【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★3
米国は9日から中国に104%の関税賦課-FOXビジネスが当局者引用
米国は9日から、中国からの輸入品に計104%の関税を賦課
FOXビジネスはホワイトハウスのレビット報道官の声明を引用した。
2025/4/9 2:07
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-08/SUESLGDWLU6800
関連
ネット民のコメント
アメリカ人の生活から中国製排除出来んならいいけど土台無理な話だし結局苦しむのはアメリカ人じゃねえの
今円が買われてるのは、円を保有するためではなく、金利が低い円を借りて投資し回してた分を、、投資を切り上げて借りてた円を返すために円が買われてるだけ、事情は前とは違う
関税の抜け穴とマネーの動きをずっとチェックしてて、おそらくスイスにある資本もそう。分散攻撃がうまいな。
なんで勝手に関税上げた国に貢ぎ物持ってヘコヘコしに行かなきゃ行けないんだろう…石破はヘコヘコする代表格だけど
その間に他国との貿易関係強化しろよ、なんで何もしない前提なんだよ、まぁ、日本人は無能だからと言うなら否定はできないが
これのダメージでかい企業って、たとえばAppleのように中国を生産工場として使っていた米国企業じゃね?
今でも物価上昇して厳しいみたいなのに、更に1.5倍くらいになったら、アメリカ人のホームレスがむちゃくちゃ増えちゃうよ
中国で激安で作られたものを輸入して底辺に使わせることで経済的に厳しいものたちを結果的に救ってきたのにそれをやめるってことの意味をトランプは分かっているのか
世界のほとんどの国はアメリカとのディールを選び、欧州議会だって当初の対立姿勢を緩めて融和案を出してる。中国みたいにディールすら拒否してるのはあそこだけ。
スーパーでカリフォルニアのカルロース米5kg3000円くらいで売ってたけどトランプがムカつくから買わない
なぜ中国がディールしないかというと、資本移動の制限などの国内ルールを関税障壁だと言われるのが分かってるから。話したら痛いところをアメリカが突いてくるので逃げてるのが中国。
予想されるのは、世界の国々とのディールが1回では終わらずに複数回予定されてるだろうこと。つまりディールとは、アメリカ主導のサプライチェーンの再構成になる。
中国は時間稼ぎをしていていま自国通貨がどんどんドルに対して安くなってる。裏ではディールに入る前にドル高のカードを手に入れようと工作してるんだね。あそこはただでは転ばないよ。
中国産とか安いから値段が倍になったとしてもあんま影響無さそう、逆に国産(アメリカ)の方が安く買えるようになった方が国内需要が増えていいんじゃない?貧困層はもう切り捨ててるわけだし
あれ?っていう人とか企業がいきなり金欠になるかも。北朝鮮をベトに呼んで、いまはロシア寄りなら中国からはがされてるかもね。
アメリカ製が整ったら、政権が替わって外国から大量輸入でアメリカ企業が倒産、大恐慌に、って感じかな?
中国と米国でやりあって国民キレてどっちも暴動内戦勃発してキンペーとトランプ失脚してくれたら良いのに…
中国が通貨安を進めることでアメリカ関税の緩和を図りつつ、トランプの嫌がるドル高の環境を手に入れようとしてる。
既に日本が買ってるミニマムアクセス米は0%だから、本気で売る気ならそっちで済む事。700%云々は単にトラの難癖
キンペーは仏頂面すぎて面白くないし、オウキは偉そうだしw 京都に逃れておじゃるやる気な連中多いしな中華w
台湾有事からの対立ではなく、アメリカ主導での対立の舞台の開幕。しかもディールを受けたことで早々に世界の国々を半ば味方につけた。
日本円が退避先に選ばれつつあるから日銀の緩和基調が続くのならば市場は上がる。強い内需を呼び起こす政策でたらバブル景気直前に似た雰囲気にもなる。目先の日本市場は楽観的だ。
そうだから結果的に世界中に関税戦争をしかけなきゃいけないし緩和もできないから世界vsアメリカの構図にしかならないからやっぱり詰んでる
中国の政府と党が相互関税1000%でいいよwって言い出したら逆にアメリカ人のほうが詰まされるのによく言うわな
中国人も中国国内で高時給で働けばよいし、環境を作るべき。中国共産党幹部か軍部か長老か知らんが覇権欲強すぎw