ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【新型コロナ】ワクチン後遺症の重大発見「スパイクタンパクが、消えていなかった」米イェール大の研究チームが発表★4


世界的に接種された新型コロナワクチン。議論を巻き起こしたワクチン後遺症について、新たな“発見”が発表された。その論文の著者に緊急インタビューを敢行し、スパイクタンパクの残存、後遺症との関係などを徹底検証した。

スパイクタンパクが、消えていなかった
「新型コロナワクチンの接種後、一定期間を経れば消えるとされていたスパイクタンパクが、消えていなかった。それが、ワクチン後遺症の原因になっている可能性がある」

こんな内容の論文が、今年2月、米イェール大学の岩崎明子教授らの研究チームによって発表され、衝撃を与えている。

「研究を主導した岩崎教授は、免疫やワクチン研究の世界的権威であり、第一人者です。カナダのトロント大学大学院で博士号を取得し、2009年にイェール大の医学部教授に就任。2024年には新型コロナウイルス感染症の後遺症の解明などに役立つ免疫学の研究が評価され、米タイム誌の『世界で最も影響力のある100人』に選ばれるなど、いま世界的に注目される研究者です」(医療ジャーナリスト)

そもそもコロナワクチンとは
コロナワクチンの影響は

そもそもコロナワクチンとはどういった仕組みなのか。厚労省のHPによるとファイザー、モデルナなどのmRNAワクチンは、〈新型コロナウイルスのスパイクタンパク質(ウイルスがヒトの細胞へ侵入するために必要なタンパク質)の設計図となるmRNAを脂質の膜に包んだワクチン〉であり、このワクチンを接種すると〈細胞内でスパイクタンパク質が産生され、そのスパイクタンパク質に対する中和抗体産生や細胞性免疫応答が誘導されることで、新型コロナウイルスによる感染症の予防ができると考えられている〉という代物だ。

このスパイクタンパクについては当時のワクチン担当大臣・河野太郎氏が〈mRNAは半日から数日で分解され、ワクチンにより作られるスパイク蛋白も約2週間以内でほとんどがなくなります〉(21年6月24日のブログ)と書いている通りで、厚労省や専門家も「2週間以内になくなるので心配ご無用」と説明していた。

ところが――。今回の岩崎教授らの研究は、スパイクタンパクが約2年経っても体内に残り続け、体に影響を与え続けている可能性を示しているのだ。

事実なら、これまでの厚労省の説明を真っ向から否定することになる。

岩崎教授のインタビューや日本ワクチン学会の理事も務める長崎大学の森内浩幸教授の見解、厚労省側の見解などこの記事の続きは現在配信中の「 週刊文春 電子版 」および6月19日(木)発売の雑誌「週刊文春」で読むことができる。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2025年6月26日号

6/19(木) 7:13配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d620538cf202b7ab32eb3df012cc346387c09b90

ネット民のコメント

  • 3回接種の重症化/死亡予防効果は疑問だったが、厚〇省は3回接種を勧奨(左下)。2022年自験例で重症化は非接種0.06%<1回0.08%<3回0.14%であり重症化予防効果は疑問と伝えたが、99%医は聞いてくれなかった。その後、Science ImmunolのIgG4論文(左上)や医療従事者論文(右下)などで確定

  • 「私たちはそれを終わらせました...バイデン政権によって失われた30万人の子供たちを見つけようとしています。」

  • https://video.fc2.com/ja/content/20210617gA9nbbvf

  • 中国の研究者により発表された当該ウイルスの遺伝子配列データも研究者自身の要請により3ヶ月で削除されている。

  • 他のすべてのウィルス同様、単離・純粋化された例がなく、ただ「ウィルス学」でいうところの詐欺的な「分離」があるのみです。

  • この注射の仕組みだとスパイクタンパクがどんどん増えて、身体から排出される速度を超えたらどうなるの?って

  • 「陰謀論だ」と言われていた研究所流出説 は 本当 だったのです‼🦠🏭🔥 さらに、ファウチ👿や「専門家」たちが私たちを騙していた事も明らかになりました💡

  • 「普通は感染すると、体内に抗体ができて感染しなくなる。新型の場合は約3か月で抗体の量が急激に減少するという報告。恐ろしいのは、新型コロナウイルスの遺伝子は遺伝子配列の4か所がエイズウイルスと同じだという点」

  • マスクやソーシャルディスタンスの効果もデマだったみたい。反陰謀論の人たち、いかがお過ごしですか?

  • 「これがウクライナで戦争がはじまった理由であり、アンソニー・ファウチが2014年まで恩赦を受けた理由でもある」

  • iPSは癌化しかしないかは世界で既に見放されてるゴミ技術の研究費を国から引っ張りたいだけの人間だからね

  • アニメのラザロみたいに山ちゃんが実は遅効性の猛毒でした~使用した人間は全員死にますハハハ~とか言う未来は来るのか

  • 科学誌とか自分でまともに読んだこともない人たち、だから話が通じない、科学とは何か?ここから話さないとならん

  • 過去の薬害事例知ってりゃまずは様子見からだろうに卑しくも自分だけは助かりたいって思ったから我先にと打ったんだろ

  • (p.13-p.19)。論文読解力のないジャーナリストの方々には、取材にいらっしゃれば解説して差し上げます。

  • 今まで散々人に治験するのすら認可下りなかった代物がコロナ利権でヒト治験すっ飛ばして出回る時点で普通の人間なら絶対に打たない

  • (p.13-p.19)。論文読解力のないジャーナリストの方々には、取材にいらっしゃれば解説して差し上げます。

  • 『オミクロン変異種人工ウイルス判明論文』以前に、村上康文東京理科大学名誉教授が新型コロナウイルス特有のフーリン切断部位の遺伝子配列を発見しており、特定の人種に感染しやすく作られていることが分かっていると共に、2016年に同じ遺伝子配列を米モデルナ社が特許取得済みです。そういった事実の検証を日本政府も厚労省も報道機関もSNSもファクトチェックと詐称してフェイクニュースを流してきました。

  • 怖いのは何年経っても引き続きスパイクタンパクが体内の何処かで無駄に狂ったように新規生産されている可能性

  • CNNは左寄りのメディアとして知られていますが、それでも日本のメディアと違って中立な報道です。1点だけ、FBIは中程度の確信度で研究所起源と評価していることに言及がないのは残念。

  • ちなみに、スパイクタンパクのこの結合部位は「RBD(Receptor Binding Domain)」と呼ばれ、変異株によってこの部分の構造が変化することで感染力が変わることもあります。

  • 小学生やら中学生やらが打った当日に亡くなってるのとか本当に悲しいわ。何で赤ちゃん含む全年齢に新薬突っ込むのか

  • でもワク信いわく初めから感染予防なんて言ってない!重症化予防が目的!なんて最近の論調を見るとなるほど確かにと思わざるを得ない

  • オミクロン株人工の可能性を指摘したのが最初です。武漢株については2020年前半から、Yuri Deigin, Alina Chan, Nikolai Petrovskyなどがその可能性を指摘し、私がそれを日本語で紹介していました。

  • その科学的根拠の詳細は、私の動画で解説しています。これまで誰一人まともな反論はできていません。研究所起源を陰謀論扱いしてきた医師や学者は、反論できないなら、発言の訂正・謝罪をお願いします。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750342537/