ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【人手不足】「正社員が不足している」企業は約5割 最も足りない業種は「情報サービス」 【たすけて!】  ★4


帝国データバンクが行った「人手不足に対する企業の動向調査」によると、企業の約5割が「正社員が人手不足」と回答しており、正社員が最も不足している業種は「情報サービス」だったそうです。調査は2022年1月に、全国2万4072社を対象に行われ、有効回答企業数は1万1981社(回答率49.8%)でした。

「現在の従業員の過不足状況」について聞いたところ(「該当なし/無回答」を除く)、「正社員が不足している」と回答した企業は47.8%。この割合は前年同月と比較して11.9ポイント増えており、新型コロナウイルスの感染が拡大し始めた2020年2月と同水準まで上昇していたといいます。一方、過不足状況が「適正」と回答した企業は42.0%(同4.5ポイント減)、「過剰」と回答した企業は10.3%(同7.3ポイント減)とそれぞれ低下していたそうです。

「正社員が不足している」企業を業種別にみると、1位は「情報サービス」(65.7%)で、2位以下は「飲食店」(65.1%)、3位「建設」(62.6%)、4位「メンテナンス・警備・検査」(60.8%)、5位「農・林・水産」(60.6%)と続きました。

IT人材の不足が問題になっている「情報サービス」の企業からは、「ビジネスアプリケーション制作の案件が増えてきているが、1つの案件が1~3年程度のスパンであるため、人手不足で仕事が取れないことが多い」(ソフト受託開発)など、人手不足の背景に開発期間の長さなども要因としてあげられているそうです。

https://news.livedoor.com/article/detail/21778043/

ネット民のコメント

  • 正社員が不足してる。とか言っても、警備なんか、隊長以外全員契約社員だったりするよね。

  • 雇用の流動化だとか、即戦力だとか、いろいろと面白いことを並べた結果がこれよww
    派遣にしたって、規制を一度緩めてしまったら、もう元には戻せないぞ。
    正直に言えよ「低賃金で働く奴隷がほしい」ってさ。

  • まあ天下のトヨタでも部門によっては人が足らないとわめいているわなww

    て言うか、中小企業で人が余っている会社なんてあるのww

  • AI活用しろよw

  • ITも建設も土方が足りないのか

  • 安くでこき使った結果だろうに?
    経営者って、本当に馬鹿なのかね。

  • 待遇を改善して奴隷扱い止めればいいんじゃないかな

  • 年齢や男女の差別しなければ労働者は大勢いる、特権上級上位だけが給与高くても労働人口の弊害になる、それだけ。
    行政による求職率は当てにならず
    低賃金外国人労働者は国民の労働意欲の弊害なのも明らか。

  • 情報サービスなんて小池徹平の映画「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」の世界なのに使い捨てでもうノコノコ
    来る奴がいないんだろうなw


  • 自分は資産作ったのでもう働きたくないな
    フルリモートワークで週10時間くらいくれるなら働いてもいいけど

    ちな時給は2万円希望w

  • 団塊ジュニア~氷河期がいないんだな。
    どこの会社もそう。

  • 派遣社員で補えよ

  • ×「正社員が不足している」
    〇「安月給でこき使える正社員が不足している」

    高い給料払えば、簡単に人は集められるんだよ。払えやw

  • 人手不足?奴隷不足の間違いでは

  • そりゃ必要な能力と希少性に対して待遇が悪すぎるんやろ、当然の帰結

  • でも俺が応募しても書類選考で落とすよね?

  • 派遣「助けて」

  • 情報サービスってどうせSESだろ?
    都合のいい奴隷は常に供給不足だからなw


  • 経営側から見ると「人手不足」なんだろうけど、労働者側から見れば単なる「給料不足」でしかないんだよね
    しっかり給料出せば人は集まるよ
    金出さずに雇おうとするから日本人の失業者185万人ぐらいいる?にもかかわらず外国人研修生などの奴隷を求めることになる

  • 労働みたいな馬鹿なことはやめて
    外国語の勉強でもしようぜ
    給料安くて税金高い国で働くなんて意味ないでしょ?

  • 待遇が悪いから人材が定着しないだけ。
    報酬も研修もしっかり出してれば人は居つくよ。
    どの業界も雇用主は人材に金を惜しむな。

  • 製造業の人手不足は機械化で解決できる余地が多分にあるが、それが出来る組込系のエンジニアの待遇がまた酷い

  • 質の良い部品は作れても消費者に魅力的なパッケージがソフトウェアと共に出来ないという欠点を今も晒し続けてる

  • 時給2000円払うってことはその労働者が会社に対して4000円〜6000円の利益を上げる人材じゃないと無理だぞ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1646611395/