ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【車】イーロン・マスク氏が「世界一売れる車になる」と豪語するテスラ・モデルYの「カローラ超え」に現実味


[メルボルン 20日 ロイター BREAKINGVIEWS]

米電気自動車(EV)大手テスラのマスク最高経営責任者(CEO)が「大風呂敷」を広げたがるくせは全く変わっていない。
今月の投資家との会合では、「かなりの期間」にわたって最低でも年間50%の増産ペースを維持するのは可能だと断言した。

またスポーツタイプ多目的車(SUV)の「モデルY」は2023年までに世界で最も売れる車になるとも考えている。
マスク氏はこれまで、数々の目標達成に失敗してきた。とはいえ最近のテスラの好調ぶりを踏まえれば、直近の同氏の発言はより真剣に受け止める価値があることを示している。

テスラが20日発表した第3・四半期決算は、売上高が138億ドル(約1兆5700億円)と前期比約20%増え、純利益は四半期ベースで過去最高の16億ドルに達した。
その一因は、稼働してからまだ1年足らずの中国・上海工場の生産台数がおよそ13万3000台と、カリフォルニア工場を上回る水準になったことだ。
ドイツ・ベルリンと、近く本社を置くテキサス州オースティンの新工場が量産態勢に入るまでのスピードはそれほど速くないかもしれない。
ただ中国における成功からは、テスラが生産能力の拡大を続けられる様子がうかがえる。

そうした動きは、テスラの販売台数が競争相手を圧倒することにもつながっている。
例えばゼネラル・モーターズ(GM)が第3・四半期に米国で納入した台数は、前期比で33%前後も減少。この間テスラは世界全体で販売台数を20%伸ばした。

この差は、世界的に半導体の供給不足が続いたにもかかわらず、テスラが半導体の確保をより上手に進めた結果でもある。
モルガン・スタンレーのアナリストチームが指摘するように、今やサプライヤーはテスラを戦略的な顧客の1つとみなしている。
つまり同社の交渉力は高まり、供給の優先順位が切り上がる。テスラは一部半導体の内製化も手掛け、調達面で自らコントロールできる範囲を拡大しつつある。

これら全ての状況が、23年までに「モデルY」が販売台数世界1位になるというマスク氏による見通しの実現を可能にしている。
米国の四半期データと上海における9月実績に基づくと、テスラの今年の年間販売台数はおよそ100万台で、その90%以上を中型セダンの「モデル3」と「モデルY」が占めることになる。

年間50%の増産ペースなら、23年には年間販売台数は250万台前後に上る。高価格帯の「モデルS」や「モデルX」の販売も上向き、電動ピックアップトラックや電動セミトラックが新たに投入される事態を考慮に入れたとしても、「モデルY」が現在単一車種で販売台数世界一のトヨタ自動車の「カローラ」を抜き去るのは決して無理な話ではない。カローラの昨年の販売台数は110万台だった。

強固な財務基盤とずっと高水準で推移する株価収益率(PER)のおかげで、テスラは事業拡大の取り組みにおいて「再充電」する余裕がある。
マスク氏の大言壮語はある程度割り引くべきだが、それなりに現実との接点が出てきている。

●背景となるニュース
*テスラが20日発表した第3・四半期の純利益は16億ドルで四半期ベースの過去最高を記録した。売上高も138億ドルで過去最高になった。
https://jp.reuters.com/article/tesla-musk-breakingvuews-idJPKBN2HB05N

ネット民のコメント

  • 車は買った後のアフターサービスが一番の問題だからね

  • 車は使い捨て と勘違いしてないか?

  • アメリカなら山の中で電池切れでコヨーテに襲われて終了
    プププ
    プギャー!!

  • EVって早晩家電と同じ道たどるんじゃマイカ
    そうなると過当競争に巻き込まれて荒稼ぎ出来るのは長続きしないと思うけどな

  • >その一因は、稼働してからまだ1年足らずの中国・上海工場の生産台数がおよそ13万3000台と、カリフォルニア工場を上回る水準になったことだ。



    停電で稼働しなくなるだろうな

  • https://jp.reuters.com/article/tesla-musk-breakingvuews-idJPKBN2HB05N

  • そろそろ、最初の世代の負の遺産が出始める。売れるのは結構だけど、当然廃車の処分も増えていくわけでな

  • ああいうインチキがオッケーで、トヨタハイブリッドがだめって理屈がすでに、政治以外の何物でもないことが分かるわな。追いつけないから潰してやれ、ただそれだけ

  • まあ、安かろう、それなり品質は売れるだろうけど、車の寿命が短くなるのはEV化の目的であるCO2削減につながるのか?何のためのEV化だっけ?

  • あいつらガソリン車憎しで税金も高速代も保険料率もフェリー代も、とにかく何もかもEV有利にしてるだけだからな。大半の連中はガソリン車に乗りたいけど乗れない状況に陥ってるだけ。

  • 充電設備って地味に重要で、夕方に帰宅して充電中に電子レンジ、エアコン、炊飯器とフルに使われるとブレーカー落ちるわ

  • 寒冷地ではインフラが充実したとしても全仏個体電池が高性能化してもどうあがいても日常に使えないからねぇ

  • 日本政府が反対しようがトヨタが反対しようが、消費者はテスラなどEVを買う自由があるから、良い物ならどんどん売れるだろ?補助金までつけて応援してるわけだし、テスラでもBMWでも買えば良くね。

  • バッテリーマネジメントと走行性能はテスラが頭ひとつ抜けてるから大衆EVはこの先5年はテスラの独壇場になるだろう

  • https://jp.techcrunch.com/2021/03/19/2021-03-18-amazon-begins-testing-its-rivian-electric-delivery-vans-in-san-francisco/

  • インフラ的にも給電器なんなは豪雪地域に合わせた対策品を作らなくてはいけないんだがこれが地味にどうにもならない

  • EVなんか、北欧、ロシアで乗ってたら命の危険性すらあるわ。EVなんか過酷な条件下じゃ使い物にならないだろ?

  • バッテリーなどなど日本の技術を使ってるのに日本じゃ出来ないのが問題だよ 街中車なら電動で十分なのにな トヨタが邪魔してる

  • イーロン・マスクは去年9月、完全な自律走行性能を持つ2万5000ドルのEVを「約3年以内」に製造するって言ってる

  • https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/

  • タイカンとマスタングevが出て来てやばいんだよな。テスラとポルシェ、同じ値段だったらポルシェ買うって。

  • 今後、充電スタンドがガススタと同数になったとしても急速充電ですら1台3時間程度かかる時間をどうにかしないと不便で仕方がない

  • EV車の容量のリチウム電池を1分で満タンにできるならスマホやノードPCは瞬間に満タンにできるなw

  • イーロン「自動車をスマホにする。Windowsがパソコンを支配したように、テスラが自動車のOSを支配する」

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1634828173/