韓国 関連の記事一覧 ページ(39)
このページでは韓国に関連するニュースを見つけることができます。
-
【日本再進出】韓国紙「日本車はガラパゴス…現代自動車のEVで占領できる」「国家のプライドかけ追い抜こう」
韓国の現代自動車が早ければ来年に日本市場への再進出を検討中だ。販売不振に耐えられず日本市場から撤退してから13年ぶりとなる。
投稿日:2021年11月08日
-
【国民食】韓国で加工食品の価格高騰 即席麺は11%上昇
【ソウル聯合ニュース】韓国統計庁によると、10月の加工食品消費者物価指数は前年同月比3.1%上昇した。2014年11月(3.3%上昇)以来、6年11カ月ぶりの上げ幅となった。なかでも国民食と呼ばれる即席麺の価格は11%上がり、上昇率は2009年2月(14.3%)以来、12年8カ月ぶりの高水準になった。
投稿日:2021年11月08日
-
【韓国】 東京王宮の入口に爆弾を投げたキム・ジソプ義士の手紙、国家登録文化財に登録
激烈な闘争性を持った韓国独立運動の中心には日帝によって国が崩壊する前から大々的に起きた義兵戦争などがあった。そして庚戌国辱後、満州などの地に亡命した独立闘士によって独立軍抗争に発展するなど解放まで着実に武装独立闘争の脈を引き継いでいった。
投稿日:2021年11月08日
-
千原せいじ「韓国は格差社会言うけど、日本も格差広がってるし給料もずっと上がらんし酷い状況で韓国のこと心配してる場合ちゃうで」
30日放送の『教えて!ニュースライブ 正義のミカタ』(朝日放送テレビ)に、千原兄弟の千原せいじが出演。日本国内の格差に危機感をにじませた。
投稿日:2021年11月08日
-
【韓国】日本の政治権力がばら撒(ま)いた『反韓感情』の解剖
<日本初の嫌韓ウイルス(パイロス)>
投稿日:2021年11月06日
-
【朝鮮日報】中国はリン酸鉄リチウム、日本は全固体電池に進出…韓国製バッテリーの牙城揺らぐ
電気自動車(EV)バッテリー市場の地図を急変している。これまで世界のバッテリー市場は韓国企業が主導する「三元系リチウムイオン電池」が標準とされてきた。しかし、最近中国メーカーが主導するリン酸鉄リチウム(LFP)電池の市場が急成長しているほか、次世代のバッテリーとなる「全固体電池」で米日企業が一歩リードしており、韓国製バッテリーの牙城が揺らいでいる。韓国のバッテリーメーカーもLFPバッテリーの生産と全固体電池への投資に取り組んでいるが、バッテリー市場の主導権を握り続けることができるかは不透明だ。
投稿日:2021年11月06日
-
【代表的韓国時短食】「Gyeran bap(卵ご飯)のようにシンプル・懐かしい味…韓国料理には魔法がある」
韓国系2世の米国人シェフ兼フードライターであるエリック・キム(Eric Kim)氏が「卵を割ってあつあつの白ご飯の上に載せて醤油とゴマ油をかけ、時にはバターを少しだけ加える韓国の代表的な時短食」と紹介した記事だ。キム氏は最近中央日報との電子メールインタビューで「子どもの頃、卵ご飯を食べて育ったので絶対に紹介したかった」とし、自分の名前を「エリック・ジュノ・キム」だと強調した。
投稿日:2021年11月05日
-
【韓国】「ここまでする?」「足から血が出た」海外歴訪中の文大統領の”殺人的スケジュール”を秘書官が公開
2021年11月2日、韓国・JTBCによると、韓国の卓賢民(タク・ヒョンミン)大統領府秘書官が海外歴訪中の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の様子を公開し、注目を集めている。
投稿日:2021年11月04日
-
【朝鮮日報】李在明氏「日帝に加担した人たちが韓国の主軸に」
韓国の与党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)大統領選候補が1日、光復会を訪れて「日帝に加担した人物が大韓民国の主軸として参加した残念な歴史がまだ大韓民国に大きな影響を及ぼしているようだ」と語った。李知事は今年7月1日、大統領選挙出馬を宣言した後、故郷の慶尚北道安東を訪れて「韓国は親日勢力と米占領軍の合作であって、きれいに出発できなかった国」と発言して物議を醸したが、同様の主張を繰り返したのだ。
投稿日:2021年11月03日
-
【韓国】LG製の電池搭載車でまた火災…今度はジャガーのEVモデル あわや化学工場に引火
ハンガリーで「ジャガー」の電気自動車モデルから火災が発生した。搭載されたバッテリーは韓国LG製のものであることが分かった。同車両は全焼した。
投稿日:2021年11月03日