年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠
※12/8(日) 5:51配信
東洋経済オンライン
荒川 和久 :独身研究家、コラムニスト
男性の未婚率については、年収と密接に関係する。これは紛れもない事実です。年収が低くなればなるほど未婚率は高いし、年収の高い男性から結婚していきます。
もちろん、年収が高ければ結婚できるという因果はありませんが、少なくとも年収が低すぎれば、結婚相手として女性から選ばれることはないでしょう。
以前、こちらの記事で、妻の年齢29歳以下の子無し夫婦について、それぞれの年収が夫>妻、夫=妻、夫<妻のいずにあたるかを2022年の就業構造基本調査より明らかにしたことがあります(参照→「結婚できる高所得層・できない中間層の残酷格差」)。それによれば、夫>妻が7割、夫=妻が2割、夫<妻が1割という結果でした。
■女性は結婚相手の経済力をシビアに見る
その是非はともかくとして、結婚というものは、基本的に夫が妻より年収の高い「妻の経済上方婚」になるのです。これはあくまでまだ子のない夫婦ですので、子が生まれた場合には、妻が一時休業や退職などがあり、さらに夫>妻の割合が増えることでしょう。
だからこそ、そうした夫一馬力になるケースも考慮して、女性は結婚相手の経済力をシビアに見るのです。結婚は経済生活なのですから当たり前の話です。
とはいえ、何も「何千万円の年収」などという桁違いの高望みをしているわけではありません。自分の年収を基準として「自分と同等」ではダメで、「少なくとも自分より上の年収」を希望しています。
先般、公表された2024年にこども家庭庁が実施した「若者のライフデザインや出会いに関する意識調査」によれば、「配偶者の年収は自分より高い方が望ましい」と回答している割合は、25~34歳の未婚女性で77.2%に達します。未婚女性だからこの割合になっているわけではありません。
同じく25~34歳の既婚女性も、自分が独身の時はどうだったかという前提で聞いていますが、81.7%と未婚よりも高くなります。むしろ「年収は自分より上」という相手と巡りあったからこそ既婚となれたのではないかとも思うのです。
要するに、結婚を実現させるために「男性の年収」というものはそれくらい重要な位置を占めるのですが、それゆえ、結婚が減少している原因もまさにここにあります。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc6a27c06941bcae0803f59598a1cc16e0400c5f
ネット民のコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc6a27c06941bcae0803f59598a1cc16e0400c5f
ってパターンが区別できんしな。あと最近だと資産が十分にあって暇つぶし程度の仕事しかしてない未婚とかもありそう
年収って、人間としてのあらゆる能力の総合値みたいなところもあるからな。年収が平均より一段と低いってことは、コミュ力にも欠け、粘り強さにも欠け、下手すりゃ境界知能ってこともある。そういった人に金だけ与えりゃ結婚できますかって話し。
そりゃそう。てか、年収200万以下なら女性であっても結婚するには若さかルックスの良さのどちらかは必須だろ
結論からいえば、年収400万円以上の未婚男性は年齢層を20-50代まで拡大してもたった28%しかいないのである。
主夫になったり病気になったりどちらかの親の面倒看ることになったパターンとかも込みだろうから、3割いる中の殆どが結婚時から年収200万以下だったってわけじゃないと思うよ
2020年時点で独身の人の割合は男性で約35%、女性で約25%となっており、今後も未婚率が上昇していくことが予想されています。
女は男ほど年収との相関がない。高収入の女だけは、明確に未婚率が上がるが。男の婚活チートアイテムは年収だが、女は若さだからな。
老人ホームも安くても月々総額20万くらいはするしな。光熱費、付添代、事務代、おむつ代とかまた別で請求されるとこも多いしな
なぜ日本の「49歳の女性たち」は世界で一番子どもを産んでいないのか…その裏の「残酷な現実」(前田 正子) | 現代ビジネス
昔はこの手の女連中を、おせっかいな親戚や近所のおばさんが、チー牛と続々カップリングさせてたんだよな。