ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

高市新総裁の命運握る野党連携 側近「連立の相手は国民民主」 ★2


高市氏は少数与党の苦境を抜け出すため、連立枠組みの拡大に意欲を示す。軸足を置くのは国民民主党だ。

総裁就任会見では、具体的な政党名は挙げなかったが、連立拡大は「政策協定を結んでやっていく」と語った。総裁選でも「最初の組閣から(連立政権に)加わってもらう」と前のめりだった。

高市氏の側近は「連立の相手は国民民主」と言い切る。高市氏が訴える外国人政策の厳格化やスパイ防止法制定、憲法改正はいずれも、国民民主の主張と重なる。自民には、財源論を脇に置く積極財政路線の国民民主に対する嫌悪感もあるが、連立を組む場合、国政選挙での競合区が他の野党より少なく、候補者調整は比較的やりやすい。国民民主の支持団体・連合傘下の労働組合の組織票への期待もある。早急に水面下の協議を始めたい考えだ。

「連立は政党として消滅の道」 懸念も
玉木雄一郎代表は4日、記者団に「政策協議の要請があれば、しっかり向き合いたい」とし、自公と合意しているガソリンの旧暫定税率廃止や「年収の壁」引き上げを改めて求めた。

連立入りも視野に入れており…(以下有料版で,残り614文字)

朝日新聞 2025年10月5日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASTB4413NTB4UTFK03DM.html?iref=comtop_7_01
★1 2025/10/05(日) 08:21:30.52

ネット民のコメント

  • 民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。

  • ↑このあたりも字面だけ見るとなんか恥ずかしいオタクのアニメゲームが元ネタってわけでもないんでしょ

  • 「維新は高市氏陣営と接点がほぼない。今後については不安しかない」。大阪選出の維新国会議員はそう漏らした。

  • 調査では国民民主党の支持者は高市総理期待してたよ。玉木榛葉はずっと高市と政策が似ている、自民党の積極財政のみんな頑張ってくれと言ってたし

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1759628392/