【厚労省】遺族厚生年金、男女差是正へ 子なし現役世代は5年間の有限給付
厚生労働省は30日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の年金部会に対し、18歳未満の子どものいない20~50代の男女が受け取る遺族厚生年金について、5年間の有期給付に見直す方針を示した。現行制度は夫を亡くした妻は30歳以上であれば生涯受給できるが、妻と死別した夫は55歳未満だともらえない。共働き世帯の増加などを踏まえ、男女差を是正する。
制度改正は、現在受給している人が不利益を被らないよう数十年かけて行う。経過措置を設けるため、現在40歳以上の妻が将来受給対象となっても影響を受けない見通し。来年の通常国会に提出する公的年金の制度改正法案に盛り込む方針だ。
遺族厚生年金は男女別や子の有無に応じて受給要件が異なる。現行制度では子がいない場合、夫の死亡時に30歳未満だった妻は5年間、30歳以上であれば原則として生涯受け取れる。一方、妻を亡くした夫は55歳で受給権が発生し60歳からもらえる。
厚労省は男女差を解消するため、妻が5年間の有期給付となる対象年齢を現行の30歳未満から段階的に引き上げる。夫は20~50代での有期給付を創設する。妻は受給期間が短くなるため、年収要件(850万円未満)を撤廃するなどの配慮措置を講じる。
また、子のいない40~64歳の妻が受け取る「中高齢寡婦加算」については段階的に廃止する。
時事ドットコムニュース
2024年07月31日07時10分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024073000717
ネット民のコメント
こんなむちゃくちゃな事を誰が考えるんだ?
原資は増税
俺には関係ないと思ってたら
大間違いだぞ
次は子持にも5年限度
その次は障害年金も5年限度出さない
最後は全員の年金が5年限度、NISAも取り上げ
少しずつ改悪するのは悪徳厚労省の常套手段社労士試験で年金はややこしいから将来社労士試験受ける奴は良かったなw
>また、子のいない40~64歳の妻が受け取る「中高齢寡婦加算」については段階的に廃止する。良く分からんがw
良くなったの?w
悪くなったの?ww選択小梨ザマァ
これよりもさっさと3号廃止して年金保険料払わせろよ!
結婚は万が一考えて30才以上からしろってことなのでさらなる晩婚化で少子化促進
この掲示板でもよく見かけるけど、自分も社会的底辺者で苦しんでるのに、上級階層の口車に乗って代弁者となり必死になって自分達の首を絞めるような無様な存在だけにはなりたくないね。この掲示板でもよく見かけるけど、自分も社会的底辺者で苦しんでるのに、上級階層の口車に乗って代弁者となり必死になって自分達の首を絞めるような無様な存在だけにはなりたくないね。
女の過剰な権利を認めて男女平等の世の中になってきたんだから、法的な男女格差も是正して当たり前だわな
もし年金を需給してるお爺さんが死んでその妻が30才やった場合、35才までそのお爺さんがもらってた年金をもらえるってこと?
日本は世界の中では恵まれてるよ、日本は社会保障費や税金が安くて老後が充実した暮らしやすい国だよ。
70過ぎた夫婦でばあさんが先に死んだ場合は、じいさんも遺族年金もらえるんだろうか?よくわからんな
今でも働くのしんどいし老後不安で子供いらないって言ってる若者多いのに余計に結婚出産しなくなるわな
子供がいるなら関係ないって言うから、子供がいても18歳になったら子供カウントされなくなるって返信しただけやで
自助努力でやるって話にするとやらないいい加減なやつも大量に出てくる。そいつらを助けるための生活保護の安易な給付もやめるべき。
法律の設計思想が昭和のままだからこうなるんだよな。第3号も配偶者控除も遺族年金も要らないし高齢者医療も即時3割負担でいい。その代わり大学までの学費をタダにして養育費を下げる努力をするべき
これを男女別に見ていくと、男性は★226万円と平均よりも多く、女性は★152万円と少なくなっています