ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

物価高にあえて「値下げ」で対抗 価格戦略に変化、日銀は広がり警戒 ★2


長引く物価高のさなか、逆に「値下げ」に踏み切る小売店が出てきた。家計が支出に慎重になるなかで、なんとか売り上げを増やすためだ。ただ、値下げの動きの広がり方次第では、政府・日本銀行が目指す「経済の好循環」が遠のいてしまう可能性もある。

東京都江東区のスーパー、東武ストア東雲店は10月末、買い物客でにぎわっていた。近くに住む会社員の女性(38)は、税抜き108円のカップ入りのカフェラテを買い物かごに入れた。これまで149円だったがこの日、約3割安くなっていた。

3人の子育て中。今年に入り物価上昇を実感するようになった。「買い物での金の減り方がすごく、物価高を意識させられる。今日は値下げ品を調べてから来た」と話した。

東武ストアは8月から「緊急値下げ宣言」を掲げ、関東の約60店で生活必需品の一部を最大3割値下げした。1カ月ごとに商品を入れ替えながら値下げを続け、10月は226品目が対象。11月は値下げ幅を最大4割に引き上げた。年明け以降も続ける検討をしている。

物価高なのにあえて値下げを…(以下有料版で,残り956文字)

朝日新聞 2023年11月8日 18時30分
https://www.asahi.com/articles/ASRC85WFQRC1ULFA01F.html?iref=comtop_7_02
★1 2023/11/08(水) 19:17:50.55

https://www.asahi.com/articles/ASRC85WFQRC1ULFA01F.html?iref=ogimage_rek

ネット民のコメント

  • 大量生産大量消費しか景気は良くならないから

  • 別にスーパーの品物が上がっても給料は上がらず景気は良くならんのわかってるだろうに
    物価ガーっていうけど要は地価の上昇はネックなだけだろう
    いい加減日銀もなんもわかってるのに認めると責任がついてくるので大衆のせいにしてるだけ

  • 税金とか保険料で市場の流動資金吸ってたらそのうちインフレも止まる
    数年後に米が利下げ始めたら円高進んで結局もとに戻るぞ

  • 順番が逆転だからな

    庶民の購買力はイコール源泉
    手取りと言う実質賃金がドンドン目減りするのに
    物価が上がれば買い控えるに決まってんだろ
    売れないから値下げするしかなくなる

  • それが景気の原動力だろ、需要がないのにどうやって経済が回るんだ?

  • >遠のいてしまう可能性もある

    なにこの残念そうな言い方
    朝日もインフレで儲ける側か

  • 今の日銀 (黒田以降) は、
    国民を苦しめるためにある日銀。

  • 今、原発をフル稼働してこの分野にカネを投資し技術を継承しておかないと、今後やりたいと思ってもロクに動かせなくなる

  • 根本的に企業側が給料上げて日本市場を活性化させるか、それとも日本市場を捨てて、海千山千の海外市場に出るかの二択しかない

  • 今の物価高は円安が最大の原因で実質実効為替レートは1970年代と同水準なんだから金融緩和を止めた上で価格を上げていけば物価もマイルドに上がり賃金もマイルドに上げることができていたはず

  • …正直な話、今後生き残れる企業は、今まで人材にそれなりに投資していて、内部に人材の内部留保があるところくらいだと思うわ

  • アメリカの利上げは家賃なんかの固定費が多くて、イチド上がるとそうそう下がらない。日本は借りて保護の法律もあるから家賃などは上がってきてなくて、食品や光熱費その他が上がってる。だからインフレが定着したとはいえないらしい

  • 円安による物価高が直撃しているのはエネルギーと食料品の生活必需品で金融緩和による円安でなければ生活必需品は物価は上がらず品質に応じて価格を上げ賃金を上げていけばマイルドインフレで賃金上昇も可能になっていたはず

  • 関東住みだけど、生鮭三切れ400円ぐらいに下がってきたわ。刺身用のサーモンも夏よりは安くなった。

  • 労働組合という名の肥えまくった池の鯉みたいな連中が「もっと寄越せ!もっとエサ寄越せ!」とパクパクしてるんだから

  • 貯蓄から投資は消費を削りながら1000兆円以上の個人資産の円を売ってアメ株や外貨を買うキャピタルフライトを促進しさらに円安にして物価を更に上げ消費をさらに減少させる方向に進める愚策中の愚策

  • どこのスーパーでも数種類の商品を値段下げて今日の目玉商品ですってチラシに書いて客呼び込みするのはいつものことじゃん

  • どう投資させるかよくわからんのだけど、預金をモルガンとかメリルリンチとかにむしられて終わる人も多いんじゃなかろうか

  • 輸入なしにやっていけないのに通貨高の国がわざわざ通貨安にする歴史に残る愚かな実験をしているのが今の日本

  • 単純に日本はマイナス金利なんだからできるだけ低リスクで資産を増やすには高金利な海外投資で日本が金融緩和を続ける限りキャピタルフライトが進むとしか考えられないでしょう

  • 歴史的になぜ各国がインフレ対策に必死になってきたかを考えたら意図的にインフレにすることの愚かさがわかるだろうに

  • 高齢者は円で資産持っていてもインフレで資産価値は目減りし続けるから外貨を持っていないとこれから生活していくことが出来なくなる

  • 大真面目にここら辺をバッサリ仕留めないと社会保険なんていくらあっても足りないってかあればあるだけ持ってかれるわ。

  • 正常な資本主義経済はイノベーションによる価値創造→経済規模の拡大によるインフレ→賃金上昇→消費拡大という流れを前提にしてるからそれは嘘ではないけど、今は資源高騰と円安で悪性のインフレだけ起きてる状態だからな…トリクルダウンなぞ起きるはずもない

  • どうせ方針転換できないのはトップのキャリアに傷がつくとかそんなどうでもいいレベルの理由なんだろな

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1699456273/