X荒れる「維新に出し抜かれダサい」「判断遅い!」玉木代表、維新に騙された愚痴配信炎上 総理と言われ時の人も→グズグズして終了★4
※10/16(木) 18:53
デイリースポーツ
国民民主党の玉木雄一郎代表が15日夜にネット配信した野党協議報告の中で、同日に行われた立国維3党の野党代表会談の直後に、維新・吉村洋文代表が上京して自民・高市早苗総裁と会談し、突然、自維が連立政権に向けた政策協議を行うことで同意したことに「二枚舌」などと批判した。
自公連立が決裂後、国会首相指名選挙に向け、立憲民主党が玉木氏を首相候補とする案も掲げて立国維3党集結を持ちかけた。
「玉木雄一郎首相」の可能性が取りざたされ、時の人に。「総理大臣になる覚悟はある」と連発する一方、立憲に基本政策の一致が不可欠と迫り、時間が経過していた。
玉木氏は配信の中で「びっくりしたのは」として、直前まで3野党代表会談に維新・藤田文武共同代表も出席していたことを挙げ「なんだ自民党と連立握ること決まってたのかみたいな感じで。二枚舌みたいな感じで扱われて、ちょっと我々としては残念」と語った。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20251016115
※前スレ
1 ぐれ ★ 2025/10/16(木) 22:07:17.08
ネット民のコメント
維新にぜ~んぶ持っていかれて、結局国民民主に投票してもトップが外野からやいのやいの言うだけの政党に価値を見いだせない人が多いだろうな
総理になれそうなところから、わずか数日であの創価と接近するまでに落ちぶれるとかいくらなんでも急展開すぎるだろ
神龍が願いを叶えた後のドラゴンボールみたいに政権交代の願いが叶ったら各党散っていくのが見えているからな
自慰N政権なんて来年にはミンス政権以上に地獄絵図になってるから玉木の判断は正しいよいま溶鉱炉に自ら飛び込む必要はない
キンタマの小さい男なのも、知能が低い男なのも、これまでの数々のみっともない言動で分かってたことだろ
ダサいというかちょっと優柔不断過ぎましたね。政治の判断は瞬間的に判断しないとちょっとの遅れが命取りという教訓になったのでは?
問題はそこに「選択的正義」が生まれることで、ある政治家や勢力には厳しく、別の政治家や勢力には沈黙するメディア、それは報道機関が“第二の権力”として国民を誘導する行為であり、民主主義の信頼インフラを崩壊させる行為である
自民党を軸にやろうとしても、やれないからこれを認識しないと結局企業団体献金廃止とか一段落として規制強化なんて出来ない
また、2012年には日本獣医師政治連盟(獣医師会の政治部門)から玉木が100万円の献金を受けていた事実も発覚(政治資金収支報告書に記載あり)している
それが物価高の原因作ってる自覚ないでしょ どうせ物対策に減税とかばらまけとか言うんでしょ その程度の知能だから何をやっても駄目なんだよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/402ec2a5d45490a5b478236dc91c99d7d7a1a115
>【維新】馬場伸幸 共同代表や藤田文武 幹事長、旧統一教会の関連団体のイベントに複数回参加していた 維新議員らも次々と判明 [Stargazer★]
本当に頭悪いね 少しぐらい勉強しなよ コロナ時は世界中で輪転機回してばら撒きまくった 結果の今の世界中の株高インフレなんだけど
国民民主党の掲げた政策を実現するチャンスだったのに、自らその機会を捨てて、投票してくれた人を騙してるのは国民民主党の方だ
宗教は毒だと仏閣を破壊している中共と組むなんて本当に創価学会って信仰より金なんだね(´・ω・`)
大阪では与党として府政市政を切り盛りしてきて万博もネガキャンに負けずにやり切った実績が民主系や参政党と違う点
それを説き伏せるか手を切るか、それができるキンタマ持ってれば、今回ではなく自分未来の総理の座もありえたろうに
https://news.yahoo.co.jp/articles/7391a7ddfcaced988a20674090f81e48b8dffafc
小泉でなく高市になってしまい半分終わりかけていた維新は吉村の機転でピンチをチャンスに変えたが、玉木はそういう判断力も決断力もなくボーとしていて挙句に吉村の悪口言うとはダサすぎるわ
なので、トランプ来日を意識してる発言につながってたと思うのだが最後に総総分離を言い出して公明と連携とかかなり玉木にしらけてる気がする。
若者だ現役世代だって言ってても経営層に物言わずに叩きやすいやつを見つけては冷笑しているだけでは何の結果も残らないよね