ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

小学生の10%は発達障害はホントですか…「扱いにくい」と感じた生徒は安易に発達障害扱いにする学校増


02年に文部科学省が発達障害の調査結果を発表してから社会全体での認知度が上がっていった。その一方で、過剰ともいえる診察が横行し、中には誤診まで。子供たちがその最大の被害者となっている。

●問題児の扱い方が変わった
神奈川県に住む野村恵子さん(40歳・仮名)は小学2年生、8歳の男の子を持つ母親だ。

息子は明るく活発な性格で、成績はクラスで真ん中くらい。これまでに問題を起こしたことはなかった。
だが、そんな息子がある日、下校時に同級生とケンカになり、押し倒して泣かせてしまったという。
小学生の男の子ならよくある光景にも思えるが、学校側が思わぬ対応をとる。

「『こんな乱暴をするなんて、発達障害の可能性がある。地元のクリニックを受診してください』と担任の先生に言われてしまいました。
にわかに信じがたかったのですが、ひとまず地元のクリニックを訪問しました。
すると、『重度のADHD』と診断されてしまった。これを受けて学校側が、特別支援学級への転籍を勧めてきたのです」

あまりに急な展開に驚愕した野村さんは、別の発達障害の専門医を受診。
「発達障害でもなんでもない」と診断され、その診断書をもって学校側とも和解できたという。

授業を聞かず、友達と大声で話す。同級生とケンカをする―。
一昔前であれば、こういった子供は「ひょうきんな子」「ヤンチャな子」と言われ、先生や保護者たちが温かく見守り
成長するにつれ落ち着くようになっていったものだ。しかし、いまの教育現場では、野村さんの例のように「ちょっとした問題」を起こしただけで
「障害のある子供」として扱われてしまうケースが急増している。

●小学生の10%は発達障害
実際、文部科学省が発表した最新の調査結果によれば、発達障害によって特別支援教育(通級指導)を受けている子供は
'06年は6894人だったのに対し、'22年は12万2178人。過去16年で約18倍にも増えている。驚くべきことに、同じく文部科学省が発表した
別の資料によれば、小学生の実に10・4%は「発達障害の可能性がある」とされているのだ。

続きはYahooニュース
現代ビジネス 2024/10/02 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb60ea343675b0b2965051fc22c2574bf0029ede

ネット民のコメント

  • いや教員と言う職業選択する人にも発達障害のある例が多いよ。粗探しや差別ではなく良い所探しをして欲しいものです。

  • ちなみにその子供もちょうど2年生くらいから「あれ?」ってなってきて学年あがるごとにヤバい奴認定されて高学年では完全に孤立してたよ

  • 「私発達障害だから普通の人とは違うの」みたいに訳分からん個性を主張してくる無個性な奴が多くなってる

  • 勉強したい子の妨げになるし発達だと自治体の支援と支援を受けられるし特殊クラスに隔離できるからしゃーないだろ

  • 頭の悪そうな昭和の中年がイキリチラシてるけど治療が必要なのは知識のアップデートができないこいつらじゃん

  • 退職金ゼロで可哀そうだし、教員が減ってるから保護。学校にたてつく児童生徒は発達障害として差別化、自宅に引きこもって登校しないでくださいw

  • ホリエモンとか明らかなんかあるけどあの人も本人困ってないから「傾向あるけど困ってないからそのままでいいんじゃないですか?」になるよ

  • モンペばっかり問題視されるけど、同じ割合(母数が違うので数はモンペの方が多いが)でモンスターティーチャーもいるんじゃないかな

  • 境界知能の人に単純労働の就職先国が斡旋してやれば犯罪者やどうしようもな弱者がいくばくか減るきがする

  • あんなめんどくさいの何回も行くもんじゃないだろ一回で受かれよと思ったけど無理なもんは無理なんだろな

  • 日本の集団組織はもうマウント合戦 だから どの人間がまともで、どの人間が腐ってるのかもわけわからんわ

  • こいつ起因で辞めたやつ結構な数いたりするんだけど、トータルで言えば仕事出来ないわけじゃないから、クビにもしにくいしで本当迷惑

  • 成人してからもリアルにもネットにも友人がいて、酒をのんでともに涙する同僚がいて、趣味のカートは仲間内でチャンピオンで、全国旅しながら掲示板の友人に会いに行くほど行動的

  • 子供の頃知らなかったけど同級生であの子発達障害か軽度知的障害だったんだろうなって子けっこういるよね

  • 今までは個性は見逃されたり無視されたりしてたけど、最近は騒がしいし価値観も多様化したから目立ってきたしな

  • 親の因果が子に報うって言葉があるように子の障害って親や先祖の悪行が100パーセント原因だって知ってた?

  • IQそんなでもなく、いわゆる頭はそんなに賢くないけど処理能力そこそこ高くて手先が起用とかマルチタスクができる子は発達あっても社会でもやっていける感じかな

  • 成長期の子供は大概どっかアンバランスで年重ねると平坦になるし、それでも飛び抜けた部分が残るのを個性ですよねって言うだけだと思うけどね。

  • 他所の親に聞くと大概子供の困るとこは出るしそれが障害だって言ったら発達障害は100%とかになっちゃうしょ。ってだけだと思うけど

  • 臭い物には蓋で誤魔化してないで可哀想なのは他害児と毎日同じ教室で関わらなきゃいけない周りの子供達なんだからその子の特性だとかどう接したらいいのかを教えといてやるべきだと思うんだよな

  • 先生達もちょっと叱っただけで体罰だとクレーム入れられるから問題が有りそうな生徒には過敏になるのは仕方ないね

  • 発達障害のIQは慣らすと一見高く見えるけど実態は凸凹の車輪みたいなもんでマトモに漕げやしないから

  • 発達障がいはIQが高くても項目別に見ると凸凹が激しいので同じIQの健常者に比べると社会性は身につきにくいんだよ

  • 今の平均IQって100年前と比べて30ポイント上がってるって言うし、教育の問題化も大事だけど基本は大成功だと思うけどね。良いとこも見ないと良い進歩は無いっすよ

  • YouTubeのコメント欄でも意味不明なやり取りを複数人で延々とやってるのたまに見るけど小学生のガキが内輪で盛り上がってるのかと思いきや全員発達って事もあるのか

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1727827117/