しむもんだぞ本来は
    夏めっちゃ楽しみだわ、連覇余裕だろ

  • 傭兵ってなにも桐蔭の専売特許じゃないでしょ
    むしろ東北に多いだろ傭兵学校

  • 桐蔭が強いのは確かだけど
    全国から選手集めまくってた横浜の小倉がイチャモンつけるのはおかしい

  • 公立校の優勝校と私立校の優勝校で日本一決定戦やればどうか?

  • 佐々木のおかげで甲子園で投げてない方が価値が高いと証明されそうだし、プロスカウトもそろそろ大会の価値を見直す時期では?

  • 良い人材が環境のいいとこにいく権利を奪うなよ 高校野球の公平性だけでその土地で縛ってやるべきみたいな発想はもう時代おくれ

  • 関東東北の高校でも浦和学院・東海大相模・八戸学院光星あたりは、地元エリア以外出身の選手がスタメンの過半数以上を占めることがよくあるから大阪桐蔭のことをどうこう言えないだろう

  • よその県から選手獲るの禁止なんかにしたら余計に大阪が強くなるけど分かってバッシングしてんのかな?

  • もう外人を放置しすぎて桐蔭が強奪してる段階ではなく子供がそこを熱望してる段階だから今更止めようが無い

  • ロッテが丸一年体作りさせて全く投げさせていなかったんだから、甲子園に出て無理させたらどうなっていたか

  • 他所の県とかそういう問題じゃなく大阪桐蔭は中学日本代表クラスをごっそり取り過ぎなところに問題があるんだよ

  • 最近のほうで森がいたころよりチームが強かったのって根尾世代くらいだろうけど、西谷監督は根尾世代は今まで率いた中で10番目くらいの強さだって言ってるからなぁ

  • この延び方見てると高校野球は今でも人気あるな。男性にも年代問わず女性にも大人気。OLが一人で甲子園に応援に行ったりしている。でもプロ野球は苦手という人は多い。

  • で、それを突っ込むとメジャーに菊池、大谷翔平を排出してる花巻のほうがすごいとか言い出すんだよな、笑えるんだけど?

  • 隣接しない都府県の中学から高校に入学した選手の総数は916人。流出は大阪が457人で、次いで兵庫の59、神奈川の57だった

  • 強豪校が全国上位のP集めてローテ組んでるのは流石に冷めるな。数年前の金足みたいな学校が出てきても決勝に辿り着く頃にはボロボロだったし

  • 出身地はもはやどうでもよくて大阪桐蔭は中学日本代表とか年代のトップクラスを複数人取っちゃうから他の学校は残り物から選ぶだけになっちゃう

  • >349 アレは金丸二階堂による、新キャンパスは地方移転政策が期限切れした結果都心にキャンパス戻ってきた事が先にあるんだよ都心勢が軒並み復活したからな 

  • 去年夏も北陽にタイブレークで辛勝したり、興国に9回ツーアウトから2点差を追いつかれたり、甲子園より大阪予選の方が激戦。

  • 呼ばなくて一回選抜でて一勝してマエケンに負けたからまだマシだが、一回も出てなかったら死ぬ程後悔してた気がする

  • うちの県も所謂外人部隊の高校が台頭してきて甲子園も出てるけどちゃんと勝ってくれるし全然OKなんだけどなあ

  • 日本は原爆を落とした国をご主人様と崇める国だから、原爆を多く一回でも多く落とした国が日本をポチに出来る

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1648780077/