ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【社会】ひとりで電車に乗ったことがない中学3年生。「過保護」と言われて、モヤッ! ★2


mamastaセレクト10/20
https://select.mamastar.jp/551276

●都心の”当たり前”が、当たり前ではない地域もある
『中学3年生で、電車にひとりで乗れないのは過保護? 会社の人にその話をしたら「甘やかしていないで自分だけで電車に乗れるようにさせなよ」と吐き捨てるように言われた。高校生になればその必要もあるかもしれないけど、別に過保護じゃないよね。その子のペースもあるんだから』

ひとりでは電車に乗れない中学3年生をどう思うか。「過保護」「過保護じゃない」「その他」という選択肢のなか、一番多かった回答は「過保護」だったという結果からも、驚いた人が多いことがわかります。

『うちの娘は小学1年生からひとりで電車通学しているからびっくりするわ』
『”乗らない”のと”乗れない”のは、違うからね。中学3年生で乗れないのは頼りなさすぎる』

都心を走る電車では、ランドセルを背負った小学生の姿を見かけることもままあります。

『地域性があると思う。うちは都内で、わが子は小学生の頃から電車に乗ってひとりで塾に通っている。電車にひとりで乗るのは当たり前』
『環境によるんじゃない? 電車通学に毎日親がついて行っているなら、それは過保護かもしれないけど。車生活で最寄り駅まで徒歩30分、電車が来るのは1時間に1本とかだったら、そもそも乗る機会があまりないんだろうなと思うし』

「過保護」の次に多かった「その他」では、大半のママが「地域性による」とコメントしていました。 駅があちこちにあり数分待てばすぐ次の電車が来る地域と、駅が遠く1日に数本しか電車が来ない地域。後者の場合は必然的に車に乗る機会が多くなりそうです。電車に乗る機会が滅多になかったとしたら投稿者さんのお子さんのケースもありえない話ではないでしょう。

●ひとりで電車に乗ったことがない中学生は、レアではない
「わが子も同じように乗れない」というコメントも、いくつか寄せられました。

『普段から乗る機会があるならまだしも、うちみたいに人生で3回ぐらいしか乗ったことがない子もいる。最後に乗ったのは、小学校低学年。明日いきなり「ひとりで乗ってこない?」なんて、言えるわけがない。同じく中学3年生』
『うちの子は高校で電車通学になり、ひとりで乗るようになった。それまでの移動は、車かチャリ。電車に乗る機会なんてほぼなかった』
『高校説明会は生徒のみの参加だった。行き方と所要時間を事前確認するため、私が一緒に電車に乗って予行練習したよ』

中学生どころか大人でも「電車が不安」という人は少なからずいるようです。

『私も電車が苦手。高校は電車通学だったんけど、最初は友達と一緒に通って乗り方を覚えた。車はナビがあるから、高速(首都高)も平気』
『ど田舎出身の私は、最寄りの駅まで徒歩1時間。ほとんど乗らないまま大人になった。50歳のおばさんだけど、ここ何年も電車に乗っていない。「乗れ」と言われても、ひとりじゃ不安です!』
『うちも地域柄バスばかり使っている。部活の大会のためわが子(中学1年生)がひとりで電車に乗ることになり、ダンナと一緒に駅まで下見に行かせた。Suicaをどこにピッとするか、とか(笑)』

住んでいる・住んでいた地域によって、ここまで差があるのですね!

こうなると投稿者さんの家は当然「電車が少ない地域にあるのだろう」と誰もが予想しますよね。しかし実際は……。

『首都圏住みです』

『首都圏住みなのに、中学3年生まで……。それはレアだね。別に誰に迷惑をかけているわけでもないから、いいとは思うけどさ』
『友達と一緒に電車を使って出かけたりする機会がなかったのかな? でもこの先高校受験とか、ひとりで行動しなければいけないこともあるよね。現状ひとりで電車に乗れないのなら、練習しておいたほうがいいのでは?』
『ひとりで乗れるようなレベルにしておきなよ。切符の買い方や、どのホームに行けばいいのかとか。子どもが大変だと思う』

この先のことを考慮して今からでも”電車に乗れるようになる準備”をすすめるコメントがありました。 電車になじみのない地域では、”準備”としてこんな学校行事もあるそうです。

