ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

ネット専用テレビ出現でNHK受信料制度が岐路に「Netflixの2倍」の割高感


マネーポストWeb 3/3(木) 7:15

大手ディスカウントストアのドン・キホーテが昨年12月に発売した「ネット動画専用スマートTV」。見た目は普通のテレビだがテレビチューナーを搭載しておらず、地上波のテレビ放送が映らない代わりにAndroid OSを搭載し、インターネット動画を視聴できる。値段は、42V型で3万2780円(税込)、24V型で2万1780円(同)と低価格だ。販売前の目標台数6000台を売り切り、急遽追加で6000台が生産されるなどヒット商品となっている。

このテレビは「放送法64条1項に規定する協会の放送を受信することのできる受信設備にあたらないため、受信契約の必要はありません」(NHK広報局)という。そんな「受信料不要テレビ」の台頭もあり、NHKは岐路に立たされている。

BS契約を含めて、NHKの受信料は月額2220円。受信料収入は2014~2018年度に5年連続で過去最高を更新した。

未契約世帯には、受信料の支払いを求める訴訟を積極的に起こしている。2017年には最高裁判所が、受信設備、つまりテレビを設置している国民はNHKを視聴しない場合でも、契約を締結し受信料を支払う義務があることを認める判決を下した。

判決によって徴収率は大幅に上昇し、今やNHK本体と子会社の内部留保(連結余剰金)は3700億円を超える。

このように“受信料様々”のNHKにとって、「受信料不要テレビ」が普及すれば、収入源が断たれることになり、経営基盤は揺らぎかねない。

そんななか、噂されているのが「ネット受信料の徴収」だ。NHK関係者が語る。

「地上波放送の同時配信や見逃し配信をするネットサービス『NHKプラス』を2020年4月に開始しましたが、今年の4月からは受信契約を結んでいない人も視聴できるようにして、どう受け止められるかを調査する社会実証実験をするようです。

『NHKプラス』の登録申請数は今や160万を超える。上層部もネット配信の整備は急務と考えており、この社会実証実験は、将来ネット視聴がスタンダードとなった時に受信料の負担を求めるための布石と取り沙汰されています」

NHK広報局は『週刊ポスト』の取材に対し、「社会実証実験は『ネット受信料』を前提や目的にしたものではありません」と回答する一方で、「今後の受信料のあり方については、様々な研究をしているところです」とも答えた。

嘉悦大学教授で元内閣官房参与の高橋洋一氏は、ネット受信料の徴収は現実的に難しいと見る。

「視聴スタイルが様々に変化するなか、パソコンやスマホなどのネット視聴すべてに受信料をかけるのは無理があります。そもそも世界的に見て、受信機に受信料を課す公共放送は大きなところではイギリスのBBCとNHKくらい。そのイギリスでも文化大臣が、受信料制度の見直しを議論すると言うなど、抜本的な改革を図っている。

多くの国の公共放送は、受信機の設置にかかわらず、全世帯から少額を徴収したり、国が補助金を出したりする方向で見直しされています。パソコンやスマホで番組を視聴でき、受信料不要テレビまで登場した現在、ネット受信料どころかそもそも受信料制度を維持するのが現実的ではない。実際にいくつかの公共放送でも番組にCMを入れて広告料を稼いでいます」

受信料を徴収するNHKに対する国民の反感は大きく、過去にはNHKだけを受信しないようにする装置「IRANEHK(イラネッチケー)」が大きな話題となった。

「現在のNHKの番組はスポーツやバラエティなどエンタメばかりで“民放化”が進み、すべての番組に公共性があるとは言えません。しかもNetflixが月額1000円程度で見られるのに対し、NHKは倍の月額2220円。視聴者が納得しないのは当然です。

私がかねて提案するようにNHKは教育チャンネル(Eテレ)周波数帯を売却して、災害放送など公共放送と呼べる内容に特化した上で、受信料を半額にするくらいの抜本改革が求められます」(高橋氏)

