ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

GDP予測、日本は4位転落 ★4


【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は23日までに、2023年の日本の名目国内総生産(GDP)がドルベースで世界3位から4位に転落し、ドイツに逆転されるとの見通しを示した。円安によりドル換算で目減りしたほか、物価変動が影響する名目GDPのため、日本よりも高いドイツの物価上昇率が反映されたとみられる。

GDPは為替の影響が大きく、実際の順位は年末までの為替動向に左右される。ただ日本は低成長が長期化している。経済規模は国際的な発言力につながっており、逆転されると日本の存在感が一段と低下しそうだ。

IMFが公表した経済見通しによると、23年の日本の名目GDPは約4兆2308億ドル(約634兆円)で前年比0.2%減。一方ドイツは8.4%増の約4兆4298億ドルとなる。

日銀によると、東京外国為替市場のドル円相場は22年平均の1ドル=131円台半ばに対し、足元では150円前後と大幅に円安が進行。一方、対ドルのユーロ相場は円相場ほど変動していない。

10/23(月) 18:34 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/71e4a0cbd48cf6b720afd8b502eae1be73b7fd40


前スレ

ネット民のコメント

  • 景気絶好調で上がる訳でなく、極端な物不足で極端に上昇しているだけだろ
    ガソリンがリッター2€(320円)とか頭おかしい

  • おい増税糞眼鏡

  • 社会保障を破壊、消費税四十兆円もの、アベノミクスを絶賛、増税メガネには激怒する愚か者、、、

  • なんで人口8000万のドイツに人口1億2000万の日本が負けるんだよ!

    増税糞メガネどうなってんの?

  • この先あの無責任Z世代が政府や企業の中心になるんだからさらに酷いことになるのはほぼ確定的
    日本の未来は相当暗い

  • 2012年の安倍内閣からドイツとの差縮まってんじゃん

    安倍これどうすんの?

  • ブルマを廃止してから日本が凋落したんだよな

  • 失われし30年間の賃金はもう波形でいうと死亡だな
    ありがとう、自民党!

  • 1億2千万で8000万のドイツにGDP負けるってことはさ

    日本の人口が6000万になったら4000万ぐらいの国にも負けるようになるのか?

  • 岸田政権の海外ばら撒き総額
    (2023年5月時点)

    インド5兆円
    途上国8兆8000億円
    アフリカ4兆1000億円
    フィリピン6000億円
    スリランカ46億円
    ウクライナ7370億円
    インド太平洋地域9兆円
    合計28兆2500億円

    ※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
    今は国内に注力すべき。

  • ドル建てで換算してりゃ75%もんだろ
    墓岸田

  • 日本の人口の68%に満たないドイツにGDPを抜かされるって
    どんだけ日本が落ちぶれてるかわかるか!?

  • シラカワという無能が日銀総裁に据えられ放置された時期が致命傷。
    これは為替の問題だろう。

  • 転落と言うと残念な気持ちになるけど、こんなにダメだと言われてるのに4位とか凄くね?って思って前向きに生きたほうが幸せだよ

  • こどおじニーと「俺は無能じゃない!!環境や社会が悪いだけだ!!適切な場所があれば俺は大人物になる!!」

  • イギリスとフランスにも時期に抜かれて数年で7位まであるな。まあ熱烈に安倍黒田を指示した国民が悪いよ。白川はこれを恐れて異次元緩和に慎重だった

  • 人口がまだ減り始めた段階ですでに二つも順位落とすとは。こりゃ10年後には上位10位にいないかもな。絶対自民に投票しない。

  • 日銀の資産保有率見るだけでもアメリカの金利に対抗する利上げなんて無理とスグ解るもんな。推移みりゃ解るが、安倍政権は日銀に無茶やらせすぎ

  • 税収は過去最高だけど国民不満増、ナマポ増大、実質賃金マイナスって、いかに税金が無駄に消えているかよく分かる。生産性低いというのはこういうなんだな。

  • 財務省のことだ。ある日突然ドルペック制にしますと言ってドルの借金はじめても東京を死守するだろうなw

  • で問題は人口半分の英仏に負けるかどうか 6000万のこいつらにGDP負けたらもう日本経済終わりだろう

  • で問題は人口半分の英仏に負けるかどうか 6000万のこいつらにGDP負けたらもう日本経済終わりだろう

  • 円安頼みのディスカウント商法で新興国レベルから脱却できなかった間抜けな島国として歴史に記憶されそう

  •  一方、デフレの間、最悪な思いをしたのは、企業や資産家である。企業は、物価が上昇しなければ収益が伸びず、成長ができない。資産価格や物価が下落するということは、借金をして投資をしても価値が毀損しやすくなる。また、資産家にとっては保有資産の価値がどんどん目減りしてしまう。過去20年間の緩やかなデフレの間に、資産家と普通の労働者の間の格差、つまり貧富の格差は確実に縮まった。

  • もっといえば、そんな真似をする政権与党を総意として選択してしまった日本国民全体の責任でもあるのだけど

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1698103603/