ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている ★5


その昔、酒税は地租と共に政府の大きな財源となり、日本を支えていた時期がある。
現代においても、酒税は重要な財源の一つとなっているが、その酒税の観点からも、国内市場には逆風が吹き荒れている。
国税庁が2021年に発表した「酒レポート」によれば、酒類の課税移出数量が、1999年をピークに減少を続けている。
中でも日本酒を含めた清酒の減少は著しく、1973年のピーク時より3割以下に落ち込んでいる。
シェアを伸ばす酒類もある中、清酒はなかなか厳しい戦いを強いられている。

上向きなデータもある。清酒製造業の出荷金額と単価が、2012年から増加基調にある。
より高付加価値の商品需要が高まっている結果だと推察されるが、業界全体の問題解決には至っていない。
原因の一つとして考えられるのは、若者の日本酒離れだ。ワインやリキュールなど、気軽に注文や購入ができるお酒に比べ、日本酒のイメージは敷居が高く、古臭いイメージを持つ若者も少なくない。ましてや高付加価値の商品になれば、若者には手が届きにくい。
一見、悪循環に入っているように見える日本酒業界だが、そんな危機感を踏まえ、新しい挑戦に動き出している酒造メーカーも増えている。

国内大手酒造メーカーの日本盛株式会社は、2016年から様々な日本文化の魅力を発信してきたBEAMS JAPANと手を組み、コラボレーションプロジェクト「にほんしゅき」を、昨年の12月2日より開始した。日本酒離れが進んでいることに危機感を持つ同社の社員が、「日本が誇る文化資源である日本酒を、若者たちに日常で楽しんでもらいたい」というテーマを掲げ、顧客へのアプローチを一から考え直したそうだ。
商品や販売経路に至るまで、若者を中心とした日本酒に馴染みのない人々に寄り添う、ユニークなマーケティングが数多く展開されている。
https://www.excite.co.jp/news/article/Economic_000095107/

※前スレ

ネット民のコメント


  • バブルの頃みたいに、若い女に流行らせたら?

  • 吟醸酒が流行り出したのと一致するな。
    意識高い系向けの飲み物になってしまったからな。

  • 輸出しているんだろう?
    日本酒、ウイスキー、ジン、ワインは評判いいんだろう

  • 敷居が高いの誤用

  • 俺は原酒はだな。普通の八海山は味が薄いけど、原酒の八海山は美味いよ。

  • 要冷蔵の日本酒を飲めば良いよ。
    そして半升で1,500円以上辺りの純米吟醸を選択。

  • まあな、日本酒は安いのはとても飲めたもんじゃない。
    ワンカップ大関なんてとてもとても・・・・・w

  • そもそもビールも苦いからって飲まないんでしょ?
    甘いお酒しか飲めないらしいね若者

  • 100円と少し出せば多種多様なアルコール度数・味のストロング系やチューハイ買えるのにわざわざ日本酒買う必要ないだろ

  • 日本酒もウイスキーも2000円越えるぐらいのを買っとけみたいなのはよく聞くけど、合わなかった時にウイスキーならハイボールにしちゃえば良い気がするけど日本酒はどうするのが良いんだろう

  • でも昔と比べて飲みやすい美味しい日本酒増えてるから限定酒とか取り揃えてるようなお店に行ったらお勧め聞いて試してみると良いと思う

  • 日本酒って同じ銘柄でも製法によっても米の種類によっても削り具合によって全くの別物だからワインみたいに呑んでみなけりゃわからない

  • 日本酒は一年くらいで劣化するから投資対象にはならないと思うよ。投機つまり転売の対象にならなるけど。

  • 単純に美味しくない。さっぱり感もないし甘ったるいダルさが口の中に残るだけ。甘いっつってもフレーバーな香りもないからな。

  • 宝焼酎の3Lペットか、ウィスキーならティーチャーズ、スピリッツならジンかウォッカ買ってジュース割りがコスパいい。

  • 酒の仕入れ担当して飲みまくったが純米は最初は面白いが 白鶴や黄関で十分と思った んで糖質高いから健康のためウィスキーでいいやとなる

  • 今はビールと発泡酒の樽を2種類用意する位ならビールの樽一本の方がインセンティブいれて安上がりやぞ。

  • 麒麟山ブラウンボトル 新潟の淡麗辛口だなぁと飲んでいたが、食べながら飲むとマリアージュって言うのか味が変わってうまかった

  • 日本酒は美味いけどやっぱこれしかなかった時代とは違って色んな、しかもライトでリーズナブルに酒が沢山あるからねえ。だけど獺祭みたいにビジネスとして成功してる酒蔵とかもあるし。

  • なんか、正月に朝から数の子とかご馳走とお屠蘇、昼もチビリとやって、夜もアマエビ食いながらチビリチビリとやって、正月だなぁって実感するのが日本酒だな。

  • 一昨々年までは酒類の輸出はずっと日本酒一位だったけど、一昨年にウイスキーが一位になった。去年はウイスキーの輸出がさらに倍になったハズだからやべーことに。

  • アルコールはタバコと同じ道をたどると言われてるらしい。実際、酒造会社などはアルコールの製造以外のことを模索しはじめてる

  • そもそも、新潟で82蔵、長野で80蔵あるのにそんだけしかピックアップしないのはどうなのかという気が。

  • 新政は好きだけど十四代はそんなに好きではないな。近くの酒屋で定価で買えることがあるからその時はいつも買ってるけど…

  • つまみ食べると太るから調味料で飲んだりするよ?塩コショウとかな、それはそれで体に悪そうなんだがなw

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1641125355/