【先程87ドルに】原油急騰、WTIが一時1バレル86ドル台 ガソリン店頭170円超で補助金が…
原油価格が急騰している。18日の米ニューヨーク商業取引所で、国際指標となる「米国産WTI原油」の先物価格は一時、1バレル=86・63ドルと約7年3カ月ぶりの水準まで上昇した。コロナ禍からの世界経済の回復を見込んで、石油の需要がふくらんでいる。
産油国であるアラブ首長国連邦(UAE)にイエメン武装勢力が攻撃を加えた可能性が報じられたことも、供給が混乱するとの見方から買いにつながった。
WTIの終値は前営業日より1・61ドル(1・92%)高い85・43ドルだった。新型コロナウイルスのオミクロン株が世界各国で広まるが、欧米の主要国は厳しい規制を避けており、石油の需要は増えるとみられている。
中東産油国でつくる石油輸出国機構(OPEC)は18日に出した市場リポートでオミクロン株の影響について、改めて「軽微で短期的」とした。「新たな変異株などの不透明さは残る」との懸念も示している。
OPECはロシアなどを交えた今月4日の会議で、小幅増産を維持した。今後も慎重姿勢を崩さず増産ペースを上げなければ、需給はさらに引き締まることも想定される。
原油高はガソリンや石油製品の値上がりを通じて、日本の物価全体を押し上げている。政府はレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)が1リットルあたり170円に達すれば、石油元売り各社に補助金を出し、価格上昇を抑える方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01acd0aa133647a58368bcc2d12f0c51c6b5f222
ネット民のコメント
投機筋はほんっとタチ悪いなぁ
(‘人’)…
今週プリカ給油したらレギュラー149円だよ又150円超えるのかよイイ加減にしてよ(棒)SDGsは化石燃料からの電気使うな
衣食住すべてを再エネで作られるものだけ買え
ガソリン軽油車に乗るなXOM買っといて良かった
消費税って手間とか犯罪考えたら要らない
ガソリンも税金二重取りでおかしい
無能な国会議員の給料と人員を大幅に減らすことが先ガソリン代もだけど、電気代もヤバいだろが。
個人はともかく中小零細企業潰れるわ。
原発全機はよ動かせや。ボケがアメリカのシェールガスってどうなったん?
相当の埋蔵量だろ?コロナでマイナスになったの何だったんだよ
底値で投げたわドル円もこれでもガソリンの税金は下げないという岸田政権なのよ
ひもじい
寒い
もお死にたい
不幸はこの順番できますのや車を新型アクアに買い換えたし家も高断熱住宅たててエアコンだけだからガソリンとか高くなっても余裕やわ
先物じゃ決して珍しくはないけども、まさかこんなにファンドだの投機連中が群れるようになるとは思わんかった
去年の11月にGOTOトラベルは来年1月下旬頃だと言って国民が感染拡大していない時期に見事に旅行控えしたという現実があるのにな
EVは人工衛星で太陽光パネル発電して、マイクロ波で地上に送電し 車に自動充電できるようになれば発展すると思うけど。
消費者心理的に将来安くなるなら買い控えるし、将来上がるなら買えるだけ買うから在庫消費の差により値上がりはすぐ反映される
それと下手に許可出すと、これくらい良いだろってビニールやらペットボトルとか際限なく燃やす奴が出てくるし。
食べ物レベルで日常使う物だから、耐久消費財のように買い控えで大幅に減るとか有り得ないんだけどなぁw
短期的には産油国が主導権握るやろうけど今の半導体不足がある程度落ち着いたら本格的にEVシフトが始まるからあと4,5したら多分産油国が詰む
だからガソリン車は無くならないし~ガソリン車を廃止にするなら灯油での暖房を止めてからどうぞ(笑)
15年位前にはハイコンプ仕様にした原付にハイオク入れてたけど、今だと軽油ですら当時のハイオク価格上回ってんな。6年前の軽油と今の灯油がほぼ変わらねえ
ミニの前にディーゼル乗ってたけどパワーあってよかったし雪道もモリモリ走るから快適だった軽油だからまだハイオクよりは安いしあと一代は内燃機関にするわ
そんなことより川越シェフがコップ一杯800円で売っていた水がどこの水でどんな経緯で800円なのかの方が気になります🙂
そもそもで脱カーボン言ってて将来需要減らすって散々言ってるのにここからコストかけて採掘始めても勝算薄いからな
先進国が一生懸命脱カーボンしたところで途上国からの化石燃料の消費は増えるだろうから、結局は減らない気がするんだよな
いつまでもEVに乗り遅れていたらガソリン300円時代に入るぞ、そんなガソリンを買い続ける馬鹿な国と笑われる。