ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【将棋】「マスク外すと負け」将棋新ルールに反対棋士の言い分


〈第一条 対局者は、対局中は、一時的な場合を除き、マスク(原則として不織布)を着用しなければならない。〉

日本将棋連盟が2月1日より実施した「臨時対局規定」が棋士たちの間に“盤外戦”を呼び起こしている。

続く第三条にはこうある。

〈対局者が第一条の規定に反したときは(略)反則負けとする。〉

マスクをしなければ負け、という厳格な規定だ。

後日、連盟から棋士たちに送られてきた説明メールによれば、第一条の“一時的な場合”とは、食事中や飲み物を飲むとき、周りに人がいない(2m以上離れている)とき等、とある。

「これを受け、2月11?12日に行われた王将戦第四局では、渡辺明王将も藤井聡太竜王も、終局までマスクを外しませんでした。以前は入念に読みを入れる際、外す光景も見られましたが……」(観戦記者)

しかしコロナ禍も早2年。連盟はなぜ今になって“マスク法”を定めたのか。

「一部に“反マスク派”の棋士がいるのです。彼らの中には対局中はもとより、将棋連盟内を移動中にもマスクをしない人もいる。苦々しく思った複数の棋士や女流棋士が、理事会にクレームを入れたのです」(同前)

“絶対にマスクを外さない派”の中堅棋士が語る。

「対局中は脳をフル回転させます。終盤はなおさら。誰だって息苦しい思いはしたくないけど我慢しています。不織布マスクは相当研究しました。対局中は呼吸がしやすいタイプに換えますが、それでも苦しくなる時はある。その時対局相手がノーマスクだと、そりゃイライラしますよ(苦笑)」

一方、マスクをつけず、反マスク派の代表的存在と目される棋士がいる。日浦市郎八段(55)。かつて羽生善治九段に強かったことから“マングース”の異名を取ったベテランだ。

日浦八段は小誌に対し、
「コロナについてはかなり勉強した。私はマスクは感染予防に効果がないと考えている。だからマスクをつけないんです」

そう語った上で、不満を表明する。

「そもそもマスクを着ける、着けないは国民にとって任意のはず。強制されるのは心外。新ルールが決まった後でマスクをして二局対局し、負けました。言い訳をするつもりはありませんがマスクを強制された影響はゼロではないと思います」

若手理論派の阿部健治郎七段(32)も、新ルールに懐疑的な見解を示す。

「分からないのは対局中は基本的に会話しない棋士がマスクを着けて、感染予防になるのかということ。飛沫なんて飛ばないですよ」

ただ、不安を感じる棋士が多かったのも事実だ。

「肺炎の罹患歴があったり、喘息を持っている棋士もいます。彼らがマスクを着けない相手との対局に不安を感じていたということもあります」(前出・中堅棋士)

規定の目的は、反マスク派の棋士たちにマスクを着けてもらうことだという。

前出の観戦記者はいう。

「反則負けという文言は、いわば抑止力。実際に十分程度マスクを外したからといってただちに反則負けを宣言することはないでしょう。とはいえマスクの問題でこれだけ紛糾するのも、各自が一国一城の主というプライドを持ち、強制を嫌う将棋界ならでは。連盟としても、もうちょっと穏便に進める方法もあったかもしれないが……」

全文はソースでご確認ください
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2463

ネット民のコメント

  • >日浦八段は小誌に対し、
    「コロナについてはかなり勉強した。私はマスクは感染予防に効果がないと考えている。だからマスクをつけないんです」



    全然、勉強できてないじゃん

  • コロナに関しては勉強したって言う時点でヤバい
    ネットで出典も著書も曖昧な記事読むのは勉強とは言えん

  • 足に重りつけたままマラソンするようなものだからな
    そりゃ反対出るわ

  • 中卒のキモヲタ糞ガキに手も足も出ない雑魚どもに人権は無い
    一丁前に文句なんか言わずに不織布マスクを着用してろ

  • >日浦八段は小誌に対し、>
    >「コロナについてはかなり勉強した。私はマスクは感染予防に効果がないと考えている。だからマスクをつけないんです」
    ×かなり勉強した
    ○マスクを付けなくても良い材料のみ探した

  • 締めるべきところを締めない馬鹿がいるせいで、厳格にガチガチに締めるしかなくなる。

  • >若手理論派の阿部健治郎七段(32)も、新ルールに懐疑的な見解を示す。
    >「分からないのは対局中は基本的に会話しない棋士がマスクを着けて、感染予防になるのかということ。飛沫なんて飛ばないですよ」

    さすが阿部健

  • >若手理論派の阿部健治郎七段(32)も、新ルールに懐疑的な見解を示す。
    >「分からないのは対局中は基本的に会話しない棋士がマスクを着けて、感染予防になるのかということ。飛沫なんて飛ばないですよ」

    さすが阿部健

  • “マスクの有無が勝敗に影響すると
    考える棋士には適用しない。”
    この一文を入れれば全て解決する。
    この一文を追加したことを
    メディアに大々的に宣伝してもらい、将棋が弱いという自覚のある棋士の
    メンタルヘルスの観点から、この一文を挿入したという連盟の
    公式見解を示せば良いと思う。

  • しかし、弱い犬ほど良くほえる
    というのは、真理だな。

  • プロレスみたいだな

  • もうオンライン対戦でいいんじゃね
    将棋の場合は直接対面する意味あんまりないだろ

  • 誰だよノーマスク
    このご時世頭おかしいとしか思えないような奴がプロ棋士かよ情けない

  • 服にウィルスがついてる場合扇子であおぐと喋ってなくてもウィルスが浮遊して感染しないの?そのためのマスクじゃないの?

  • まあ将棋が強いだけで別段頭が良くて常識があるとか空気読めるわけじゃないから中には変なのもいるわな

  • 刑務所の面会室みたいにアクリル板で遮断して、未熟児の保育器みたいのに将棋盤入れてやればいいじゃん

  • テレビ付けたらマスク無しで芸能人が爆笑しながら喋りまくってんのに全く喋らない棋士が付けないといけないのが面白いな

  • 例えば先手が王手をかけられて逃げなかった場合、逃げなかったことが負けであり次手で後手が王を取って勝ちなのではない

  • マスクをしてたら人が感染した率じゃなくて「周りにマスクをしてなかった人がいた人の感染率」を出さないと

  • こういうのは興行団体が割れる時によくあるが、団体に付いてるファンよりやっぱその人気者についていく人が多いから

  • 私たちは、相手の多様な表情やしぐさを見て、また、自分でもそれをやってみることによって感情を理解するようになる。特に乳児期は、喜怒哀楽といったさまざまな表情から感情を理解する能力を身につける重要な時期にあたる。

  • そんなことするより、連盟の内部で話し合う方がよほど建設的なのに、なんで割る割るという話を持ち出すのか不思議だ

  • 隔離も何もされてない野放しの感染者の方が多いだろうに、それらの影響はノーカンらしい(´・ω・`)

  • ただ、口の中を清潔にすることはいろんな感染症に効果あるから口を水でゆすぐぐらいはしといた方がよい

  • だから>>241はあくまでも法律で禁止されてるかどうかの話でしょ?日本語すらわからんの?

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1645237751/