【イギリス】「暖房か食料か」 生活費高騰に苦しむ
https://www.afpbb.com/articles/-/3387228?act=all
「暖房か食料か」 生活費高騰に苦しむ英国人
【1月30日 AFP】英イングランド東部コルチェスター(Colchester)のショッピングモールに併設された、余った食材を集めて生活困窮者らに提供するコルチェスター・フードバンクでは昨年、1万7000人分に相当する165トンの食料を配った。今年はそれを上回る2万人分が必要になる見通しだ。
英国では昨年12月、インフレ率が前年同月比5.4%上昇し、30年ぶりの高い伸びを記録した。実質賃金が下がる一方で、食費とエネルギー価格は高騰している。
(リンク先に続きあり)
2022年1月30日 14:00
(c)AFP/Charles ONIANS
ネット民のコメント
日本もこれ
てか増税でずっと節約してるのに生活きつい原発があれば安全。
賃金が圧迫されるということはさ
誰かが中抜きしてる証拠なんです。コルチェスター・フードバンクで提供される食料の95%が、地元のスーパーマーケットの店頭で一般市民から寄付されたものだ。現在の経済状況下で、これまで食料配布を必要としなかった多くの人が支援に頼らざるを得なくなっている。
45歳のハイディさんは「いつもはフードバンクに寄付する側なのだけれど、今は助けを求める側になった」と語った。「とにかく何でもかんでも」値上がりして困っていると言うハイディさん。電気代は昨年の2倍近くに跳ね上がったという。北朝鮮じゃないのかよ。
飯食って暖房の薪をとってこい
イギリスの自民党
大人しくトヨタのハイブリッドに乗れば良かったのに
朝と夜だけ暖房して日中は仕事場で仕事する
食べ物は必要な栄養が摂りやすい食材に絞って料理
夜はできるだけ遊ばず早く寝る
これで乗り切れでもエコなんでしょ?
燃料使っちゃだめだよーーーーw>基礎食料の中には、インフレ率を大きく上回る値上がり率を示しているものも多いと指摘。パスタの最安値は1年前に500グラム当たり0.29ポンド(約45円)だったのが、現在は0.70ポンド(約108円)、コメの最安値も1キロ当たり0.45ポンド(約70円)から500グラム当たり1.00ポンド(約154円)に値上がりしたと、ツイッター(Twitter)に投稿した
値上がりしたとか言っても日本に比べたらメチャ安じゃねーかw
5倍位になったら言ったらどうかw大変だな
日本は経済批判されてるけど
こんなことにはなってないパンが無ければケーキを食べればいいじゃない
パンパンパン タピオカパン日本の近未来だと思う。87が指摘の通りエネルギーや食糧の自給率が高くてもこのザマ。日本は更に悲惨な事になる。
イギリスでのエッセンシャルワーカー、ええい気持ち悪いw現場労働職肉体労働職等のいわゆる3K労働は、日本以上に外国人労働者に依存してるらしいからな、トラック輸送に担い手も外国人だとか。
アメリカもそうだがイギリスはもともと馬鹿げた富裕層優遇で物価上げてる。なんでも自由、競争とか言ってなwそりゃ何か新たに加われば貧困層の生活は破綻する。これが新自由主義というなの拝金主義の結果さ
フードライターで貧困撲滅運動家のジャック・モンロー(Jack Monroe)氏は、基礎食料の中には、インフレ率を大きく上回る値上がり率を示しているものも多いと指摘。パスタの最安値は1年前に500グラム当たり0.29ポンド(約45円)だったのが、現在は0.70ポンド(約108円)、コメの最安値も1キロ当たり0.45ポンド(約70円)から500グラム当たり1.00ポンド(約154円)に値上がりしたと、ツイッター(Twitter)に投稿した
フードバンクを初めて利用したハイディさんは訴える。「だれもが(フードバンクに)寄付すべきだ。いつ自分が利用する立場になるか分からないのだから。まさに私のように」
過去の戦争見ても資本主義は続いて来たわけでそんな薄い確率に人生かけるのはリスク高すぎで辞めてたほうがいいよ
使用済み燃料の再処理費用について、各電力会社は電気料金算定のもととなる経費「原価」に組み入れている。
本当にヤバいのは生まれたときからWindowsXPが側にあって、物心ついた時にはスマートフォン使ってたキーボードが打てないZ世代
見る物がテレビと新聞だろうがスマホだろうが、真に受ける奴は世代に関係なく真に受けるってだけの話だろ。
賃金の高いイギリスでこのザマなら日本はもっと悲惨だが、石油業界に血税ばら撒いてんのに1円も安くならないし減税もしない。馬鹿なネトサポとか暖房つけてんのか?
イギリスは農地囲い込みしてそういう薪拾いするような共有地全部私有地にして農民を都市に追い出して労働者にしちゃってるから