ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【自動車】マツダは「ロータリーエンジン」をまだ生産してた!? なぜ「RX-8」終了から9年経っても13B型を継続する理由とは


なぜ? RX-8生産終了から10年経ってもロータリエンジンが継続生産される理由
マツダが世界に誇るもののひとつとしてロータリーエンジンが挙げられます。

2021年現在の市販されているマツダ車にはロータリーエンジンが搭載されているモデルはありません。

しかし、マツダは現在でもロータリーエンジンの生産を継続しているといいますが、なぜ生産終了から年月が経っているなかでも生産していのでしょうか。

2012年のマツダ「RX-8」生産終了後も13B型ロータリエンジンを継続生産するワケとは

ロータリーエンジンとは、ハウジング内でローター(回転子)を回して動力を得る内燃機関で、従来のエンジンに比べてコンパクトなサイズながら、高出力なためスポーツカーなどには最適なエンジンでした。

搭載されたマツダ車として、1967年5月に「コスモスポーツ」が登場して以降、「ファミリア」、「サバンナ」、「カペラ」といったさまざまなモデルまでラインナップ。

また、マイクロバスやピックアップトラックにもロータリーエンジン搭載車が存在していました。

その後、1978年3月にロータリーエンジンをフロントミッドシップに搭載した2+2座のクーペスタイルが特徴の「サバンナRX-7(SA22C型)」が登場し、FC型、FD型とモデルチェンジを実施していきました。

RX-7の後継モデルとしては、2003年3月には次世代ロータリーエンジンを搭載した「RX-8」が登場します。

搭載されたロータリーエンジンはFD型と同じ13B型ですが、ポートやハウジングを含め、ほぼ新設計となる自然吸気型13B-MSP型エンジンを搭載し、最高出力250馬力、最大トルク22.0kgmを発生させていました。

そして環境対応の難しさから2012年6月に生産終了となり、その後は水素ロータリーエンジンの開発や、ロータリースポーツコンセプト「RX-VISION」のお披露目などはあったものの、前述のとおり市販化には至っていません。

しかし、マツダは13B型のロータリーエンジンを2021年でも生産しています。

現在もロータリーエンジンを生産しているのはマツダの本社(広島県)にあるマツダ第2パワートレイン製造部で、1973年から生産を続けています。

マツダがロータリーエンジンを継続生産している理由は、13B型の補修用部品と新品部品で組み上げたベアエンジン本体の供給のためだといいます。

2021年現在の生産体制は、新車製作時と変わらず同じ加工機械を10名の少人数で稼働しています。

この体制の元、毎月平均で200台から400台分のロータリーエンジン用の部品が世界の各市場に向けて出荷されているようで、仕向地により10種類のバリエーションが存在。

マツダでは、ロータリーエンジンの構成部品を部品毎にも取り扱っており、通称おにぎりとしても知られるローターは6万1303円。完成されたベアエンジン本体(ショートエンジン)は86万981円で販売されています。

※ ※ ※

2012年のRX-8生産終了から2022年で10年。その月日が流れるなかで2021年製の13B型ロータリーエンジンは世界に向けて生産されていました。

Peacock Blue K.K.

1/5(水) 10:10配信 くるまのニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e49b0b69e1e1eecf7e7464bfd8f02bd93e80c44

ネット民のコメント

  • 変態だから。
    これにつきる。

    そしてそんなマツダの車に乗る俺は、変態紳士。

  • ルーチェをディスってるのか

  • 記事通り、本社で古い設備を使って保守部品作ってるだけ。
    パーツ生産は、どのメーカーでも有る。

  • 自動車って家電みたく「最低部品保管期間」ってないのね。
    何年乗り続けられるかはメーカー次第ってことか。


  • 86万なら一個買って飾っておきたいな

  • 国によっては10年とか15年とか部品の供給が法律で決められてるとこもあるよね

  • 今の環境環境の世論の中では車用は100%ないな

  • 排気量をもっと小さくしてハイブリッドの充電専用としての搭載を検討されてるんだっけ?

  • 単純にメンテナンス用というだけなんじゃないかこれ?

  • いやエンジン本体作ってるいうてるやん
    利益率いいんだろ

  • このまま継続して欲しいな。

  • マツダのロータリーエンジンはそのまま水素エンジンとして使えるから
    この技術を捨てる訳にはいかないんだよ。

  • ロータリーで水素燃やしたほうが効率よくできるだろう
    ロータリーで灯油燃やすのと違ってさw
    宇宙でも使えるエンジンにできそう

  • 20Bもう作ってないじゃんよ。圧縮下がったから乗せ替えようとしたらリビルドで100万と言われて降りたわ

  • 水平置き、定速回転のみ利用なら、そこそこ燃費は良くなる筈だが、自動車の直接駆動にはガスを食い過ぎだな。

  • ウキウキでFD買いに行ったディーラーで私はオートマしか乗れないMTは絶対やだと言い張って同じ値段ならコスモでもまあいっかで決めた当時のワシをしかってあげたい

  • 7なんてパワーないよ。歴代GTRのエンジン考えなく。ブーストアップで1000馬力に耐えられるのよ。

  • https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2&oldid=40149745

  • 確かに燃費はいまいちだが、ピストンエンジンにはないトルクの山のないまるでモーターのようなフィーリングは捨てがたい。ぜひふっかつしてほしい。

  • 構造や部品点数はレシプロエンジンよりもシンプルだけど、ノウハウを持ってない整備士が組んでも本来の性能を出せないから

  • 結局燃焼室が三角錐を横に寝かしたような形でありスパークプラグからの着火が放射線状に広がらないから燃焼ロス&エネルギーロスが発生してどうしようも無い

  • >>188 レース用仕様ってのもあるだろうけど、直接回してはコスト的に駄目ってことか

  • 豊田章男がレシプロ4ストロークの水素エンジンでレースやってたが対抗相手が出現するとロータリーは水素でも動かし易い=ロータリーは水素とあいしょが良いというイメージ操作が水素消費量=燃費の悪さが露呈してまたもや撤退だよ

  • 昔のホンダはバックオーダー溜めれば再生産すると高評価だったが、いまバイクだと一番でないメーカーになってる。今出るのはスズキ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1641359308/