ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【きょうの株価】東京株式市場 日経平均株価 一時900円以上値下がり


※2024年8月7日 10時14分
NHK

記録的な株価の変動が続く東京株式市場、7日朝方は売り注文が膨らみ、日経平均株価は、一時、900円以上、値下がりしましたが、その後、買い戻しの動きも出て売り買いが交錯する展開となっています。

6日のニューヨーク株式市場では、世界的な株安に歯止めがかかるのではないかとの見方から、投資家がリスクを避ける動きが後退して、値下がりした株式を買い戻す動きが強まり、主要な株価指数がそろって上昇しました。

一方、7日の東京株式市場は取り引き開始直後から幅広い銘柄に売り注文が膨らみ、日経平均株価は、一時、900円以上値下がりしました。

その後は、値下がりした銘柄を買い戻す動きも出るなど、売り買いが交錯する展開となり、日経平均株価は一時、値上がりに転じる場面もありました。

続きは↓
東京株式市場 日経平均株価 一時900円以上値下がり | NHK | きょうの株価
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240807/k10014539851000.html

ネット民のコメント

  • 日経も落ち着いたし、植田ショックってわりと成功したんじゃない?
    ただの日銀砲よりはるかに円を値戻したし、逆に円安を叩くメディアに利上げするとどうなるか思い知らせたし

    まぁ投資家からしたら、今日はイラン攻撃に対してボタン待ちしてる仕込みタイムなだけかもしれないけど

  • 靴磨きの少年は、大暴落してもガチホして
    大金持ちになりましたとさ
    めでたしめでたし
    という逸話ですよ

    素人は、余計な事しない

  • 民主時代から持ってる俺はずっと余裕の見物
    40000ぐらいにちょいちょい売ったけど
    それでもまだ腐るほど安く買った株がわんさか

    ありがとう民主党、ありがとう自民党

  • 追加利上げが当分ないだろうから160円にまた向かうと思う。アメリカ利下げ始まっても円安という地獄になりそう。

  • 出口戦略のポーズしただけで日本だけじゃなく世界中クラッシュするようなバブルに育っちまってたって言う

  • 億単位の金があるならともかく、少額で株やってる奴は日々の株価の変動によるストレスで体を病み老後を迎えられないと思うよw

  • やる前から大敗決まってるようなもんだし だから利上げして株価暴落させてでも物価安定を求めたんだよ

  • 「NISA非課税は差別!今からでも課税しろ!今まで払ってなかったんだから延滞税に重加算税も取れ!」

  • 年始から数カ月で1万円上がってた時点で日本市場はマネーゲームのど真ん中に立たされてると思わなきゃ

  • でも米経済の消費の縮小はかなり深刻だし緊急利下げだ追加利下げだなんて話になったらナイアガラになってもおかしくない

  • 発言に反応してアップボタンかダウンボタンかを箱の中のネコが押すだけのシュレディンガーネコ市場だよ

  • 3、4月あたりだったか、日銀の委員が円高に向かうような話して実際少し円高になったら翌日すかさず植田がそれ否定して円安に戻って「何してくれてんねん!」と思った記憶w

  • メディアが煽ってる利上げ円高実践したらどうなるかかましておいて短時間で株を戻り基調にしてるんだから有能

  • バブルの頃は高利率、円高でも株も上がっていたのは凄いが、そのバブルも数年で崩壊して未だに立ち直れないでいる

  • 利上げできるような経済状況じゃなかったもんな。アメリカが利下げしそうなら日本は無理して利上げする必要ないわけだし

  • 日銀砲という介入はもともと脅し効果がメインだし、そのデカいの持ってる事に、結果的になっちゃったから

  • メディアが円安なのは円が弱いからだとかドヤッてたけど、実際には何かあったら円を頼るのもよく分かったしな

  • これやると「上がった時に売る(上がったら売らなきゃいけない)」「下がったら買う(下がらないと新しい株を持てない)」ってパターンになるのよ

  • なにがやばいて暴落してたときNISAで追証とか信用とか気が狂ったこと書いてた奴らが何人もいたことよ…(´・ω・`)

  • そうなると企業の内部留保が危機になるのでそれを引き出して使い出す状況をまずは作ってやらないと。日本経済も釣り込み沈下する

  • 米株は利下げ待ちかな…円資金しかねえから今日の円安はまじでじゃますぎる…俺が米株追加で買うときとNISA積み立てるときは円高にならないかな(´・ω・`)

  • どっちに触れるかは謎っすなあ、こんだけポコポコ動く通貨やしなあ、これで流通3位だっけか?信じられんな

  • この状況だと効果的な対策は例えば遷都のような思い切ったレジームチェンジが必要になってくるが利権構造が崩壊するのでできるわけもなく、漸近的に経済の衰退は進むと考えるのが妥当。

  • 科学的という言葉が大好きな人多いのに、検証に興味がない人も同じくらい多いが検証する人は現れるかね

  • 岸田「昨年、アメリカの講演会で日本人の預貯金を証券市場に流すと国際公約しました。国民の皆さん、しっかり狩られましたか?」

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1722995374/