「日本は参院選が交渉の制約」 様子見るとベセント米財務長官
【ワシントン共同】ベセント米財務長官は3日、CNBCテレビで、日本との関税交渉について「日本は20日に参院選を控えており、それが交渉を進める上で国内的な制約になっていると思う」と述べた。その上で「日本との交渉がどうなるか様子を見る」と語った。
トランプ政権が交渉期間として設定した「相互関税」の上乗せ分の停止期限である9日までに、日本と関税交渉で合意に達するかどうかについては言及しなかった。
2025年07月04日 05時24分共同通信
https://www.47news.jp/12811225.html
ネット民のコメント
基本計画と工程表で将来予算の確保を公約している。これらは産官学のプロが仕上げたものなので、素人が口出し出来ない。
アメブタとチョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落さないと偉大な日本人の怒りは消えない!
日本の得意技は引き伸ばしだからな。そして短期で成果出したがるアメリカの権力者には扱いづらい。中国共産党くらい気長にやらんと日本侵略は
発足から約2週間で石破政権の何を労う事がある?55年体制以降の自民党を労われたと見るのが自然だろう。
だから世論が変な方向へ動きすぎないように副長官のフォルケンダーが近く進捗状況を発表すると言ってるし、参院選後にはあっという間に締結して、ベッセントから発表がある
オードリー・タンのポッと出た感が韓タレと全く一緒。台湾人が日韓の対立感情を煽ってた。とはいえ、支那人・朝鮮人の反日根性は言語体制に組み込まれているので、民族性を捨てない限り、治らない。
米国との対中包囲網でもある関税の話をしている最中にパンダで訪中して自由貿易経済で米国を批判する談話出しちゃう位に内部統制グダグダの今の自民党に経験とか存在していると思っているのですか?
全部虚構、本質は中国共産党を崩壊させる事なのだから今の内閣がコウモリ外交している事が許されないのにそれすら理解出来ない内閣って脳味噌無いのではと疑いを持ってしまう