ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

イーロン・マスク氏、低所得者向け低価格住宅プログラムを廃止 ★2


Musk's DOGE Shutters $1B Affordable Housing Program
イーロン・マスク氏のDOGEが10億ドルの低価格住宅プログラムを廃止
トランプ政権は手頃な価格の住宅を維持することを目的とした10億ドルのプログラムの終了に動いた。
この決定は低所得のアメリカ人のために数万戸の住宅を維持する取り組みに支障をきたす可能性がある。
AP通信が入手したHUDの内部文書によると、プログラム閉鎖の決定はDOGEの指示によるものだった。
報復を恐れて匿名で話したHUD職員2人がその指示を認めた。HUDは複数回のコメント要請に応じなかった。
詳細はソース 2025/3/12
https://www.newsweek.com/musk-doge-shutters-affordable-housing-program-hud-cuts-2043435

ネット民のコメント

  • 選挙の時に、低所得者向けの集合住宅を作ると言っていたから、住宅が分散するシステムは取りやめるんだろう。

  • バイデン大統領は2022年5月、「住宅供給アクションプラン」を発表。今後3年間でアフォーダブル住宅を数十万戸建設・改修し、今後5年間で米国の住宅供給不足を解消する目標を設定。

  • 資本主義である以上、時間と共に資本がどんどん集約してしまうからどんどん回らなくなってく。だから再分配という概念がある訳で

  • 日本もさっさと難民では無くなったクルドを強制送還して解体業に日本人を就けたり農業や酪農が若者の選択肢に入るようにしっかり補助金出していかないとね

  • 民主党が物価上昇を誘導したというデマを信じ込んでトランプに投票したゴミクズ底辺がイーロンマスクに刈り取られてて草

  • それだと親世代が培った資本は子供世代ではまたリセットされスタートラインを揃えないと優生学にもならんと思う。

  • この手のイーロンの政策をgrokに食べさせて、アメリカ大丈夫って投げたら、grok aiも困惑していた。

  • しかし人件費、研究開発費、施設維持費みたいなの削りまくってオワコン企業みたいになっていくのはね、日本でよく見たわ

  • カナダとカリブ海の島々を併合すること。白人ファーストの王国を作ること。トランプ国王の権力は神から直接に授けられたものであり、神聖不可侵なものなのです

  • イーロンの施策はおそらく司法の場に持ち越されて時間稼ぎさせられてる間に政争で負けて、結局は何もできないと思ってる

  • 都合よく低所得って言ってるけど実際は不法移民用だったとかかね日本でも非課税世帯とか言いながらお金配ってるよね

  • ソロスはCIAからUSAID経由貰った米国民の税金を、自分の金かの様に寄付してカラー革命を支援してきた事が判明したし

  • ニューヨークのホームレス追放して低所得住宅も廃止となると、政情不安待ったなしだけど、実はそれ狙ってたりしてな

  • 鉄鋼やアルミニウム製品だけでなく、家電製品、農産物、オートバイ、バーボン、ピーナッツバター、ジーンズなど、260億ユーロ相当以上の商品に報復関税を課すと宣言した

  • トランプノミクス = トランプは 1960 年代以来最高のアメリカ経済をわずか 6 週間で破壊した

  • 間違いなく言えるのはトランプには深い考えなど無い。ただただ王様のように振る舞いたい愚か者。1期目は側近にまとも人間がいたが、2期目はまともな考えをもつ人間を排除してしまったから、もうお終い。

  • 財源として彼らから金をむしり取ることになるだろ、そうしたら日本みたいな福祉ゾンビまみれのなんの確信も生まれない衰退国になるんだ?

  • 護衛も一度のしくりで明日は我が身に思ってるだろうから人情に訴えたら案外コロッと通してくれるかもな

  • 国民みんなサービスを受けるのが当たり前になりすぎて払った税金より恩恵の方が多いことに気付いてないんだよなぁ

  • 立て直すと言うよりはリセッションは避けられないんでどうやって被害を小さくしてかつ回復の道筋を立てるかというフェーズじゃないかな

  • アメリカには、山上大明神の加護を得て、フロリアンガリエル大隊を再結成し、政治介入する超富裕層とその家族と癒着する政治家たちにショットガンを打ち込む、軍事行動が必要だ。

  • トランプ支持してきた奴らは知的水準が低いのに一丁前にネットだけやって情強を気取る無能の見本のような連中だからなあ

  • むしろ今攻撃されてるような場所や国々は、舞台を調停する為のブラフ込みの前座なだけで、国家間では日本という敗戦国の再編こそが本命だよ

  • 製造業は危険だし僻地が多いし賃金だって工員でも本体の採用なら良いけど協力会社の非正規なら知れてるだろ

  • 外国人経営者に求められることはコストカットだからな。変な話だが、トランプ国王の人選はこの件に関しては間違っていない。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741820710/