ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【日テレ】停戦協議が進展 ロシア支配地域は15年間協議継続 ウクライナのEU加盟に露は反対せず★2


ウクライナ軍とロシア軍の攻防が激しさを増すなか、およそ3週間ぶりに両国代表団の対面での停戦協議が行われました。大統領会談を行うのに十分な進展があったとの情報も入っていますが、具体的にどのような点で進展があったのか。現地から山田智也記者が伝えます。



今回の協議での進展は、双方が歩み寄れる妥協点をみつけ、それがいくつか明確な形で出てきた点です。

まず、大きな争点の一つだったクリミア半島などのロシアの支配地域についてですが、ウクライナ側は、協議を15年間続けると提案しました。これは、実質的な問題の棚上げで、互いのメンツを保つための妥協案と考えらえます。

一方、ロシアも、ウクライナのEU加盟を「反対しない」と述べるなど、これまでの姿勢を大きく変え、妥協する意思を示しました。

…続きはソースで(動画あり)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67686bb8f3cc4a5767f76b9ab9a77028002a9389
2022年3月29日 23時30分

★1が立った日時:2022/03/30(水) 01:00:04.79

ネット民のコメント

  • ウクライナは核ミサイルを保持するんだ プーも手出ししにくくなるよ

    当然に強い反発が来るけれどね

  • 中立化って事は、露助が北海道攻めて来ても
    ウクライナは何にも支援してくれない

  • マスゴミ「 ほんとお前らちょろいわ」

  • 15年掛けて返還されない領土は80年掛けても返還されない
    80年掛けて返還されない領土なんて返還される訳が無い

    戦争で勝たない限り

  • 核兵器をちらつかせながら侵略しているロシアに利点を与えてはならない

    国連常任理事国からはずせ

    一度味をしめると繰り返すことになるぞ

  • 報道の内容事実なら、NATO加盟を断念させ、クリミアだけでなくドンバス含めた
    ロシア支配地域について15年間棚上げにするなどウクライナにとって西側での
    ウクライナ健闘報道の割にはロシア側に妥協した内容となっている。
    まっ、現実はこんなものなのだろう。
    だけど、領土問題を国民投票に問うという時点でウクライナ側は領土問題で譲歩する
    つもりがないことは明らかな以上、米国ではないが停戦協議は全く楽観できない。

  • 15年くらい話しあっても無駄だぞ、ロシアが領土を返す訳ない
    日本なんか対話どころか金もばらまいてる、それを80年近くやってる
    返還される気配すらねーけど

    戦争で勝たない限り領土は奪還出来ない

  • また変な事になってんなぁ

    実質ロシア領か


  • だらしのないアメリカに代わり
    トルコが世界の警察になるべき。

  • 字が小さいから読めん

  • ウクライナはロシア軍を撃退するしかない、15年話し合えば返還される?
    な訳ねーよ、そんな事は日本が80年近くやってる、金もばらまいてる
    経済制裁もやってる、だが一向に返還されない、その気配すらない

    戦争で勝たない限り領土は奪還出来ない

  • 軍事同盟NATO加盟は反対だが政治経済同盟EUの加盟は反対しないというのは落としどころかもしれないね

  • ➡︎ロシア が一番悪い。しかしこの中立化内容は政治的外交的なものだ。戦争前に軍事的均衡政治メンツ的均衡をはかってこの内容を達成していればと悔やまれる。一般市民が犠牲になって達成されるものではない。

  • やっぱ禍根を残さないためには最後までやりきったほうがいいな、ウクライナはモスクワ落とすところまで、ロシアは核でも化学兵器でも何でも使って潰し合ってくれ

  • NATO二は入りませんがウクライナ英米仏ポーランドバルト3国モルドバ安全保障条約を結ばせていただきます

  • >>147属国日本よりはマシだろ。また、ウクライナ復興費用1000兆円ね!よろしく!

  • 最初から現実的な案を提案してしまうと、相手との交渉において、そこからさらに妥協が必要になるので、最終的に得るものが少なくなる。

  • アメリカ>>中国>>>>EU>>>>>>>ロシア>>>>>>>>JAPAN

  • ロシアもウクライナもどっちも敗北だろ。本当に必要のない戦争だった。独裁者と素人がトップだとこうなってしまう。

  • ロシアとしてはドネツク州全部とクリミア回廊地域、特にマリウポリは手に入れておきたいんじゃねえの?

  • ゼレンスキー大統領は「我々を滅ぼすために戦い続ける国の代表の言葉を信じる根拠がない」と述べました。

  • アメリカ国防総省の報道官は29日、この「キーウ近郊で軍事行動を大幅に縮小する」とするロシア側の主張について、「誰もだまされてはいけない」と否定的な見方を示しました。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1648608030/