『うちの地域はそもそも市内に駅がないので、小学6年生と中学3年生の春に電車に乗るための校外学習がありますよ。こういう地域でも練習をして、みんな当たり前に社会へ巣立っていきます。最低限の知識として切符は目的地まで購入すること、切符代は往復分が必要なことさえわかっていればあとは駅員さんに尋ねれば解決します。今は携帯でも簡単に調べれられる時代ですし』(一部略)
★1:10/20 16:49

ネット民のコメント

  • 実話?作り話だろ

  • おれも、生まれて初めて鉄道に乗ったのは中学校の修学旅行の時だったな。
    その次に乗ったのは、就職して東京に引っ越す時かな。
    ど田舎育ちだから、そもそも徒歩や自転車で行ける範囲に鉄道そのものが無かった。

  • ど田舎ならともかく電車移動が当たり前の都会で中3にもなって電車に乗れないとか過保護以前に精神か知能の発達遅滞だろ…

  • 俺の住んでる所じゃ、中三で一人で電車乗った事ない言われても納得するぞ
    下手すると電車の乗り方が分からんくてもおかしくないレベル

  • 社会人になるまでタクシーに乗ったことがない俺きましたー

  • 子供の時国鉄なくなる、その後ほとんど電車に乗ることなし→
    京都の宮廷に行く→
    最寄りは京阪で特急タダ、阪急はほとんど乗らず→
    金沢の友達に会うためサンダーバード乗る→
    「特急券拝見」「えっ特急券要るんですか?」
    とか言うやりとりを20年くらい前にやったな

  • どこのニュースだよw

  • 高田馬場に行くのに乗り換えで困って新宿駅で駅員さんに尋ねた21の夏


  • 問題は、その線引き
    なんだろうけど

    これが園児なら普通
    小学生ならぼちぼち
    中学生はどうかなという感じで

    中学3年だとどうか
    高校1年だと?

    20歳だと・・・

    50だと・・・

  • 田舎に住んでたら、自家用車と自転車と徒歩が移動手段だよね
    バスは一日に数本だし、電車とか通ってないし。

    でもそんな田舎住みの友達は、中学2年の時 一人でアメリカに行ったわ。
    英語も話せないのに 夏休みに一人で飛行機に乗って知人の家に行って、一か月後無事に帰ってきたよ。

  • 乗れないと乗ることがないは違う。
    それだけの話だろ。

  • 馬鹿じゃねーの
    あんま乗ってねーから何だよ
    誰でも最初は不安だろ

  • 箱入り過ぎて笑う。

  • 住んでるとこにもよるだろうが、まあ「異常」だな

    東京住んでれば、むかしっから、小1あたりから普通に1人で電車にのる
    妹連れてるときは緊張したけどな

  • 作り話記事乙
    楽すんじゃねーよ糞記者

  • その高校に行くのに受験の願書もらいにいったり、実際に試験に行ったりする時に
    電車必要だろうに

  • いくらド田舎育ちでも50歳で1人で電車乗れないってホントかなあ
    地元からほとんど出たことない80のおばあちゃんが言うならわかるけど

  • 変な記事
    日本人の子供を誘拐するビジネスでも企んでるのか?

  • 移民が増えると治安も悪化するから、かえって昔より過保護にしてちょうどいいくらいだわ
    小学生が一人で電車通勤なんて、そのうち出来なくなるかもね

  • 俺も都内住みだけど、中1まで一人で電車って乗ったことなかったな。

    それが引き金になって18の時アメリカ留学、25歳で一人でアフリカや欧州、中南米を2年かけて働きながら旅行した。

  • 発達障害やん

  • >ひとりで電車に乗ったことがない中学3年生。

    なんかさ、いかにもキモ鉄が自慢気に自分語りをしそうな話題だよね。
    世の中、『独りで〇〇したこと無い』なんて山程あるのにさ。なぜか「鉄道に乗れない」が恥ずかしいことになる。
    思うに、そんなことでしか自慢のできることがない低能キモ鉄が鼻息荒く書いてるんだろうね。あぁキモ

  • 小学校のころ、子供だけで電車に乗ったら日記に書いて先生に提出した子がいて、先生に全員呼び出されてめっさ怒られた。

  • 坂本九もおぼっちゃまで自分で買い物したことがなかったからどんなに細かいものでもアシスタントが買いに行ったとか

  • 私立薬学だからたぶんそういう層の人がめちゃくちゃいて、大学側が専用の部屋用意してたのもわけわからん笑

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1634723932/