【著作権法違反】漫画のせりふ、無断掲載疑い 「ネタバレサイト」運営者書類送検へ―福岡県警
連載中の漫画のせりふを書き写し、ウェブサイト上に無断掲載したとして、福岡県警が著作権法違反容疑で、サイトを運営していた東京都内の法人と代表者の男を近く書類送検する方針を固めたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。
漫画そのものを無断で公開する「海賊版サイト」ではなく、せりふを丸写ししたサイトが摘発されるのは珍しい。作品の内容や結末を無断で明かすサイトは「ネタバレサイト」と呼ばれ、多くは広告収益が目的とみられている。
捜査関係者によると、この法人と代表者の男は、小学館の漫画アプリなどで連載されている「ケンガンオメガ」について、せりふやコマの一部を無断で複製し、サイト上で公開した疑いが持たれている。
時事ドットコムニュース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020300027
ネット民のコメント
これがアウトだと、アニメの静止画とセリフ掲載してるところなんかも駄目だろうな
いいぞ! もっとやれ!
金払いたくなる漫画作れよな
池沼には無理かw漫画を語るならそれぐらい普通だろ、ネットだろうと対面での会話だろうと
もう終わりだよ漫画は
漫画を守ると息巻いた歪んだ正義のせいで、漫画自体が法的に危険な存在になり始めてる
安心して感想も書けやしないな立ち直れないくらいの厳罰に処してください!
これがアウトはやりすぎだろ
てか、台詞アウトならwikipediaとかも駄目じゃん結構いろんな有名漫画をそれで見た事あるな。
そして1つも買ってない。
全体のストーリーが知りたいんじゃなくて、ワンシーンだけとか特定エピソードだけとか、そういうのがピンポイントで知りたいだけだったから。
ちゃんとしたレビューサイトで評価高いのとかは買ってるけど。アフィつけて収益目的でやってたのが悪いんじゃねえの
セリフだけで?それなら物凄く大勢が逮捕されるだろ?
Wikipediaとかもヤバくなるだろ?これはおかしいな今は大した漫画でもないのに何巻も出るもんな。ストーリー進めずにダラダラ引き伸ばす。1巻から全部読みたくない気持ちはわかる。
ダウンロード増えたところは怪しいし、ダウンロードもできなくなれば少しは買うやつ増えるかもしれない
考察サイトは漫画家本人や編集者も見ていてああこう見ているのかとかじゃあもうひと捻りしてやろうとか考えさせたりして大いに参考になっていると思うがな。
国際的にこれを薦めてる夢の国の連中は官憲を私兵のように扱えると進めてたんだが、それ以外の権利者にとっては迷惑なことになりつつあるなと
関心があるならそれを見る見ないに関わらず買って自分の目で見て自分なりの考察をしようとするものだ。
これで逮捕できるなら映画小説ゲームのストーリーの要約や台詞の書き起こししてるサイト数万は下らないと思うが作者がその気になったら全員逮捕されるのか?
次はゲーム実況かなあ対戦ゲームは別としてストーリー追う系は実況みたから買わなくてもいいかってなる人多いんじゃないの
その許可を取る際にも「あなたの動画を利用して収益を獲させて頂きますがよろしいでしょうか」って文言付けないとなあ
利用する以上、己がクズである事を相手に示すのが礼儀というか、やましい事分かってるんだから隠すのはどうかと言うか
だいたい漫画自体小説だの映画の丸パクリしまくってんだろ寄生○のデザインなんかもろ物体Xだしジョンカーペンターに著作権料払えや
いいともとかからくりTVみたいな明らかに日常文化の一部になってた番組の実態を調べられないのはどうなの
無料公開の話まで見てそっから先の有料エピソードの展開だけ気になる時にネタバレサイト見たりするから一定の需要はあるんだろうな
いらすとや形式で。そっちの方が結果世の中に広まるし稼ぎになると思うよ。昨今えらく漫画やアニメが盛り上がるのも漫画村系サイトの影響が大きかったと思うよ。鬼滅だって本当にジャンプや深夜アニメからファンになった人だけならここまで社会現象にならなかったはず。ビジネスモデルを変えることも必要なのではないかね。
有名な作品の台詞や詩歌を登場人物に引用させたりしてそれによって利益を得ている漫画家や作家はいいの?
今まではファンが内輪でやってた行為に広告屋が金を出すようになったので、犯罪者が参入するようになった