ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

国民民主・玉木氏「財源は、5年で税収は23兆円、消費税換算9%分の税が増えた。それを6%分に抑え、3%分の税金を返す提案だ」


【速報】玉木氏が103万円の壁財源で自民・森山幹事長に反論「取り過ぎの税金を国民に返せばいい」
国民民主党の玉木衆院議員(代表役職停止中)は9日、自身のSNSに投稿し、年収103万円の壁の引き上げに関し自民党の森山幹事長が、財源の裏付けを求めたのに対して「取り過ぎの税金を国民に返せばいい」などと反論した。
(略)
玉木氏は9日、自身のSNSに、「『財源はここにあると言い返すべきではないか』と言いますが、何度も言っています。取り過ぎの税金を国民に返せばいいと。5年間で23兆円も税収を増やし、消費税に換算すると5年間で9%分の税負担増になっています。それを3%分減税し6%分に抑えようと提案しているだけです」と
詳細はソース FNN 2025/1/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/599e1c02d221a187c86eb567e383548bcaab80d0

ネット民のコメント

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/599e1c02d221a187c86eb567e383548bcaab80d0

  • オリンピックや万博なんかも毎回適当な予算の金額出してやっぱ無理でしたーってやってんだから構わんだろ

  • そもそも上振れたから返すんなら給付金だろ減税して下振れたらどうするつもりなんだよ逆に臨時徴収でもすんの?

  • 外注費だって物価に合わせて出さないとやばいだろ、簡単に税収額計算して発注額考えないのはどうかと思うぞ。

  • その取りすぎてる一部分を、物価高で苦しんでる国民に還元すると言ってる玉木の案は正しいと思うけどな

  • 課税最低限を上げて貧民を救済することには賛成だけど、単純に基礎控除増やすことだけして、富裕層にまで減税することには反対だ。

  • なんでこの件だけこんなに必死になり財務省や与党説得しなくちゃならんのだ…他の事はお咎めなしで財政ダメにする癖にコイツら…

  • 玉木〇一郎「そこは口が裂けても言いません。減税部分は俺らの手柄にして、財源ねん出は自民党になすり付けます」

  • 小学校の勉強すら満足に理解できなかったとか、お前らって理科の授業すら理解できてないのに、こんな業務やってるわけないだろwレスで過去は溢れてたがw

  • 財務官僚がこんなところに書き込むなんてないとおもうが、上司の命令で"財源、財源"とやっているのなら、ご苦労なことだな。

  • 予算なんて全部公開されてるんだから馬鹿が集まってその「無駄な金の支出」を洗い出せば良いんじゃないの

  • 税収が7兆減るという事は、公共事業で働く人達の手取りが7兆減るという事なんですね、つまり皆さんの手取りは減ります

  • しかし政府はPBの黒字化という何の意味もない目標が優先させて仕事をサボっている状態が30年も続いている異常事態

  • だから最重要なのは経済の名目成長なのだが、それを必死に阻害しようとしているのが、減税に反対するような緊縮派、ザイム真理教。

  • 基礎控除引き上げに反対してるのって、単に民民の人気が上がるのに嫉妬する連中だけってことで良いのかな?

  • 自国建て通貨で財政破綻するというのは、よほどの生産力が失われるときであって、増税で民間の生産活動を制限しながら財政破綻を心配するのは滑稽極まりないよ

  • そのタマキンが財源としてるものは、国債の償還に使ったり次年度の国債発行を抑制するために使うものだからね。分かってる?

  • お前、古代中国人がとっくに発見して実践して国が滅んだ理論を何今更大発見したみたいにドヤッてるの?時代遅れ過ぎ

  • 『全て国債発行🤫馬鹿な庶民のほとんどは国に巨大な金庫があって、そこで出し入れしてやり繰りしていると思っている。陰謀論と同じ😂馬鹿すぎ。国債発行は借金でも何でもないし🤣他国は何百倍も国債発行して庶民に投資しいて経済成長しまくってるけど馬鹿な庶民は調べることもしないし最高😂』

  • 陰謀論一生やってればいいよ。お前は少ない資産すら減らしていずれ生活保護なんだろうな。頭も悪そうだし。マクロ経済学も歴史も学ぶ気はないらしい。

  • 金利を上げられない理由を挙げろと言われて金利が上げられないと困るよね、という回答は変だと思わない奴が投資を語るってのはなかなか面白いギャグだな

  • なわけないだろ、国債はいずれ償還するものだ。日本滅亡のシグナルは160円近い円安にも出現している

  • いずれというのは具体的にいつのことで、どういう理由で全ての国債を消滅させなきゃならんのか言ってみ

  • 国債はいずれ利子つけて償還しなきゃならんものだ。ばんばん発行するインチキな国の国債や通貨は怪しいものとして国際社会からの信用を恒久的に失うことだろう。

  • カビ臭いどころか化石なのは中国の宋の時代の時代の中国人官僚がとっくに発見して失敗してる理論を、世紀の大発見のように思い込んで喜んでるお前の脳味噌な

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1736431233/