ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

現状に不満それとも満足?若者が選挙に行かない理由


藤田結子 / 明治大商学部教授

選挙で若者の投票率は低いと言われるが
10月31日に衆議院選挙の投開票が行われます。選挙のたびになぜ若者の投票率が低いのか話題になります。しかし「若者」といっても、10代後半から20代の意識や生活は多様です。今回は選挙に行かない理由について、若者に話を聞きました。

生活に不満でも投票には行かない
「今の生活はまったく満足していない。お給料もそうだし。仕事ばっかりだから、全然楽しくない。何のために生きているんだろうって思っちゃう」

優花さん(20歳、以下すべて仮名)は大学へ進学せず首都圏で働いています。週6日、朝早くから夜遅くまで長時間労働をしていますが、投票が現状を変える手段だとは思えません。

「興味がないし、どの人がどうとか調べたこともない。議員さんにいいイメージはない。テレビで国会が映ってて、その時に居眠りしてたり。選挙に行っても、自分の生活は変わらないと思う」

高校卒業後、地方で製造の仕事に関わる美咲さん(20歳)も、残業で1日12時間働くことがあります。「中高の時の友だちと政治の話をしたことは一度もない。あったら怖い(笑い)。(政治の話をするのは)大人やな。テレビでニュースも見ない。投票しても自分たちの意見が伝わるわけない」と話しました。

他の世代に比べ若者の投票率が低いのは以前からですが、1980年代と比べて、今は20代の投票率が半分近くに減っています。大阪大学・吉川徹教授の研究によると、特に非大卒層の若者が、投票や政治に対して消極的だといいます。「若者の政治離れ」は中学校・高校卒などの非大卒層でとりわけ顕著です(明るい選挙推進協会の情報誌「Voters」No.53、2019年12月)。

大卒層の若者は男女ともに、他の世代と比べても標準的な政治的積極性があると吉川教授は指摘します。

非大卒層は不安定な雇用など、不利な生活条件下に置かれやすいといえます。長時間労働であれば、生活にゆとりがなく、選挙について情報を得たり、投票に行ったりすることも難しいでしょう。日本経済が停滞する中、「自己責任」「親ガチャ」といった言説が広まり、選挙で社会が変わるという「政治的効力感」も持ちにくいようです。

大学進学する層は「現状に満足」も
大学生に聞き取りをしたところ…(以下有料版で、残り1129文字)

毎日新聞 2021年10月22日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20211021/biz/00m/020/008000c

ネット民のコメント

  • 若者はこんな先のない国捨てたほうがいいよ
    誰選んでも沈んでいくだけだし
    こんな国に生まれた事が非常に残念だし
    若い内に早く考えておいたほうがいいと思う

  • 中高年や老人と違って健康で切羽詰まってもいないし
    自分の無限の可能性を信じていて選挙で他力なんて思考になんないのが若者

  • 内容読んだらマジで愚民なだけじゃん

  • 消極的安定多数支持だからだろw


  • 投票するだけ無駄だから

  • 消費税1%上げて、投票いったら商品券5000円貰えるようにしたらいいと思うよ。
    投票率上がって良いこと尽くめ。

  • 臭そうなジジイしか候補者が居ねーからじゃね?
    60で引退させろや

  • いまの若者たちは、自分らが国の奴隷だと諦めているから選挙に行かない
    行かない結果、若者に対する雇用対策やコロナ対策は後回しになった

    それでも文句も言わず暴動も起こさず
    選挙にも行かないいまの若い奴らは本当に素晴らしいわww

  • 「ただ行けばいい」かのような投票を煽ってるCMが
    日本人の頭の悪さを表してて本当に悲しくなるの
    この人たちは数字が欲しいだけだもの

  • 現状満足してるから選挙に行かない
    パヨクがグダグダ言ってるけど
    選挙に行かないのは理由はそれだけ

    現状に不満があるのに選挙に行かない
    馬鹿はいないだろ、仮にいたとしても
    馬鹿だから気にする必要は無いなw

  • 期日前投票は、選挙期日の公示(告示)日の翌日から、投票日の前日までの土曜日、日曜日、祝日を含む毎日  ★
    午前8時30分から午後8時まで投票を受け付けています。
    期日前投票にお出かけの際は、「選挙のお知らせ」 裏面の
    「宣誓書」 に必要事項をご記入のうえお持ちください。

  • そんなのほっとけば良い。
    じじいの私は、高齢者に優しい政党に投票するので。

  • 自民以外に入れたいけど投票の仕方が分からん。
    投票場で周囲に聞くのも面倒臭いし。

    投票後に出口で1万円くれるなら行ってあげてもいいけどな。

  • 正に奴隷が完全に洗脳されてる奴隷制社会の創造に成功しましたねえジャップw
    奴隷共はおとなしく老人の餌になってや

  • 投票の意味も仕方も知らない

  • なんも考えてないだけ

  • 政治家に1人でも有望なのいれば投票行くだろうが
    「皆無」だからな 皆無! 絶望で行く気になれんわな

  • 超高齢化社会で若者が全員投票したって勝てねーんだよ
    当然、若者優遇よりも高齢者優遇の方が票が入るので議員はそちらに寄る

  • 概ね満足してるんだよ
    本当に不満があれば香港やミャンマーのように投票どころか立ち上がって行動を起こす

  • 雇用の前にあしたの生活だろ
    欧州では電気代はねあがってほかの
    日用品の価格も5%から10%ねあがり
    電気代5倍

    SDGSもいいが急激なシフトは庶民をころす

    また与党野党も
    環境に傾倒しすぎると
    あらたな氷河期うみだすよ

  • それだけ電通通じたデマ世論工作が巧妙だったってこと
    電通潰さなきゃこの国は衰退の一途だわ


  • 初めて選挙権が得られた時に、
    選挙は国民の義務だと思って投票しに行った人と
    めんどくせーなどと思って投票に行かなかった人とで

    差が分かれると思う

    つまり、行ってる人は行くし
    行かなかった人は
    (どんなに政治が腐敗しても)
    これからも行くことはないだろう


    いや知らんけど

  • https://mainichi.jp/premier/business/articles/20211021/biz/00m/020/008000c

  • じゃあ実際何がどうあかんかったの?って叩いてるヤツに聞いても具体的なことは誰も書かないし書けない

  • 絶望感が一定を超えると、ネグレクトになるのは正常な精神構造。 ムリムリ選挙に行けの一点張りでは理解が足りない。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1634871659/