大企業採用担当「出世頭は東大でも早慶でもなく明大出身」と断言、変なプライドもなくコミュ力が高い★2
PRESIDENT Online10/01 9:00
https://president.jp/articles/-/50497
大企業の採用担当者が「出世頭は東大でも早慶でもなく明大出身」と断言する理由、変なプライドもなくコミュ力が高い
(略)
■「東大までの人」の就職活動
ところが、われらが東大生に関しては、各企業の採用担当者たちが口をそろえる奇妙な現象があるという。
「僕らは『東大までの人』と呼んでいますね。『あの子は「東大までの人」だよねー』って」と小林さんはなにやら小ばかにした口調で言った。
学歴社会の頂点である東大生にかぎって、就職活動の場での評価が極端にお粗末なものがいるのだそうだ。
「エントリーの数は少ないし、行動量も少ない。小手先の訓練で伸ばせるSPIを伸ばす努力もしない。面接でも熱意がないし、最低限の業界研究もしてこない。ちょっと突っ込んだ話をするとまるでFランク(底辺)大学で遊びほうけていた学生のようにトンチンカンな応答に終始して話がまったくかみ合わない。『東大までの人』の就職活動は、こんな調子なんですよ」
「大学別に企業説明会の日程が用意されているし、書類選考も悪名高い『学歴フィルター』で素通りしちゃうから、必死になる必要がないのでは?」
僕がそう尋ねると、小林さんは「問題の根はもっと深いんですよ」とかぶりを振った。
「東大までの人たちは、社会に興味がないんです。正確に言えば、興味がないわけではないんですが、社会で成功したいという欲求は人一倍強いのに、その過程を全くイメージできていないんです。『30歳までに年収1000万円欲しい』だとか『将来は経営者になりたい』といった願望だけは強いのですが、それをかなえるためにはどんな仕事に就いて、どういうふうに成功するかという具体的なビジョンがまったくもって貧困なんです。それなのになぜか自信だけは満々なので、そういう子がクライアントだと本当に困りますね」
耳の痛い話だった。大学院の博士課程まで進学し、人より長く大学にいた僕も実社会に対するイメージはずっと希薄だった。社会にたいして興味もなかった。ようやく「物心」がついたのは、就職してしばらくたった30手前のころだったように思う。
■出世頭は「東大でも早慶でもなく、明大出身」
「これまで通り一生懸命勉強してれば、誰かが評価してくれると思っているんでしょう。甘えですよ。まあ、困るのは志望者が殺到するような大手優良企業にかぎって、そういう東大生を期待値込みで採用していくことなんですが」
「でも、基本的に期待どおりの活躍はするんでしょう?」
東大卒社員のパフォーマンスが低いという話は、週刊誌の特集などではしばしば見かけるが、僕の周りでは聞かない。
「まぁ、そうですね。大手は大手で露骨な幹部養成コースみたいなキャリアパスが整っていることも多いですし、敷かれたレールの上を走るのは得意な子たちですから。アベレージとして、東大生は優秀ですよ。ここで問題としているのは、『東大までの人』ですね。正直、仕事ではあまり使えません」
近年、大学卒業時点で最も社会人として即戦力に近い実力を備えており、出世頭を務めるのは、東大でも早慶でもなく、明治大学出身で飲食店アルバイトかインターンの経験のある学生だ――そう、小林さんは断言した。業種にもよるのだろうが、ただ頭がいいだけの人間よりも、変なプライドもなくコミュニケーション能力にすぐれた人材の方が多くの企業では役に立つということなのだろう。
■東大卒の中途採用は慎重になった方がいい理由
「これは余談ですが、中小企業の経営者さんが東大卒を中途採用しようとするときは、少し慎重になった方がいいかもしれませんね」
