少子化支援金26年度に徴収開始 公的医療保険料上乗せ、政府調整
政府は、少子化対策の財源に充てるため、公的医療保険料に上乗せして負担を求める「支援金」制度について、2026年度から徴収を開始する方向で調整に入った。支援金は財源確保策の3本柱の一つで、年1兆円規模を想定する。個人が支払っている保険料への上乗せ額は、経済的な負担能力に応じて検討する。複数の関係者が5日、明らかにした。
政府は月内に制度設計を固める。与党と内容を協議し、24年の通常国会への関連法案提出を目指す。
支援金を充てる対象は(1)就労の有無に関係なく保育を利用できる「こども誰でも通園制度」(2)育児休業給付(3)児童手当の拡充(4)妊産婦への計10万円相当の支給―を検討する。
23/12/05 21時30分共同通信
https://www.47news.jp/10224570.html
ネット民のコメント
消費税3%からスタートして今まで増税したのはなんだったの?
今まで使いまくった少子化対策の予算の結果は?
なんのための消費税なの?キシダ
「T倉会長、一般国民に負担を課しましたよ。また献金おねがいしますよ」^^少子化対策に有効なのは、親が出産や子育てに介入できるようにすることであって、税金を投入することではないよ。
これ、少子化対策でなく子どものいない連中から取った分をすでに子どものいる奴らに配るって話じゃん
これでますます結婚しにくくなって少子化加速だな
少子化の原因は未婚化増税メガネここにあり!
メガネ増税キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
子育て支援は少子化対策ではないのを何時になったら気付くんだ…まぁその名目で自分達の懐を暖めるだけだから別に何でも良いのかもしれんけどな
そもそも経済が安定して生活に余裕が出来ないと結婚しようとか子供を作ろうと思えない。経済対策もすぐに結果が出るもんじゃないのに今やらんで何時やるのよ、と
少子化対策も目に見えた結果が出てくるのに数十年は掛かるんだから急がんと八方塞がりになるぞ。既にやや手遅れなのに呑気なもんだわやるだけムダ
日本は2025年7月に未曾有の事態になる
国が滅ぶかどうかの瀬戸際になって生き残る事が最優先になる
少子化対策なんてのはそこを乗り越えてからの話だやっぱり増税メガネじゃん
税金インフレ等々で国民から金奪いまくってるから子供を安心して育てられないと判断されて少子化になるんだろ
あと、自民執行部も内閣の一人みたいなもんだし、萩生田(統一朝鮮)や茂木(田中派=アベ系)がそれやってたり創価党や第二アベ党維新(IRカジノ万博,上海メガソ,武漢一帯一路)といまだ(実質)連立やってるのも支持率下げの大きな要因
おい!キックバック自民党!企業から甘い汁散々吸っておきながら国民からまた金を毟り取る気か!いい加減にしろよ!
やっぱり!増税じゃんーーーーーーーーーーーーーーーーー高校生に1万円支給で!財源なにかしら!歳入が減ったらどこかで補填だろ!!
努力義務にするだけなら広報費用10億円で済むんだから、保険料引揚への前にまず努力義務化からダメ元でもやってくれよ
森林税はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1000円だよ!国民全員が!!
綺麗ごと!少子化対策だ子供のためだとーーーーーーーーーーー綺麗ごとなら文句が出んだろうと!姑息な増税メガネだこと!!
税金ではないのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー毎月支払う!公的保険料に上乗せするの!おみゃ!!
こういうバカには名前に税つけなきゃ税金だってバレないからな
でも!これも40%とか!不思議なのが153万以下の後期高齢者60%ーーーどんな暮らしをしているのか疑問になるわ!!
そして独身は益々貧乏になって少子化は加速したのであった 尚子持ちとの分断は広がった模様〜完〜
少なくとも野党も少子化対策を公約に掲げているから、少子化対策に消費税30%にあげても政権交代は起こらん
100年ちょっとで滅亡が確定してる国に金を置いとく理由がないから、新生児ゼロ宣言した瞬間に円が紙くずになって即終了
この政府通すと変なところで中抜き入るからマイナスに決まっている
もともと税金とってるんだしその中で優先事項とそうでないもの、廃止すべき予算とか組み換えてなんとかしろや。
少子化が増税の口実になっただけやん