【STARTO】高級時計14本所持のSnow Man 深澤辰哉 貯金しない理由ぶっちゃけ「今が一番楽しければいい。生活できないってなったら…」
2025年7月19日 23:45
アイドルグループ「Snow Man」の深澤辰哉が19日放送の「with MUSIC」(日本テレビ系)に出演し、貯金をしない主義であることを明かした。
深澤はデビューした年に高級時計ロレックスを購入し「デビュー日(1月22日)には、必ずこれを着ける。これを着けると初心を思い出す」と語った。深澤は高級時計を14本をコレクションしており、メンバーから「14本持っているやつがどうやって思い出す?」とツッコまれていた。
MCの有働由美子から「デビューの時に、そんなにお金ある?」と質問されると深澤は「マジでなかったけど、この年に1本欲しい。頑張って買いました。貯金しないんで、僕」とぶっちゃけた。
貯金をしない理由を問われると「使えるだけ使っちゃおうという心理です。今が一番楽しければいい。生活できないってなったら、立派は8人がいるんで」とメンバーを頼りにしていた。
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/352691?page=1
ネット民のコメント
昔なら良かったけどこれからの日本は過去の日本と比べると魔境になるからある程度は貯蓄しといたほうが良い
クレカの支払い用の口座といざという時のある程度の現金さえあればあとは貯金なんぞに回さずに投資に回すに限る
例えばストラディバリウスなんて何億円するけど実際にバイオリン弾く人が現代に何人いるんだって話よね
会計士してるダチに聞いたら芸能人でも高級時計は経費に出来ないってさ、アップルウォッチならイケそうってw
腕時計なんて価値ほとんど落ちないし世界経済が成長し続ければ数倍になることなんてあるからそういう狙いもあるんだろうな。
「交通事故で今日死んだら無念だから」という理由で、貯金もダイエットもしないって主義の知り合いいたけど、今日、10年振りに近況聞いたら交通事故で死んだらしい
SMAPとかTOKIOとか嵐とかNEWSとかKAT-TUN見てきてメンバーに頼れるってよく思えるなあ
ロレックスじゃなくて余裕で店頭で買えるジャガールクルトですら5年つけてオーバーホールのお金もったいないから売ったら20万くらい儲かったからな
もっとキラキラしてる人ならこんな感じでもいいけどもしオレがそばにいる大人なら「お前は貯金しとけ」ってアドバイスしちゃいそう…
しかし金あるならひろゆきみたいに結婚したらフランスで育児して、子供には欧米の教育受けさせるのも手だな、子供を日本から逃すのは今の日本で一番効率のいい投資