ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【ウクライナ情勢】すでに十数回の大統領暗殺を阻止…プーチンをイラつかせるイギリス特殊部隊「SAS」の仕事ぶり


※PRESIDENT Online 2022/03/25 17:00

ゼレンスキー大統領の生死は戦争の行方を左右する

なぜロシア軍はウクライナの掌握に苦戦しているのか。在英ジャーナリストの木村正人さんは「情報戦を支える英米の存在は大きい。イギリスの英特殊空挺部隊(SAS)も陰でウクライナ軍を支えており、すでにゼレンスキー大統領の暗殺は十数回阻止されている。その役割は大きいとみられるが、決して表には出てこない」という――。

ウクライナを救い続けるイギリスの特殊部隊「SAS」とは
ロシアによるウクライナ侵攻がいまだ終息の兆しを見せない中、英大衆紙によると、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は強力な防諜網により十数回の暗殺計画を生き延び、複数の工作員を殺害した(同大統領顧問)という。

既に報じられているように、数だけで見ればウクライナ軍に対してロシア軍の規模は圧倒的だ。にもかかわらず首都キエフはいまだ陥落せず、むしろロシア軍の侵攻をはねのけている。

そのウクライナ軍を支えているとされるのが、英特殊空挺部隊(SAS)だ。

SASは、要請さえあればすぐにゼレンスキー大統領を救出できるよう、70人が米海軍特殊部隊(ネイビーシールズ)150人と共に、バルト三国の一つ、リトアニアの僻地にある軍事基地で夜間訓練を重ね、スタンバイしているという。

そのSASとは何者なのか。ゼレンスキー氏と連日のように電話で連絡を取るボリス・ジョンソン英首相のマックス・ブレイン報道官は16日、筆者の質問に「SASについてはお答えできない」とだけ語った。

特殊任務の実態については「藪の中」
SASはただ訓練を重ねているだけではない。

ロシア軍侵攻前に100人以上のSAS隊員などがウクライナに送り込まれ、軍事顧問として同国の特殊部隊に対空・戦車ミサイルの使い方や狙撃、破壊工作などの訓練を施していると報じられた。暗殺防止策も含まれているのは想像に難くない。

関与しているのは現役部隊だけにとどまらない。イラクやアフガニスタンで戦ったSASの退役軍人による精鋭チーム十数人も欧州諸国の資金で民間軍事会社に雇われ、ウクライナ入りしたとされる。さらに十数人が現地に向かったという。

13日にはウクライナ軍が外国人義勇兵の訓練に使用としているポーランド国境近くのヤーヴォリウ軍事基地がロシア軍の攻撃を受け、少なくとも35人が死亡、うち3人は元英軍兵士だと英紙デーリー・テレグラフは伝えた。これについてもブレイン報道官は「英政府は確認していない」と口を固く閉ざした。

SASの特殊任務については情報公開が求められる時代になっても、依然として厚いベールに覆われている。表沙汰になると外交問題や自国を巻き込んだ戦争に発展する恐れがあるからだ。すべてが「藪の中」だ。

続きは↓
PRESIDENT Online: すでに十数回の大統領暗殺を阻止…プーチンをイラつかせるイギリス特殊部隊「SAS」の仕事ぶり ゼレンスキー大統領の生死は戦争の行方を左右する.
https://president.jp/articles/-/55804?page=1

ネット民のコメント

  • イギリス人はロシア人のことが歴史的に大嫌いらしい

  • >米海軍特殊部隊(ネイビーシールズ)150人

    つよい・・・

  • 最初のうちはそういう話だった

    ゼレを国外逃亡させるために派遣されてたって話はあった

    今も守ってるってのはちょっとアレだわ

  • ポロニウムの意趣返し

  • 自衛隊にもこういう特殊部隊いないの?

  • 義勇兵だけじゃなくて
    正規軍も参加していたんだ
    もうイギリスとロシアは戦争中ってことじゃん

  • 日本でいう消防団っぽいもの?

  • 死の手が怖くてプーさんを仕留められないよ

  • ゼレンスキーの周囲は英米で固められてるってゲロってるな
    やっぱり英米の傀儡政権じゃん

  • プーさんが無能だと思ってたけどイギリス仕事してたんか
    いやそれ差っ引いてもプーさんは兵士を駒のように扱ってるの公言しちゃう無能だけども

  • 英米としちゃ対ロシア軍の視察と訓練積むまたとない機会だもんな
    クラスハ-4とかいうオマケつき

  • 日本の忍者も活躍してるよね。
    決して表には出てこないけど。

  • 何この提灯記事

  • ロシアはデジタル通信出来ないようだしアナログ通信や携帯電話で連絡してるの傍受されて潜入バレバレだったってオチがあるんじゃ?w

  • ネイビーシールズからさらに選抜された特殊部隊があるが最強かどうかは別として入隊難易度はそこが一番だろう

  • 武器無しだったらそうかもしれないが、各軍の装備品、武器を使用可能ならアメリカが頭一つ飛び抜けてるだろうな

  • 武器無しだったらそうかもしれないが、各軍の装備品、武器を使用可能ならアメリカが頭一つ飛び抜けてるだろうな

  • だからBBCはロシアからの映像送信にもネットでTor使ったりやたらいろんなデバイス駆使してるのか

  • 英国ひとつ取っても諜報機関MI6、国内MI5、SAS特殊部隊とシンクタンクRIIA王立国際問題研究所があるのが証拠

  • 単なる植物園というより有機化学の研究拠点もある。それでSASとかも現地入り・現地調達できる植物知識を応用して使う。

  • バイデンが16日開戦を言い切ったのもロシア側に入ってるスパイ情報を元に、ロシア軍の動きも併せて衛星画像など総合判断で言ってるだろうから

  • 最初のドネツクとルガンスクの独立はその手でいけるだろうけどウクライナの掌握は目標として無いと思う

  • そんなこと言うんならベラルーシあたりはリトアニアやポーランドに返さないといけないしウクライナだって昔はスキタイ人の国だからな。

  • そんなことしなくてもタングステンの棒を宇宙空間から自由落下で落とすだけで地表ごとえぐれる 人口隕石みたいなもん

  • 自分がウクライナの国民やったとして、大統領が調子こいて大国怒らせて戦争になって国から出るなー言われて無理やり戦わされたら嫌にならん?

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1648259169/