ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

生活保護のままでいたい…「月22万円」の受給に頼る28歳・シングルマザーが働かないワケ ★4


生活保護のままでいたい…「月22万円」の受給に頼る28歳・シングルマザーが働かないワケ【FPが解説】
10/27(金) 11:32 The Gold Online
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f3ddfd5e851e53f69732f1e5a0ba884ff4e2d24?page=1

生活に困窮したときの救済措置である「生活保護制度」。しかし、一度生活保護を受給した人は、そこから抜け出すのが困難になってしまうケースが少なくないと、FP1級の川淵ゆかり氏はいいます。いったいなぜでしょうか。本記事ではAさんの事例とともに、生活保護の実態について解説します。

中略

生活保護を受給しているシングルマザーAさんの悩み

Aさんは地方に住む28歳のシングルマザーです。実家の両親も生活は決して楽ではなく、頼る人がいないため、1歳半と4歳の2人の子供を抱え、児童扶養手当と生活保護で合わせて約22万円を受給して生活をしています。お子さんが2人とも小さいので、現在は働きに出ず、生活保護に頼って生活していますが、制限が多く、早く働きに出て生活を立て直したいと考えています。

生活保護を受けることによる制限

・所有できるものに制限がある(預貯金もできず、生命保険に加入もできない)

・住む場所に制限がある(家賃補助の金額に収まる住まいに住むこと)

・自由にお金を使えない(趣味や娯楽にまとまったお金が使えない)

・ローンやクレジットカードの審査に通らない

さらに、上記に加えてケースワーカーとの定期面談が必要です。生活保護を受給すると担当のケースワーカーが受給者の自宅に年に2回以上の家庭訪問をすることが義務付けられています。生活保護法では、訪問の際の事前連絡は義務付けられていないため、ある日突然ケースワーカーがやって来ることもあります。

Aさんは、子供が大きくなったらもう少し広い部屋に住みたいと考えていますが、家賃に制限があり、引っ越しも簡単ではありません。また、テーマパークや旅行に連れていくのも難しく、子どもに我慢をさせる生活が続くのかと考えると胸が痛みます。
就職のためのスキルアップで受け取れる「生業扶助」

なお、就職のために必要な資格取得には生業扶助を受給することができます。ですが、どんな資格でもいいのではなく、就職するうえで必ずその資格が必要な場合に限られます(介護士、美容師、フォークリフトなど)。

さらに、合格できなかったり就職できなかったりした場合は受給できたとしても返還しないといけません。金額は、生業扶助の「技能修得費」として、学習のための実費(上限額8万3,000円以内)が支給されます。

ほかにも「生業費」(小規模の事業を営むための資金または生業を行うための器具、資料代の経費を補填するものとして支給)として、実費(上限額4万7,000円以内)が、就職が確定した人に対し、「就労支度費」(就職のために直接必要となる洋服代、履物等の購入経費、就職の確定した者が初任給が支給されるまでの通勤費を補填するものとして、必要な場合に支給)として、3万2,000円以内が支給されます。

就職して子供たちに楽をさせたいが…Aさんが抱えるジレンマ

Aさんは、子供の教育のためにも親として働く姿を見せないといけないと思うのですが、2人の子供を育てていけるような収入を得られる仕事はなかなかありません。また、仕事があったとしても体力的に自信がないため、育児をしながら働くのもかなりキツいと考えてしまいます。

そうであれば、「厳しい制限があっても働かないで生活保護を受給し続けたい。そのほうがずっと楽ではないか」とも考えてしまいます。自分が母親としてどうすべきか。貯蓄もできず、これから先の生活に不安しか感じません。「生活保護から抜け出すのは難しい」といわれますが、「こういうことか」と実感する日々を送っています。

※全文はリンク先で

★1: 2023/10/27(金) 12:47:29.19
前スレ

ネット民のコメント

  • くさそう

  • 令和3年度の国の決算で、税収および印紙収入が約64兆円
    社会保障関連費が約55兆円

    つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

    日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
    障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
    現役世代の負担が増えていくんだよ。

