ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

減る党員に自民が危機感、100万人割れ現実味…総裁選でつなぎとめへ


※9/22(月) 8:18配信
読売新聞オンライン

自民党内で党員数の減少への危機感が強まっている。直近の1年間で6万人超の急減に直面し、100万人割れも現実味を帯びている。22日告示の党総裁選(10月4日投開票)で全国一斉の党員投票を行うのは、党員をつなぎとめる狙いもある。

自民の党員数は1991年の約546万人をピークに減少傾向となり、野党転落を受けて2012年には約73万人まで落ち込んだ。政権復帰後の16年に100万人台に戻したが、ここ2年は減少が続き、24年末時点では102万8662人で、23年末から6万2413人減らした。政権復帰後最大の減少幅で、自民派閥の「政治とカネ」の問題が影響したとみられる。一部は参政党や国民民主党に流れたとの見方もある。

今回の総裁選は、石破首相(党総裁)の任期途中となるため、国会議員と都道府県連の投票による「簡易」方式も選べたが、党執行部は、党員投票を伴う「フルスペック」方式での実施を決めた。「総裁選に参加してもらうことで、党員の減少を食い止めなければならない」(党幹部)と判断したためだ。

総裁選の投票資格は、日本国籍を持つ20歳以上で、23、24年の2年分の党費(一般党員は年4000円)を納入したことが条件となる。昨年の総裁選では、特例で18、19歳も含め、前年1年分のみ党費を納めた人も投票可能としたが、今回は事務作業が間に合わないとして適用を見送った。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6553205

ネット民のコメント

  • そこは在留5年で帰化できるようにして中国人を大量に入れれば、5年後の自民党は帰化済み中国人の政党として安泰。日本人?パーティ券買うのがご主人様です。

  • なぜ今までやらなかったのかを全く語らない無反省野郎どもの変わる変わる詐欺もいい加減飽きただろ。情報疲れってやつだ。

  • 高齢者達は自民党大好きでなにがあっても自民党に投票するから、若者達はアキラメロン☆移民増えても税金増えても高齢者達が選挙に行くこの先二十年は絶対で自民党だから(笑)

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/4b15300f74a0c0420859357a78dda28a7aab16d8

  • https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000352089.html

  • 日本の高齢者達は、移民犯罪で日本がグチャグチャになっても、移民に対してちょっと強く言う自民党の政治家に投票するから(笑)移民入れてる奴らに、移民犯罪で困ってる高齢者達が投票するという喜劇(笑)信じられないよね?でもこれマジだから(笑)あと太郎もキッシーもスンジローも地元では王子様だから(笑)

  • イイカラオマエハハヤクかエルカ トウフノカドニアたマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ

  • 党員票を無視するから~の理論で言うなら2012年に安倍は石破の前に惨敗しているべきということか?

  • お前ら知らないだろうけど、選挙に行けない高齢者施設を回って票をかき集めてるから、高齢者達が選挙に行けなくなるから自民党の票が減るとかないから(笑)むしろこれから増えるから(笑)あと二十年はあきらめろ(笑)みんな趣味を楽しんで現実逃避だ!(笑)

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/4b15300f74a0c0420859357a78dda28a7aab16d8

  • 結党以来の仮想的だった左派、共産主義者が弱体化していくと単に支配者層の代表として、一般国民と敵対する羽目になりそう

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1758501422/