日本政府、国民民主党の「年収の壁」対策、基礎控除等の合計103万円から178万円に引上げ、7.6兆円の減税と試算 ★11
国民民主「年収の壁」対策、実現時7.6兆円減収 政府試算
国民民主党が訴える「年収の壁」対策を実施して非課税枠を75万円引き上げると、国と地方の合計で年間で7兆6000億円ほどの減収になることが30日分かった。政府が試算した。納税者にとっては減税となる。
国民民主は衆院選の公約で「基礎控除等の合計を103万円から178万円に引き上げる」と明記した。所得税などを課す最低金額を引き上げることで
詳細はソース 2024年10月30日 23:28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30CSD0Q4A031C2000000/
ネット民のコメント
石破「政治生命を賭けると言ったのは誰なんだ!誰のおかげで今、内閣が続いていると思ってるんだ!散々人に色んなことをやらせておいて、自分が言ったことは守らない。私は正直言えば恥を知れと言いたい💢自分たちのために日本の国があると思っているような、そういう内閣は1日も早く倒さねばならない。」👀
お金があるところ(法人など含めて)から負担してもらって、無いところにまわす、所得の再配分はどうなるの?
まあ!そのうち解るだろうーーーーーーーーーーーーーーーーー低所得者も103万円の壁はなんだったんだと!!
この30年、ずっと体たらくを目の当たりにしてきたわけで、いまさらイノベーションとか太平洋戦争中の「米国に一撃を加えて講和」と同じくらい夢物語
まあ!7兆円のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー減税分を!消費税UPだな!消費税15%は目の前に来たな!!
俺は基礎控除は大幅に引き上げる代わりに、給与所得控除と青色申告控除を廃止して、年収178万円以上の国民に確定申告を義務付けるのが一番いいやり方だと思う。
そういう流れになったら緊縮増税路線が大きな誤りだと完全に証明されてしまうから奴等も自分達の権力保持のために必死やね
男は外で仕事して女は家で家事を激しく否定してるくせに、いざパートの働く時間が増やせるとなると理由つけて文句言うのがいるな
4時間働いてたパートやアルバイドたちの時給が上がってしまって3時間しか働かなくなるのを防ぎたいんだよ
自公や財務省は財源がー言う前に今まで不当に取りすぎて申し訳ありませんって頭を下げるのが筋だろうよ
まずは企業に補助金を撒く思想の自民党、減税したという実績を作られたくない財務省、こいつらとは真逆の思想
累進課税とか社会保険料多く払ってくれてる人らのおかげでインフラ乗っかれてることにまず気づいて日々感謝するところから始めたほうがええぞw
フルタイムで働きたいやつは最低賃金2000円で年収400万ぐらい稼げるから年収の壁とか無視して働けば良い
本来は保険料に関する議論もセットですべきだが、それだと間違いなく潰されるからまず所得税に絞ってる
円安物価高に反対するために、自民以外の国民民主に投票した人達にとって、最悪の結果になるかもしれない
保険料は所得控除されるから税金はちょっと安くなるし、将来厚生年金の報酬比例部分の年金が多く貰える事を考えて個々人が決めれば良い
ウンチ財務省に一つでも減税案を飲ませないと、まためちゃくちゃなスキャンダル探してなあなあにされるからな
大きな構造改革に向き合えず、目先の小さな改善(大局には無影響)に血眼になる国民性はなにも変わらない
主婦がコンビニやカレー屋で本格的に働き始めたら、中国やベトナムからの留学生や実習生が仕事が無くなってこまるからでしょ
俺も初めて知ったけど、一番活用できそうな少数展開の飲食とか非上場の事務系会社に浸透してるとは思えんなあ
最低賃金上げるのは低所得者にしか恩恵ない分インフレについていけるけど、この減税は中高所得者も使える金が大幅に増えるから最低賃金上げるより底辺が苦しくなるで
計算してみたが、玉木案だとうちは年30万ほどの減税になる。でも維持するなら消費税増税か社会保障削減がついてくるので結局は同じ。取り方が変わるだけ。馬鹿らしい
手取り10万は大袈裟だろうが、あの辺りの年収帯は厳しいよな。1200くらいになってやっと増えた実感があると思う
その辺の仕組みはいろいろ考え方があるが大元は結局国民負担だし、どうしたって国民全体の負担率は減らないよね
彼らのようなとにかく楽して金が欲しい連中は自分らに恩恵が無いとなると狂ったように暴れる習性があるな