【映画】「ファイト・クラブ」中国公開版で「誰も死なないし爆発もしない」「警察の勝利」エンディングに変更される
https://front-row.jp/_ct/17513683
1999年に公開された映画『ファイト・クラブ』は、デヴィッド・フィンチャー監督×エドワード・ノートン×ブラッド・ピットという豪華タッグのもと、多数の視点から現代社会を批判したカルト映画の名作として高い人気を誇る。
そのエンディングによって“どんでん返し映画”としても有名だが、中国の動画配信プラットフォームであるテンセントビデオで配信された『ファイト・クラブ』ではかなり大幅な変更が確認され、話題になっている。
本来の『ファイト・クラブ』のエンディングでは、メインキャラクターであるタイラーが計画した、資本主義に大きく関連する企業のビルを爆破するという計画が実行される。ヒロインであるマーラを演じたヘレナ・ボナム=カーターとエドワードが、その様子を眺めながら終わる映像は記憶に残るものだが、テンセントビデオ版では、ここがバッサリカットに!
その代わりに、画面にはこのような文字が映し出されたと伝えられている。
「テイラーによって出されたヒントによって、警察は彼の計画の全貌を把握し、すべての犯罪者を逮捕。爆弾の爆発も防ぐことに成功した。裁判ののち、テイラーは精神病院へ送られ、治療を受けた。彼は2012年に退院した」
なんと、テイラーは逮捕され、爆破も起こらなかった。
『ファイト・クラブ』が支持される大きな理由の1つであるエンディングが、このような方向に変更されたことには、多くの映画ファンがネガティブな反応を示している。
この変更は自主的になされたものなのか、中国政府の指示で行なわれたものなのかは不明だが、米Viceが関係者に話を聞いたところ、本作の著作権を持つオーナーによって変更され、中国政府もこの変更を許可。その後、各ストリーミングサイトに売られたという。
中国政府による検閲は知られたことだが、中国の市場が巨大になるにともない、ハリウッドでも中国政府に言われるより前に自主的に検閲を行なうようになっていることは、アメリカに拠点を置き、言論の自由を守るために活動するNPO団体のPEN Americaが指摘している。
最初から中国での公開を諦めている作品もあるが、中国で公開するために、中国政府が許容しないであろう要素を自主的に取り除く作品は多い。また、PEN Americaによると、中国公開を視野に入れていない作品であっても、中国公開を狙う他の作品に影響しないように、自主的に検閲をしていることがあるという。
他ソース
中国版『ファイト・クラブ』、エンディング変更 当局の勝利に
https://www.jiji.com/jc/article?k=20220127042556a&g=afp
ネット民のコメント
最後は習近平の銅像を作って終わり
建設と情報統制と模造こそシナ文化そら
竹原勝ったら嬉しくないやろ
未来派はw中国で爆発はタブー
中国政府は反社会的な映画は許さない!
というメッセージに見えるけど犯罪者たちが大活躍のワイルドスピードが中国で大人気で大々的に上映されてる件結末を変えなかった中編『アルジャーノンに花束を』は、1959年に、アメリカの雑誌『ファンタジイ・アンド・サイエンス・フィクション』4月号で発表され、翌年ヒューゴー賞を受賞し[2]、アイザック・アシモフ編の『ヒューゴー賞傑作選 No.2』にも収録された(Wiki)
ドラゴン・タトゥーの女の続編はフィンチャー監督でダニエル・クレイグ×ルーニー・マーラで見たかったなあ
ジャッキーの酔拳2もED違ってたな日本版と違い工場用アルコール飲みすぎで頭パーになりまともに歩けもしなくなる悲惨な結末
ラピュタもリメイクされたら将軍が大活躍でドーラ一家は縛り首、パズーは軍に入隊して、シータは飛行石を国家に献上するストーリーになるんだろうな。
あそこで破壊されるビル群は人民を農村戸籍に押し込めて都会で甘い汁を吸ってる中国共産党の幹部連中の住処と二重写しになるんだから
せっかく金あんだからCGで撮り直せよ 背後しか映らないブラピかノートン風のやつが捕まるシーンとかさ
そもそも阻止をしたはずが手遅れだっただけなので映画の流れとしては何も変わらず単なるオマケのバッドエンド
白人からしたら中国人なんて金儲けのタネで人間とし見てないから適当なモン見せとけばええって感じなんやろか
これの直前に撮ってたのがアメリカンヒストリーXのマッチョで撮影後に急いでガリガリに痩せてファイトクラブ撮ったんだろ
タバコ咥えてるキャラを黒塗りしたり同性愛で塗りたくるアメリカ然り、話を全部警察ジャスティスにする中国然り
日本だと私小説書きたかった文学部卒のゴミくずどもがノンフィクションとか報道と称して作り物を御開陳する風習がある。