日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… ★2
日産自動車は24日、2025年3月期連結決算の最終利益が最大7500億円の赤字になる見通しだと発表した。赤字額は比較できる1986年3月期以降、最大となる見込み。世界的な販売不振に加え、リストラ費用を計上したことが響いた。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250424-OYT1T50154/
※前スレ
ネット民のコメント
[パリ 13日 ロイター] - 日産自動車(7201.T), opens new tabの株主である仏ルノー(RENA.PA), opens new tabは13日、日産とホンダ(7267.T), opens new tabの経営統合案の条件は、プレミアムの欠如など受け入れられないものだったとした上で、自社の再建計画に集中するという日産の決定を歓迎するとした。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681980034456911874/pu/vid/540x960/srIcOQBbCNLBLQxH.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1900391853968502784/vid/avc1/866x498/33vjiN00DHS65SES.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1909373652359168004/vid/avc1/720x1280/022HPKekmHy8xY--.mp4
渡米した時にはDATSUNと番号のコンビで車売っててあたまおかCと思ったわw日本人は漏れなく何でトラック名冠してんのかと思ったはず
賃上げしないとなると「それならまず役員報酬カットからだろ」と言われるから、それが嫌で満額回答したというだけだったりして
すぐに5ch民はそんなこと言い出すけど、900万貰っても税金と年金が高すぎて手取りは大したことないぞ
アベ高市河野小泉前原玉木石丸立花斎藤元彦泉房穂はしげ鳩山菅(石破)そうかトーイツ朝鮮維新政府国交省経産省が救済するんだし、そういうことみたい
タクシーひとつにしてもJPNTAXIといった専用車種を投入してるトヨタに対し日産は完全に水をあけられてるな。クラウンvsセドリックで切磋琢磨してた時代はもう来ないのか
ゴーンが選択と集中とかやらかして、その上、モデルチェンジもしなかったかから顧客が選ぶ車が無くなった上に、買いたい車が出たら、リストラしまくってて、生産が追いつかないとか商売出来る状況じゃねーだろ
この流れを変えるには、テスラが電気自動車に参入したレベルのインパクトのある売上か、自動車メーカーやめて、新事業でお宝発掘レベルじゃないと無理でしょ
ホンダよりも少ない役員で役員報酬の総額がホンダよりも多いとこが叩かれてたのにいつの間に役員50人60人になってるんだ?役員数水増しして役員報酬総額が多いのを誤魔化したい工作?
女優さんの旧車をレストアしたことあったけど、あれで売上は上がったの?利益は増えたの?なんの為にあれしたの?
つまり、一流大卒エリートが多い大企業は将来性がなくて、落ちこぼれが多い三流企業にこそ将来性があるということだな
この前、5chで500万の車を一括で買った人が「ちょうしにのるな、自慢するな」となぞの叩かれ方するのも納得