DAZNの大幅値上げ(1925円→3000円)にファン騒然!★7
明治安田生命Jリーグや海外サッカー、プロ野球などスポーツの定額制動画配信サービスを手がける『DAZN』の月額料金値上げに、多くの日本国内のスポーツファンが動揺しているようだ。
DAZNは2016年8月23日に日本国内でのスポーツ動画配信サービスを開始。2017シーズンからJリーグの試合中継を手がけているほか、プレミアリーグやラ・リーガなど欧州主要リーグの配信を次々と開始。2018年になると、プロ野球のライブ配信も始めており、以降はテニスやモータースポーツ、ラグビー、アメリカンフットボールなど数多くのスポーツ中継を行っている。
その中、DAZNは今月21日、契約者に対して来月22日からの値上げ実施を案内。「DAZNは2016年8月のDAZNサービス開始以来、明治安田生命Jリーグ、プロ野球、サッカーの日本代表選などを配信し、またDAZNオリジナルコンテンツも配信させていただいておりますが、今後もより一層プレミアムなスポーツ体験をお届けするため料金改定をいたします。新料金は本年2月22日(火)より順次適用となります」という文面で契約者にメールを送信。今回の料金改定で月額1925円(税込み)から3000円になるという。
これには、日本国内のスポーツファンから「どうしよ…」、「高すぎ」と反発の声が上がっている。また、サッカーファンからは「CL放映権とれよ」、「サッカーファン減る気する」というコメントもSNSで寄せられている。
なお、DAZNは昨年9月にアジアサッカー連盟(AFC)と2028年までの長期契約を締結。W杯予選やAFCアジアカップ、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)など、AFC主催全試合の放映権を獲得している。これにより、FIFAワールドカップ・カタール大会のアジア最終予選の日本代表戦アウェイゲームが地上波で放送されなくなったことによる日本国内でのサッカーファン減少を危惧する声が上がっていた。
https://football-tribe.com/japan/2022/01/21/235105/
ネット民のコメント
テレビの野球中継もゴルフ中継も視聴率の大半は高齢者だからCM料安いらしいね
最近はサッカーですらフアンが40代50代中心でコア視聴率は低いらしいね
そうすると隙間ビジネス的には趣味感覚でスポーツ好きから高めでもお金払う層から集めるのは正しい方向かもね
アイドルもAV もジュニアアイドルの動画もお金払うコアなフアンのお陰で俺も無料で見れてる訳だからそれなりに感謝オワタな。退会するわ。入会もしてないけど。
プレミアリーグをイギリスで視聴しようとするとBTとSKY(NOW)の2つと契約が必要だけどサッカーだけのプランだと両方とも10ポンドぐらいだから結局3000円くらいなんだよな
無料辞めるってことは代表の試合きっかけでちょっと入ってみようかなっていう新規には3000円は壁が大きいもんな
Jリーグますます一般人の認知度下がるな。そのうちプロレスみたいな存在になりそう。あっ、もうなりつつあるか(笑)
DAZNに2万払うならご贔屓のクラブユニ2枚でも買ってクラブに貢献した方がマシ、あとはハイライトで我慢しろw
日本でいうならそもそもライト層は2000円だろうが加入しないからコア層を対象に値上げするのはまあ妥当な戦略だとは思う
任天堂スマホゲー今は一つだけど、無料で何年間も楽しませてもらってると思うと、ゲームに勝てるわけねえわ
日本人の視聴スタイルからして0円と1000円の差はでかいけど2000円と3000円は誤差だと思う
4年前の深夜で放送してたアジア予選が視聴者600万人だったのが、去年DAZN独占だと同じ時間帯の試合で70万人だからな。
だからあれはDAZN批判と捉えたのだけどスカパーの時だってやってる事は同じだから今更DAZNがーってのも分からん
Jリーグ、プロ野球、プレミア、リーガ、セリエA、これだれ見れて3000円は格安なんだよな。これを高いという日本人の金銭感覚がおかしい。
逆にプロ野球12球団で唯一広島カープだけDAZNとの契約拒否ってたため、スカパーと契約するとか選択肢があるのは野球ファンにとってメリット
ドルヲタで有名な芸人のトレンディエンジェルのやつなんか、ススキノのTバックガールズバーで一回20万使ってるって言ってた
日本国内で幅広く契約取るなら基本セットはJリーグとプロ野球だけでいい気がする。海外スポーツのコア、マニア層はオプションで
サッカーW杯アウェー戦を獲得して「過去最大視聴者数!」とかいってたけど、期待してたほど契約増えなかったんだろうな
俺もバッジオ、ジダンあたりからヨーロッパサッカー見てるけど、まわりにヨーロッパサッカー見てるやつなんて誰もいない。
何気に各試合のハイライトをいつでも見れるのが大きい 昔は60分のダイジェスト見逃すとジ・エンドだった
以前っていつの話か知らんけど大昔ならそもそもの放映権料が安いんだから当たり前だし配信業者を叩く理由にはならんな
なんで地上波が払えないワールドカップ予選の放映権を払えるんだろ?と、思ってたけど、やっぱり値上げか。
なんとなくの記憶だけど前はスカパーの欧州サッカーパックとか4000円くらいだったかな。+500とかでJリーグだっけ。
そもそも若い世代は数そのものが少ないからね。中心層になり得ない構造の時点でしんどいわな何やるにしても
相撲はバブル期に民放がNHKの10倍の価格でオファーだしたんだけど協会が断ったんだよね、目の前のはした金に飛びついたJとは頭の出来が違うんだよ
放映権自体はグローバルなものもあるけど、現状ダゾーン日本支社の扱ってる放映権のほとんどが日本国内限定のものなのだから日本での収益で判断するのは仕方ないだろ。
旧ドコモDAZN 1,078円 (税抜980円) →1/22?の発表待ち、ドコモDAZN 1,925円 →1/22?の発表待ち