ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【速報】インボイス反対オンライン署名が岸田総理国会事務所に渡される


※ソースはエックスでの公式プレスリリースとなります

令和5年9月29日 インボイス制度を考えるフリーランスの会の発表は以下の通り。

先ほど岸田首相の秘書さんにオンライン署名と緊急提言を手渡しました。
54万の声、地方議会での採択状況、与党にも反対している議員が多い事などをお伝えし、担当された秘書さんも署名とともに首相にちゃんと伝えて下さる事を約束してくださりました。

STOP!インボイス @STOPINVOICE

本日、岸田文雄内閣総理大臣秘書にオンライン署名を手渡しいたしましたことをご報告いたします。
#STOPインボイス

プレスリリース書面の画像URL
https://twitter.com/STOPINVOICE/status/1707667845310763276/photo/1

2023/09/29
ソース
https://twitter.com/STOPINVOICE/status/1707667845310763276
https://twitter.com/thejimwatkins

ネット民のコメント

  • ふざけるなよパヨク
    インボイス100倍にするぞ

  • キシダ「あ 署名が入ったPCをドリルで穴を開けちゃったw」

  • 岸田政権の海外ばら撒き総額
    (2023年5月時点)

    インド5兆円
    途上国8兆8000億円
    アフリカ4兆1000億円
    フィリピン6000億円
    スリランカ46億円
    ウクライナ7370億円
    インド太平洋地域9兆円
    合計28兆2500億円

  • 無駄、苦しんでる奴が多いほど岸田のやり甲斐に繋がるんだよ
    次はどんな手段を使って国民を懲らしめてやろうかワクワクしてる

  • 実際は、賛成してる奴はゼロ 天下の愚策

    自民支持者より

  • これを29日に出してどないせえっちゅうねん?

  • お願いします。

  • 祝!インボイス制度!

  • 形式乙
    動くわけがない
    恐ろしいことだよ

  • 54万人の税金盗人達

  • インボイスは消費税の仕入れ控除受けるための制度。
    売り上げ1000万円以下の個人事業主などが納付を免除されていただけで、
    売り上げ1000万未満の個人事業主もインボイスを利用して仕入れ控除を行えば
    消費税の納税額は100万円未満だよ。

    もっと言うと消費税を納税したお金は経費として計上されるので所得税(法人税)の納税額は少なくなる。
    この人たちは何を反対しているのだろう?

  • イギリス インボイスあり
    フランス インボイスあり
    イタリア インボイスあり
    オランダ インボイスあり
    ドイツ  インボイスあり
    ベトナム インボイスあり
    タイ   インボイスあり

    日本   インボイスなし


    インボイス制度なんて先進国はもとより途上国でも導入して対応してるからなあ
    消費税がある国でインボイス制度がないのは日本だけなんだからこんなの反対してるほうがおかしいんだよ

  • 私は山上徹也を称賛してまーす
    撤回はいたしませーん

  • 紙を渡しても何も変わらん
    やるべき事をやれ

  • 岸田文雄国会事務所じゃなくて、首相官邸に届けた方がいいと思うが
    議員事務所なら陳情と同じような扱いになるだろ

  • まぁ、明日から普通に施行されるわけだがな。

  • 冗談でもなんでもなくマザームーンからそういう命令受けて動いてるのが朝鮮カルトの日本支部地獄自民なんよ

  • 立民国民やその支持者がずっと前から反対してた!と語るけど選挙の論点にもしてなかったのにそりゃ無いよ!と思う

  • 0歳でも100万ぐらい税金が増える計算。しっかり値上げするから益税とか脱税とか言ってる奴らこそ打撃を受ける

  • 立憲民主党は3月30日、「インボイス制度廃止法案」(正式名称:所得税法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案)を衆院に提出しました。本法案は、2023年10月導入予定のインボイス制度(適格請求書等保存方式)を廃止することを規定したものです。

  • 減税ならみんなに恩恵があって受け入れられるけどインボイスなんて極一部だし大多数はそんなの知るかってなるわな

  • この件に関しては、反対派お得意の「海外では」「他の先進国では�vが聴こえないのは何故?

  • 手間や税負担が増えようが公正の名の元に税金絞りとりに来てるからゆくゆくは手当に課税や給与所得控除削減だろうな。こっちは事業者から謎の優遇やガバガバ経費扱いだし

  • https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BD%B2%E5%90%8D%E9%81%8B%E5%8B%95

  • 多くの国で導入され数十年の歴史がある優れた制度だから、導入時にいい加減な制度を導入した日本がやっと標準的制度に移行するだけ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1695976888/