※週刊ポスト2022年3月11日号
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/174e40657631c697bb99c74f89819bbd35c8b499&preview=auto
ドン・キホーテが発売した「受信料不要テレビ」。

他、NHKだけ受信しない装置「IRANEHK(イラネッチケー)」も

ネット民のコメント

  • NHKを潰すかもしれないな、チューナーなしのTVってかモニターは
    民放が普通にネット配信を24時間はじめたらチューナーは本当に必要なくなる
    TVがチューナーレスになったらNHKは課金できないからな

    ネット課金とか無理だよ
    ネットは放送ではなく配信だってのはNHKですら認めてるから
    課金には新法が必要だが、そんなもん、どの政党も新法作るとか言えないだろw
    選挙で勝てねーよw

  • NHKをナントカ(名前が変わりすぎてもう分からんw)の
    立花が今ドンキみたいなテレビを発売しようと
    メーカーとかに仕入れさせてくれって呼びかけてるな

    面白くなってきてるw

  • Amazonプライムは年5000円だから月換算で400円ちょい
    つまりNHKはAmazonプライムの5倍強

  • アマプラと比較すると受信料1/10以下が妥当

  • NHKは民業圧迫してる

  • 今や携帯料金以上に家計を圧迫している

  • 災害放送など公共放送に特化して半額は逆に高すぎる
    BS込みで500円ぐらいが妥当

  • おはよう日本も南とか岩野とか朝鮮人ばっかり
    だから国有化できないんだわ
    国籍条項で大量の朝鮮人が退職させられるからね

  • 政治家と上級皆仲間だから、近い将来国民から巻き上げるのが既定路線だろ

  • >受信料を半額にするくらいの抜本改革が

    工エエェェ(´д`)ェェエエ工
    スマホだったらせいぜい300円/月だよ
    それでも見ない人にとってはなっとくいかないけどね
    商品買いもしないのに金払えってさー

  • 自民の御用偏向放送局に金を払う必要あんのか?


  • コイツらBBCみたく体張って戦地をリポートするでも無く、国内でぬくぬく年収1500万のために安全安心国民から金をむしり取れば良いとしか思ってないもんな。
    日本にとってのテロリストTVだよNHKは。

  • さざ波洋一にしてはマトモなこと言うとるやん。
    見なおしたぞ。 w

  • 光回線をNHKが使用するなら回線使用料金請求するわ。こっちは高い金払って光回線整備したんだからな

  • 金額の問題ではなく、NHKの左翼化・超高額な給与体系や天下り会社の存在・縁故採用等々問題だらけで腹立ったから10年以上前に俺は解約した

  • ネットに繋がる端末があれば自動徴収とするなら、地球上全ての人類から徴収してもらわないと納得できんね。

  • ひとつ良い方法がある。今すぐテレビを皆んなで捨ててしまうんだ。そしたらNHKは今すぐ潰れる。NHKが潰れたらテレビ見たい奴はテレビ買い直せばNHKがない世界が現れる。NHKに受信料払い続けるよりお得だぞ

  • 放送設備を全国に設置するために受信料が必要ですというのを根拠にしてたのに、民間の設置したインフラへのただ乗りは許されない

  • それなら国営放送にしてニュース、天気予報、災害対応のみに限定すべきだな。もちろん給料も国家公務員基準な。

  • 近いうちにネット回線かNHKかって天秤かける世代が台頭してくるんだからNHK無理ってなるのは必然やろw

  • テレビがなく、ワンセグ機能が搭載されていないスマホなどのみを持っている「テレビなし・スマホあり」のケースは「受信契約の対象にはならない」」

  • ウクライナを見るに有事にはネットの方が情報網としては優勢なんだが政府が主導権握るためにはテレビじゃないと困るからひたすら肥太らせるんだわな

  • 不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ((。。((((

  • そもそも受信料で番組制作してそれをDVDやネット配信、書籍化をして更にお金を取るとかおかしすぎる

  • もう完全民営化でいいよ。11、12chあたりに移ってくれ。で、1,2chは国営放送に割り当てればいい。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1646271742/