ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

人口減少が招く「国民負担増」…最大の自衛策は「できるだけ長く働くこと」


[人口危機]<8>

日本社会ではこれから、人口減少と「超高齢化」の急速な進展が予想される。国立社会保障・人口問題研究所の推計では、2040年には85歳以上の人口が1000万人を超える。

お年寄りは、医療・福祉など人手がかかるサービスを利用する。人口が縮小しても、必要な働き手はむしろ増える見通しで、リクルートワークス研究所は、40年の労働力不足は1100万人に達すると予測する。古屋星斗主任研究員は「好景気による人手不足とは異なる構造的な問題だ。深刻さは今後、年々増していく」と警告する。

全文はソースで 最終更新:11/8(土) 8:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/9578f991821a8506a0df9dd12c9a72853add2856

ネット民のコメント

  • ですから、解決するべき問題は、「社会保障に使うお金が増える」などと心配される少子高齢化ではなく、輸出に不利な円高と、円高とセットのデフレの方だったのだ!👈😲

  • 子ども達が新卒になった時は会社に新卒を雇う余力がなく大手ですら雇えず雇い止めで出生率が高くいっぱいいた子ども達は高学歴でも就職氷河期世代となりたくさんの無職と派遣と子ども部屋おじさんになっただけでした

  • いわば、わが国は外国人を優先して日本人を後回しにしたのでゎなく、はたらきたい日本人と、中国や韓国など世界からおとずれる外国人観光客が、Win-Winの関係をきずいてきたンだね🤝

  • 独身税っていう名前はアレやけど、確かにある程度年収ある40歳超えの独身は金持ってるんやろうから、ガッポリ徴収しろよな。

  • 日本経済が少子高齢化で消費者が減って小さくなるパイだと思われている中で、わが国は輸出やインバウンドでかせぐちからをアップして海外の消費者の需要を増やす道を選びましたが、労働力として見れば、まだ1億人くらいいる日本人が、みんなで活躍するンだ🤗

  • 47歳だが、今から子供を育てられるとは到底思えない。住宅ローンさえ組めずに実家以外に住宅無しで生きてきたからな。

  • 以前は管理職やってたけどもう正社員にはならないアルバイトでのんびり暮らすって言ってる人いるからな

  • システム維持するなら出生率ありきでシステム組んでんだから出生率上げる努力をもっと早い段階からかなりの予算さいてやるべきだったね。リソースは子供にさくべきだった

  • 失業理由が主に今の20代30代の将来を考えて氷河期40代には用はないから退職してくれと元勤務先のブラック企業社長などから言われたのは何度もあるが

  • アメリカみたいに新たな雇用作れる1軍を世界から集めて、かつ増えた需要は余ってる若い労働者に提供できる良い流れが作れた可能性高い

  • 金持ちを更に超え太らせる株高不動産バブル演出のためならジャブジャブの異次元緩和マネーつぎ込無むくせに、社会保障財源には使いませんって舐めとんのかワレ。

  • そんなんなんのに約80%もののさ国民が支持とか、ぜってー財界の意向に従ったフェイク世論調査だと思いたいが、もしガチなら、やっぱ日本人って骨の髄まで奴隷気質で"奴隷の鎖自慢"が大好きなドM気質なんだろな。世界の支配層が羨ましがるだろな。

  • 岸田のいう異次元()の少子化対策いうなら一匹産んだらすぐ赤ポスいきでも1000万円くれるなら産む。いまやってる対策は育てる手助けにはなるが産む動機にはならない

  • 既に人口、生産人口減ってたいくら円安にしようが日本企業は国内に魅力感じず海外投資のが積極的だったし

  • そういえばアメリカでアナウンサーや作家やマスメディアそのものが更に消えるらしいな。人員削減とかあったぞ。

  • だから子育て支援を30年前からしなくちゃいけなかったが、自民っていう国賊党が私利私欲を貪ることを最優先した結果、最悪状況になっただけ。

  • 海外なら金持ちでも老後も働いてる。仕事して刺激もらって社会とつながりがあるほうが健康で長生きできる

  • https://search.yahoo.co.jp/amp/s/topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/recordchina/business/recordchina-RC_958274%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID

  • あんな学者ですらない元2ちゃんネラーに感化されてアベノミクスやって日本崩壊に導いたとかなったら笑えないわな。

  • 老人ホームで意識不明の奴や認知症で出かけたら二度と戻らない奴が増えるのにwしかもサービス受ける奴は金を払わない、じっくり内需とか夢物語だね、ホームタウンであれだけ発狂した日本人が外人入れまくるとも思えない

  • イタリアがマシなんて言ってもただ日本より多少マシなだけで高齢化率や世代間不均衡率なんかはそっくりだ。違いはEU圏だから最悪でもギリシャレベルで済む。けつ拭いてくれるとこがある

  • 先日国民健康保険の事務所に行って聞いてきたけど、変更を行う場合は世代による不利益がないよう長期にわたって変更しているらしい。10年も変えるのならどこかでまずは5年にするだろうし、ネラーも50歳前後なんだからそれはないね

  • 介護は元々赤字体質だし医療にしても人手不足で完全予約制にした所もある、スタッフもバイトだらけで唯一の稼ぎ頭の人間ドックすら運営出来なくなってる

  • 解決策は円高にできるなら円高にしてシンガポールみたいにするか、物凄い少子化対策するかだね。現状移民ですら子供産まないから移民入れても結局詰む

  • やがて、地方の過疎地からインフラや社会制度が崩壊して、末端から腐るように日本という国が朽ちていくだろう。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1762559751/