職場に合わなかったとき、新卒なら「ほかにやりたいことができた」とか「資格試験に専念したい」などとのたまってフイと退職してくれることも多い。しかし、中途採用となると、周囲とのズレをものともせず居座り、トラブルにまで発展するということもしばしば起こるのだそうだ。
「来月入社する中途の社員がどうも東大卒らしい。東大卒の採用なんて、うちの会社はじまって以来だ。そりゃすごいね。前職はまったくの別業種らしい。なんでうちの会社に? 役員の紹介。部長の友だちの息子なんだって。
年は30手前で独身の男。まあこのあたりまで合致すれば間違いないです。麻雀でいうところの『数え役満』ですね。当たったらヤバい」なにも学歴にかぎった話ではない。人事担当者は客観的に見て自分の会社に不相応な経歴の人間をホイホイと採用すべきではないということだろう。一般によく言われるように、「安いものには理由がある」のだ(一部略)。
★1・10/01 12:11
ネット民のコメント
コミュ力重視のゴミ職種なら大学行く必要なくね?意味がわからん
俺のような研究職の人間からすると理解不能使いやすいしな
下っ端に丁度いい慶応出は自分達でコミュ作り派閥化するのは確か
社会人になっても出身大学で差別する なんなんだろうなこれの理由は簡単。
MARCH以下の人間は、社畜資質のある体育系の部活にいたことを
重視して選考する。
つまり、M治だから使えるのではなく
社畜だから上から可愛がられ、出世するってこと。確かにフットワーク軽くてノルマに関係ないことまでちゃんと対応してて客受けいいのは明治卒かも
でもやっぱりソツがなくて優秀なのは早慶かな
同期トップの出世頭とかそのへんだし明治の奴はとにかく働くイメージ
そこそこ優秀で人当たりもいい
あと特徴として敵を作らない処世術を身に着けてる
慶応早稲田の奴はなぜか敵を作りたがる
その上慶応の奴は派閥が大好き
日本経済をめちゃくちゃにした戦犯は間違いなくコイツラだよ変なプライドがない???
は?古本屋でスキーしとけっ日本企業が凋落していく訳だ
ないない
下品な飲ミュニケーション能力は秀でてるけどだから日本の企業は落ちぶれる
またプレジデントかw
日本のゴミ会社なんかもうどうでもいいだろ明治は居酒屋の客引きとかキャッチセールスみたいなやつが多い。
誠実さと共感力に欠けるアスペ。たしかにまあ
東大早慶卒に企業経営させた結果が
失われた30年だもんなあハローテレパシー
学歴コンプフィルターかかってるの見え見えなんだけど
東大卒を叩いて人気取りたいだけの記事
こういうの読んだ人が影響されてフィルターかけて見るから、頑張ってる普通の東大卒がかわいそうアスペがやばいってはっきりかけyp
東大とか早稲田とか関係なく馬鹿に説明するのは面倒だからだね
え?議論しなくとも自分で考えれば当たり前の様にここまでは進む個所だから、これは端折っていいところねしょ?って言う階段が何段差かってことだよね
馬鹿共の中に知能の高い人間を入れようとするからそうなる
足の速い人の足を引っ張って走らせてもみんなで早く進める訳じゃないんだから、それぞれ似た速度のやつを集めないとコスパが悪い
もしくは上から管理してもらってその通りに動けばいいんじゃないの?東大卒ガチャはアスペor非アスペで全く違ってくるから非アスペが大当たりでアスペだとFランよりも使えない
あるときは、とがったヤツを採用したいと言い、またあるときは、変なプライドもなくコミュ力が高い明大生最高と言う
明治で有能なの結局明明とか明中上がりの附属組だからな先輩後輩関係とかサークル間の過去問収集で全て決まる就活もしかり
東大 早稲田 慶應 青山 立教 上智 国際キリスト 出てるんです!と初対面で威張られたことはある
大学てスキルつけるために行く場所だろ?例え東大卒でも何のスキルもありませんだったら使えないのは当たり前。本当に東大卒ってだけで採用してるなら人選の目がないから、人事部から外れた方がいい。