【Eテレ】『おかあさんといっしょ』あつこお姉さん、今年度で卒業 新お姉さんは音大生のながたまやさん
https://www.oricon.co.jp/news/2224715/full/
NHK・Eテレの幼児向け教育番組『おかあさんといっしょ』で、第21代・歌のお姉さんを務めた“あつこお姉さん”こと小野あつこが、今年度の放送をもって番組を卒業することが16日、発表された。この日、オンラインで行われた会見に参加したあつこお姉さんは「とてもとても濃い6年間でした」と涙を見せながら、番組に携われたことへの感謝を語った。
あつこお姉さんは、第21代・歌のお姉さんとして、2016年4月から番組に参加。子どもたちが大好きで、何ごとにも一生懸命で、かわいらしい歌から元気なアップテンポな歌まで歌いこなし、澄んだ歌声も披露。ご飯を食べるのが大好きで、番組内でもたくさん食べるキャラクターとして親しまれている。
あつこお姉さんは、加入当時「不安がありましたが、たくさんの方に支えていただき、温かく応援していただきました。すごく幸せなお姉さんとして活動させていただきました」と涙ぐみながら周囲の支えや、ファンの応援に感謝した。
中略
あつこお姉さんは、4月2日の放送で子どもたちに卒業を報告。また、第22代・歌のお姉さんには、都内の音楽大学で声楽を学んでいる(3月に卒業見込み)、ながたまやが就任することも発表された。
■歴代「歌のお姉さん」一覧
1.真理ヨシコ、中野慶子(1961年4月~)
3.竹前文子(62年10月~)
4.水谷玲子(64年4月~)
5.中川順子(64年10月~)
6.片桐和子(67年4月~)
7.瀬端優美子 (67年8月~)
8.斉藤昌子、森晴美(70年4月~)
10.小鳩くるみ(72年4月~)
11.斉藤伸子、松熊由紀(74年4月~)
13.菜々瀬ひとみ(79年4月~)
14.しゅうさえこ(81年4月~)
15.森みゆき(83年4月~)
16.神崎ゆう子(87年4月~)
17.茂森あゆみ(93年4月~)
18.つのだりょうこ(99年4月~)
19.はいだしょうこ(03年4月~)
20.三谷たくみ(08年4月~)
21.小野あつこ(16年4月~)
22.ながたまや(22年4月~)
NHKEテレ「おかあさんといっしょ」を卒業する小野あつこさん(中央)。左は花田ゆういちろうさん、右はながたまやさん
ネット民のコメント
長玉屋って珍しい苗字だな
みゆきおねえさんを超える逸材はもう現れんやろなぁ
大体5年前後で定年なんだな
体操の方はもっと長い人いたよなよっ!長玉屋!なーがーたーまーやっ!ナガタマヤッ!
ながた まや さん なんだね> 10.小鳩くるみ(72年4月~)
記憶違いかもしれないが「わしづなつえ」名義じゃなかったっけ
4歳で日劇最年少デビューなんて
ののかちゃんの大先輩だなw三谷たくみ
8年は長いな
プロデューサーと寝た?
その後泣かず飛ばずだしヨアソビのイクラっぽいな。
長玉さん頑張ってね
なんで歴代がとびとびなの
金玉が伸びたような名前
お疲れ様でした。というかまだまだ見ていた見たかった。。
そこらのアイドル100人が卒業するよりもショック。声楽科ではなかったりょうこおねえさんはうちの子が音痴になるとたたかれ後任のしょうこおねえさんはキンキン声だ目化粧が濃いとまたたたかれ
娘が見てるついででチョロミーとプッチマーゴさんのファンなんだが残るんか?ガラピコは別にどうでもいい
ゆうぞうお兄さんいつの間に死んだ!?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
娘が3歳で2年半前ぐらいから見始めたから自分に中じゃあつこお姉さんとガラピコしか知らないんだよなあ
ミュージカルでのちょっとコミカルな役とかとても上手だったし、歌声が好きでした、ありがとうございました、お疲れ様でした
俺のあつこが(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あつこおねえさんもいいのだけど、こどもちゃれんじのまなおねえさんが後継になってほしいた思っている
先代スイちゃんがハイレベルでこれ次の列車同じダイヤ回らねえやべえぞって思ってたら別の線路走るハイレベルスイちゃん走らせてきたからな
ウチの息子は「デビル ビビル ガンバる」とか言う歌のあつこお姉さんのコスチュームに異常に反応すると嫁さんが言ってたぞ。
何故か子供の頃は歌のお姉さんお兄さんに対して特殊部隊の様な特別な訓練を受けてる人達みたいな印象を持ってたな
美人なのに食いしん坊キャラなとことか変顔全力でするとこ、プリンセスミミィの時に滲み出る育ちの良さなど歌以外にも魅力的なお姉さん
というか、録画再開しないとね。自動録画辞めてたんだけど、子供が最近手動で録画してたんよね。すいぱっぱ
俺、気にならんよ。昔から続いてるし、2歳から4歳が対象の母性をサポートする番組にいらんポリコレ。