日経平均株価一時900円超値上がり 3万7000円台を回復 急速な円安進行 アメリカ景気後退懸念が和らぐ
16日の東京株式市場では取引開始直後から幅広い銘柄に買い注文が集中し、日経平均株価はきのうの終値より一時900円以上上昇しました。

取引時間中に3万7000円台を回復するのは今月2日以来です。

背景にあるのはアメリカが景気後退に陥るとの懸念が和らいだことがあります。

昨夜アメリカで発表された7月の小売売上高が市場の予想を上回る伸び率だったことで市場ではアメリカ経済の底堅さが意識されました。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
TBSテレビ 2024年8月16日(金) 09:04
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1361690
ネット民のコメント
日経42000円行くでしょ
アメリカの利下げで米国株は史上最高値になる
日本も当然、史上最高値になってもおかしくない
植田が変な事をしない限りは買い時は簡単。売り時が難しい。悪材料などの理由無しにひたすら右肩下がりの時は売った方が無難。利確はひたすら我慢。
失敗だとしても、我々の見識が足りませんでした、利下げののち辞任しますと利上げ賛成派の委員と総裁は辞めてくれればそれで良いんだけどな
5ちゃんの書き込みを見てると投資で失敗する=借金を抱えると思い込んでいるんじゃないかって人が結構存在しているような気がする
パニック売りというか、あそこまで急激に下がると売りたくなくても一旦売って資金を得ないといけない人も多いしねえ。
NISAなんて庶民が小遣いでやるべきものなんだが投資アレルギーの人は投資で失敗する=借金を抱えると思い込んでいるからな信用と現物の違いもわからないから話が噛み合わない
mRNA←この意味さえ未だに理解しようとせずに反ワクガーとか言って打ちまくった人て果たして10年後に生きてるのかな??
問題は儲かった頃には死んでるか寝たきりになって金を自分が自由に使えないなら、金をどこかに捨ててきたのと大差なくなるという事
元タワー投資顧問の清原氏は某メガバンを全力で買って、インカムだけで年3億円超のポジションを取ってセミリタイアしたんだと
長期投資はその配当金をもらえるんだから、長期投資の方が基本的に儲かる?っていうのは当然の気がする
そんなに本気にならんでも(˘・_・˘)
一般人は大体1億から2億くらいの金融資産持ってると思うけど分散させることで資産保護をしてる感じだよね
為替に介入15兆も使って円安でこの様。利上げとかせずに黙ってアメリカの動向を見てればいいんだよ、このど阿呆がぁ!w
そもそも金は資産保護が目的であって利益を期待するものではなくね?1億2億レベルの資産なら別に良いけど10億20億の資産を保護するとなると株だけってわけにも行かないだしよ
じゃあ例えば5000万とか1億円あったら証券会社に全額預けておけば一切手を付けないければ損しないってこと?
( ´ⅴ`)ノ<アメリカはハリスで決まりみたいだし、今のうちにドル建て預金しとくか200万円ほど
アメリカは景気が後退して金利を下げて財政支出を同時に増やすからまたまた景気が良くなって来年初頭には再び金融引き締め局面に入るよ。ドル高日米金利差はまだまだ継続する
また、補償額には1000万円という上限があり、全額が補償されない場合もあることを理解しておきましょう。
馬鹿みたいに売って馬鹿みたいに買う これが日経名物糞外資さんによる日本市場は我々のオモチャ遊びですw
そもそもペイオフの対象かどうかを話ししているのであって分別管理はまた別の話でしょ?両方をまとめて会話してるから貴方も相手も噛み合わないんだよ
森永卓郎を崇め奉っている人達はiDeCoならやってんのかな?ラジオでiDeCoやらない人は意味がわからないって言ってたぞ
NISAは10年後20年後を見据えての話だから、円安物価高で大半の国民が苦しんでるのは事実じゃない?
日本政府が消費税廃止など国内景気回復政策を実行しない限り日米金利差が再び開いて今回と同じようなことが再び起きる可能性は十分あるよ。
NISA民も10,20年後に利益出れば良いって話だから、まずは目の前の物価高を解消して欲しいよね
景気の先行きに対する不安感が広がり景気の先行きに対する楽観的な見方が広がり景気の先行きに対する不安感が広がり景気の先行きに対する楽観的な見方が広がり