    日本に必要なのは生活保護費を削減して現役世代の負担を軽くすること。

  • 彡"⌒ヾ
    ヽ( ^ω^)ノ こいつらがウナギ食べたいとか
    へノ   ノ   旅行に行きたいとかぬかしてんのか?
    ω ノ
    >

  • 子を成して人は初めて一人前となれる
    それが出来なければ例え一国の首相を務めたとしても半人前なのだよ

  • こういう卑しいシンママは
    排斥の対象でしかないからな

    公共の福祉の阻害要因
    社会全体の利益は毀損されてる

  • 需給ギャップが埋まった報道されたら、マスコミが生活保護受給者に働けという空気作りを始めたのか?
    そもそも、子持ち女性がフルタイムで働けるわけがないだろう。
    でも、それを政府、官僚、そして、右左関係なく他者に対して常に悪意を持つ者やイデオロギー的理由で、労働を強いる。
    体力的に無理であるとは考えないのだから、この国の強者ポジションは鬼畜だな。

  • 医療費無料はでかいよなあ
    あと仕事のストレスフリーもでかい

    まあ子育ても大変とは思うが( ̄ー ̄ つ )

  • この記事に出てくる28歳シングルマザーが実在するなら、この人は一生、生活保護。
    何故なら仕事で22万円稼ぐ能力はもう無い。

  • 生活保護 金額 自動計算
    https://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi

    2022年4月(2020年10月改定)のデータを基に、保護費の概算額を計算します。
    正確な額が必要な場合は役所でご確認下さい。
    都道府県、市町村、世帯構成(0人は入力不要)等を入力し、「計算」ボタンを押して下さい。

  • 高齢者になったら年金より生活保護だよな。

  • 子は親の背中を見て育つ
    ナマポの子はナマポ

  • 手取り22万って年収400万相当くらいじゃん。
    じゃあ400万円分は収入から控除しろよ。

  • 欲の権化のようなクズ

  • 頭いいな。今の時代は、見返りなき重税(社会保険料)で働いたら負け。老人等に食い物にされるだけ。

  • 生活保護者って馬鹿ばっかりだから、こういう誘導質問にホイホイ相手の思うように答えるからな。
    自分達で首締めにいくんだもん、世間からバッシングされるって考えないからな。

  • これ未満の会社をなんとかしろよ

  • ベーシックインカムなら月7~8万円給付されて生活に余裕ができて仕事もできるし就職にも繋げやすい

  • 金をもらった上に彼氏に酒や食事を奢ってもらって高級車に乗って旅行して、貴族のような生活してるから労働者には戻れない

  • 今の時代に子供を産めるのは一握りのエリートと、動物並の本能で産むのに動物レベルの育児ができない低能貧困層の両極端な人達

  • Aさんは、子供の教育のためにも親として働く姿を見せないといけないと思うのですが、2人の子供を育てていけるような収入を得られる仕事はなかなかありません。また、仕事があったとしても体力的に自信がないため、育児をしながら働くのもかなりキツいと考えてしまいます。

  • 苦痛に見合う賃金貰えるなら働くだろけど、更に収入へるんだから生活保護からは抜け出せないでしょ。やり方自体が間違えてるのかと

  • 育児なんてそんな大した労働じゃないのに20代30代の働き盛りの人間が時間取られるのは大きな損失だ

  • ただ、その特権に近いシングルマザーの生活保護に群がる無職男がいるのでそこだけなんとかしないとな…子供が被害に合うから

  • うちの上司まさにこれと同じことやって育休取らずにワンオペしながら給料フルでもらって完全リモートワークしてる

  • 保護受けながら役所にちゃんと届けて毎月給与明細も提出して書類書いてるけど税金払ってますよ。6月ごろに来る税金も4回に分けて払える奴も払ってますけど。ナマポでも働いて払ってんだけど

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1698416728/