ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

『ハッピーターン』45周年でまさかの“減塩” 「全然ハッピーじゃない」「許せない」悲嘆の声に亀田製菓が返答


10/25(月) 8:40配信
オリコン

今年45周年を迎えた『ハッピーターン』

1976年、第一次オイルショックの影響で不景気であった中、“幸福が戻ってくる”ように願いが込められ発売された『ハッピーターン』。それから45年、これまで“魔法の粉”を増量した『パウダー150%』『パウダー250%』が話題を呼んだが、先月、まさかの『減塩ハッピーターン』が発売されると、「許せない」「邪道」「全然ハッピーじゃない」などの声が寄せられ、Twitterトレンド入りに。あの“甘じょっぱさ”こそが同商品の醍醐味なのだが、いったい何があったのだろうか。亀田製菓に聞いた。

■甘じょっぱい、楕円型、キャンディ包装…すべてが業界初の試み、挑み続けてきた45年

発売当時は堅焼きのしょっぱい醤油味の丸型せんべいが主流だった中、洋風の甘じょっぱい楕円型せんべいは瞬く間に人気商品となった。

「今までとは違うせんべいをコンセプトとして、液体の醤油蜜ではなく、洋風のイメージを売り出すために甘じょっぱいパウダーで味付けしました。また、食べやすくするために、粉が落ちにくくて指につきにくい“キャンディ包装”もせんべいとしては初めての挑戦で、開発には非常に苦労したと聞いています。発売後はその目新しさと美味しさから、すぐにご好評をいただけました」(亀田製菓広報の池ノ上雄樹氏/以下同)

国民的米菓として地位を固めた『ハッピーターン』は、発売以来、その売上も右肩上がりを続けている。その理由は、隠れた企業努力だ。生地と味付けには、消費者に気づかれない程度の改良が繰り返し加えられている。”変わっているけど、変わっていない”――。微妙なラインを探り続けることで、既存ファンからの支持を得たまま進化を続けている。

「発売当時からずっと変わらない同じ味のままだったら、ここまで残っていなかったかもしれません。45年の中で、お客様の声を基に少しずつ進化していることがロングセラーの秘訣だと考えています。ただ、一度に大きく変えすぎると別のお菓子になってしまうので、少しずつ改良を重ねるようにしています。2005年にパウダーがしっかり付着するための生地の小さな溝“パウダーポケット”を開発し、2007年には掘った溝の間にさらに凸凹をつけ、2009年にポケットの数を増やし、2016年にポケットの大きさを拡大。2019年には味付けの最後にうまみを足す“ハッピーシャワー製法”を生み出しました」

■人知れず進化を遂げてきた「魔法の粉」やみつきの理由“美味しさの波”が減塩でも健在
こうして人知れず進化を遂げてきたハッピーパウダーは、SNS界隈では「魔法の粉」とまで呼ばれ、ファン層を拡大してきた。そのやみつきのメカニズムは、亀田製菓社内の研究機関「お米総合研究所」で日夜、解明が進められている。

「おいしさの感じ方のバランスが鍵になってくるのですが、塩味→甘味→うま味→甘味と順番に舌で感じられることで、“美味しさの波”を表現しています。また、甘味の後にまた塩味がほしくなって、ついついもう1つ手が伸びてしまう…という仕組みですね。ネット上ではハッピーパウダーについて研究し、パウダーの自作に挑戦していただいている方もいらっしゃいますが、完全に再現するのは難しいかなと思います」と、池ノ上さんははにかむ。

2009年には全国の“魔法の粉ファン”に向けてパウダーが2.5倍に増量された『パウダー250%ハッピーターン』が発売され、大きな話題を集めた。

「『粉が多いもの見つけると嬉しい』『粉落としてごはんにかけて食べています』という声を多く頂いていたので、より粉が食べたいというお客様向けに開発しました。2009年の発売開始からいまだにご好評を頂いていますが、パウダーを増量したハッピーターンは、濃い味付けがウケて、若年層の方に多く召し上がっていただけているようです」

続きはWEBで↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/23d954a314a8a78ab620eadf112c9aea9f537919

ネット民のコメント


  • >消費者に気づかれない程度の改良が繰り返し加えられている

    気づかれんなら意味ないやん(笑)

  • 株主優待の内容 - 自社商品詰め合わせ
    100株以上   1,000円相当
    1,000株以上   3,000円相当
    https://finance.yahoo.co.jp/quote/2220.T?term=2y

  • 塩分摂りすぎは腎臓に悪いんだから
    減塩でハッピーじゃないか

  • パウダー250からノーマルにはもう戻れない

  • かっぱえびせんの減塩バージョンはほとんど同じ。多分目を瞑って食べたら分からないだろうな。スーパーだと減塩の方が高いかも

  • 自分の書いた言葉を読み返してみろ。「底辺」はお前だと思う。教養、思い遣り、優しさ、品性。ないよね、君には。

  • 好きなことをやって好きな食べ物を食べて短期間で死ぬのが目標だが、妻から「そう言っている奴はなかなか死なない。介護するのは私。ちゃんと定期的に医者に行け!」と毎回怒られてしぶしぶ…

  • >>3 鉱物由来の岩塩には地核のマグマに含まれる放射性物質がね やはりここは盛り塩の霊力で浄化しないと

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1635119804/