ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【明治】全国唯一の「カール」製造工場、2026年12月に閉鎖へ 松山


※10/17(金) 20:37
毎日新聞

人気スナック菓子「カール」を製造している「四国明治 松山工場」(松山市)が、2026年12月に閉鎖されることが分かった。カールは松山工場のみで製造しているため、松山土産としても大人気で、市のふるさと納税の返礼品にもなっている。関係者らは「“カールのまち”として売り出していたのにすごく残念で寂しい」と肩を落とす。

明治(東京都)によると、松山工場は1937年に創業。カールは75年から製造しており、西日本地域でしか販売しなくなった2017年からは全国唯一の製造工場となった。同社は閉鎖の理由を「収益性や競争力などの経営基盤を強化するため」と説明。今後、カールは「明治 大阪工場」(大阪府高槻市)に製造が移管され、引き続き西日本地域限定で販売される。また、乳製品などを製造する「四国明治 香川工場」(香川県三豊市)も28年3月で閉鎖予定という。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20251017k0000m020300000c

ネット民のコメント

  • https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20251017k0000m020300000c

  • 福岡市 165万 北九州市 90万 熊本市 73万 鹿児島市 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米市 30万 佐世保市 25万 佐賀市 23万

  • しかし収益性って、プレミアムな利益が高い商品だけ作るって事でしょ、200円になったら買えないしお菓子業界厳しいな

  • 主な理由は、市場でのポテト系スナックの人気が高く、コーン系スナック全体の販売が低迷していたこと、および生産・物流の効率化を図るためです

  • https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806

  • https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%87%AA%E8%B5%B0%E8%87%BC%E7%A0%B2

  • ガチでコンサルって惑わす事しかしてない。かといって話半分にする程には料金は安くない。コンサルに頼る企業がそもそも微妙な企業なんだろうな。

  • 本物はカシュっと噛んだ瞬間に砕けてカレー・チーズの風味が広がった後に唾液と絡んでグルテン、みたいな美味く表現できないが何か違う

  • 四国の人口の低さと立地条件の悪さからか食品系工場が輸送コストを鑑みて立地出来ない理由がよく分かる

  • https://youtu.be/86_19kWevOM?si=jRa0yHzZ5xmvksEQ

  • ヘイ、カール!って馬鹿にしてたけど、長嶋茂雄とカール・ルイスって実際にはちゃんとした交流あったんだな

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1760741773/