【ノーベル賞タダ乗り】真鍋淑郎氏を「日本人」と称賛することの違和感 見過ごしてはならない国籍はく奪問題
気になるのは、産経新聞が「日本人のノーベル賞受賞者は28人目」と書いているように、複数のメディアが真鍋氏について「日本人」と書いていることです。先日は岸田総理も「人類に大きな貢献をされたということで、日本人として大変誇らしく思っている」と祝福の言葉を述べました。
かし真鍋淑郎氏は米国籍のアメリカ人です。日本の法律では成人した日本人が外国の国籍を取得すると、本人の意思確認がされないまま日本国籍がはく奪されてしまいます。
真鍋氏のようなケースでは「米国籍を持ちながら日本国籍も持ち続ける」ということは不可能なのです。
真鍋氏に限らず、海外に渡った日本人の研究者やビジネスパーソンが仕事上の理由から外国の国籍を取得したことで日本の国籍を失ってしまったケースは多くあります。
数十年前からスイスに住む野川等氏は現地で会社を経営していました。同氏の会社が入札に参加する際に「スイスでは社長にスイス国籍がないと、会社の入札が認められない」ことから同氏はスイスの国籍を取得しました。
しかし「スイス国籍の取得により日本の国籍がなくなる」ということを知らないままスイス国民になった野川氏は、数年後に日本のパスポートを更新しようとした際に
「自分の日本国籍が喪失している」ことを知らされます。
ショックを受けた野川氏は「スイス国籍を取得したからといって、日本人をやめた覚えはない」と国(日本)を相手に訴訟(国籍はく奪条項違憲訴訟)を起こしました。
残念ながら東京地裁(森英明裁判長)は今年1月に「外国籍を取得することで日本国籍を失う国籍法の規定は合憲」と判断し、野川氏とともに訴訟を起こしていた原告計8名の訴えを退けました。現在原告団は控訴中であり、控訴審の第2回期日は東京高等裁判所で11月30日の午後3時から行われます。
メディアもこの「国籍はく奪訴訟違憲訴訟」についてたびたび取り上げていますが、オンライン記事のコメント欄には「外国籍を取得しておきながら日本国籍も維持したいなんてズルい」「ワガママ」「調子が良すぎる」といったコメントが大量に見られました。
前述のように一審判決で国は「外国籍を取得した日本人は日本国籍を喪失するのは違憲ではない」と判断しました。
簡単にいうと「国が日本人から日本国籍を取り上げてしまった」形であるわけです。そういった中で国の総理が「(ノーベル賞受賞について)日本人として大変誇らしく思っている」と語ったことに
当事者からは疑問の声が上がっています。
「外国籍取得」切羽詰まった事情を抱える当事者
海外に住む日本人が外国籍を取得したことで日本国籍を失い、その状況について嘆くと、日本であまり理解されないことがあります。
それは外国籍取得にいたった当事者の苦悩が世間であまり知られていないことも原因なのではないかと思います。
「国籍はく奪条項違憲訴訟」の原告の支援者の一人である日本人女性のAさんは米国人の夫とともに長年アメリカに住み、現地で働いていました。
そんななか日本に住む高齢の母親が体調を崩し介護が必要となりました。
(中略)
でもアメリカ国籍の取得とともにAさんは日本の国籍を失ってしまいました。母親の介護のために日本で生活することになったAさんは
「なぜ日本国籍を奪われてしまったのか」というモヤモヤした気持ちを抱き続けています。
(中略
「なぜ日本人から日本国籍を取り上げてしまうのか」という疑問
日本という国に愛国心を持っている人の中から「日本人から日本国籍をはく奪するなんて許せない」という声がもっと大きくなってもよさそうなものです。でも現在そういった声はまだまだ少ないのです。
日本人の親から生まれ、日本で生まれ育った人が外国の国籍を取得しただけで、戸籍から抹消されてしまい日本の国籍がなくなってしまうのは、日本人が「日本という国から切り捨てられてしまう」ことに他なりません。
日本で「外国(例えば米国)に帰化した日本人が引き続き日本国籍を持ち続けること」が認められれば、鍋淑郎氏のように外国の国籍に帰化した人がノーベル賞を受賞した時に、メディアは初めて堂々と「日本人」というふうに紹介できるはずなのです。
それまでは周りが「日本人として誇りに思う」と言うのは尚早ではないでしょうか。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0300b0e561761c2d2910e2bad1b30cdabe6bea1?page=3
ネット民のコメント
別に良いじゃん
東大卒なんだから、日本生まれで日本育ちなんだろ?
大谷が大リーグで活躍してるのを応援する感覚じゃねえの?ノーベル賞は「出身地主義」でしょ
移住するなら、その国に尽くせってことだよ。
なんでいいとこどりしようとするわけ?日本人は日本人だ日本国民で無いだけ
それにこの人は大学院まで日本
人材育成は成功している
研究環境で日本は失敗している
この人の場合は大学院の後にすぐ米国に渡っているので事情が特殊かもしれない
人材育成の成功が昔すぎて今を判断するのに使えないが
研究環境の改善は急務だろうな
かなり前から!日本大嫌い
反日朝日を廃刊に追い込め!
これ、日本が変なんじゃなくて、一人一国籍という大原則があるからだよ。
「国籍の抵触についてのある種の問題に関する条約」日本国籍なくなること知らずにスイス国籍取ったの?呆れるわ
しょうがないよね
二重国籍使って政治工作しようとするのが居るからさ…
あと国籍離脱した人も日本人に含めてるのはノーベル財団だから
国が分裂したり国籍変えたりがあるから出生時の国籍表記なんじゃろいいとこ取り
東大王などのクイズ番組で、「ノーベル賞取った日本人の名をあげよ」
という問題があったとして、
「真鍋淑郎」
と答えたら、不正解という事かも知れない。不明。ノーベル賞受賞者の国籍なんかどうでもいい
問題は蓮舫韓国みたいに捨て子が有名になって戻ってきたら我が国だ云々は論外として、あの当時東大まで出してもらっておいて何様だよ
アメリカ人だろ
本人もそう言ってる
スイス国籍取ったやつは頭おかしいだけやないかいや日本人だろw国籍はアメリカだけど
長げえんだよ
日本国籍もってても
韓国人は韓国人
中国人は中国人長い、中身がない
そんな工作員が入りまくるような事態が、易々と許されるわけないだろ
ノーベル賞は真鍋氏が貰ったものであり乗る乗らないとか何の話なんだ
別に違和感ないんですけどねぇ
二重国籍も何とも思わないです
でも
国会議員は日本国籍だけにして欲しい
なんで外の国のために動く奴を税金で見にゃいかんのよ確かに、二つ国籍認めて良いかもな。今の時代だし。
ただし、市民権、国籍など国によって扱い様々だろうけど
たとえば、選挙権、一部制限とか、生活の拠点どちらかとかで
制約設けてもいいんじゃね。気にする方がおかしいチョン悔しいのお
ノーベル財団は「出生地主義」を取るってことを知らないで記事を書いているのがバレバレなんだよなあ
無知に基づいて、自分の主張を展開するのは、産経新聞の質が問われるなまあそれはあるんだが
ソース記事はアサヒの「GLOBE+」なんだな
二重国籍認めるようにさせる裏願望があるように感じる日本人を
舐めるなよ