ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」 個人事業主らが官邸前で抗議 10月からの制度開始「断固反対」(東京新聞) ★13


インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」 個人事業主らが官邸前で抗議 10月からの制度開始「断固反対」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/279670

2023年9月25日 20時37分

消費税のインボイス(適格請求書)制度が10月に始まるのを前に、反対する集会が25日、東京・永田町の首相官邸前で開かれた。影響を受ける個人事業主らが「断固反対」と声を上げた。

「インボイスは弱い者いじめの増税だ」「死活問題」「働く者のための税制を考えて」。フリーランスで働く配達員や俳優、英会話講師、漫画家らが代わる代わるマイクを握って窮状を訴え、1000人を超える人たちが耳を傾けた。野党の国会議員も顔をそろえ、連帯を呼びかけた。

制度導入で、消費税の納税が免除されてきた事業者が免除のままか、課税事業者になりインボイスを発行するかが迫られ、免除を選択すると取引先を失う懸念が指摘されている。

◆「会社員の人も関係ないわけじゃない」
会社を経営し、フリーランスの人たちと仕事をしているクリエーティブディレクターの辻愛沙子さんは「会社員の人も関係ないわけじゃない。漫画、アニメ、生活を彩るありとあらゆるものが奪われてしまうかもしれない制度に反対」と訴えた。

集会は「インボイス制度を考えるフリーランスの会」が主催。会がオンライン上で集めた賛同署名は25日午後7時現在で52万筆に上っている。(渡辺聖子)

※関連スレ
※中日新聞

※別ソース
インボイス制度は「税率変えない消費税増税」 個人事業主らが官邸前で集会:神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1022438.html

「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら | 共同通信
https://nordot.app/1078991257728353069

ネット民のコメント

  • イギリス インボイスあり
    フランス インボイスあり
    イタリア インボイスあり
    オランダ インボイスあり
    ドイツ  インボイスあり
    ベトナム インボイスあり
    タイ   インボイスあり

    日本   インボイスなし


    インボイス制度なんて先進国はもとより途上国でも導入して対応してるからなあ
    消費税がある国でインボイス制度がないのは日本だけだから

  • こいつらは馬鹿じゃないのか
    弱いもの虐めで世の中は成り立っているんだよ
    楽したいなら公務員になれよ

  • いまさら集会なんて無意味なことしてる暇があったら、働いた方がいいをじゃないかな?

  • ニーメラーの警句

    ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった私は共産主義者ではなかったから

    社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった私は社会民主主義ではなかったから

    彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから

    そして、彼らが私を攻撃したとき私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

  • これが竹中石原大阪維新であり自民アベ(木原)スガ高市百田系であり偽保守:朝鮮(同和)反日DS=統一教会公明=アベパヨ
    でありアベトプロレス=アベトモ(安倍昭恵証人喚問全力阻止)強姦犯れいわ山本創価芸人河野小泉カン鳩山小沢系

  • 文句があるなら公明党創価学会にこい

  • https://youtu.be/wy4IeVyMPKg?si=EAV6NZIKQpYsuS9k

  • こんなこと 認めてるといずれ 所得税を廃止して金持ちも貧乏人も税額が一緒の 人頭税に変わってしまうぞ

  • そうじゃなくなったらやっていけなくなるほど生産性が低いところは淘汰されるようでないと日本全体の生産性が低いままだと思う

  • 「益税だ!ポッケないないだ!ちゃんと納税しろ!」って言ってる奴は雑所得の20万円少額免除規定を利用せず1円でも多く正確に納税しろよ

  • 廃業するのはむしろ課税事業者の経理担当っぽいゾ。やってらんねーって言う話を聞く。マイナンバーの時も似た感じだったから乗り越えた人でやってくんだろうが

  • たとえば必要経費としてタクシー料金千円を計上するに当たって、タクシーが個人事業者か企業かで扱いが変わるのか?

  • また、「利益が減る可能性がある」という問題ともリンクしますが、競合他社との価格競争でも不利になる可能性が高いです。いままでは消費税相当額分を利益にできたため、商品やサービスの価格を割安に設定できました。だから事業が成立しやすく、同時に「ちょっと値引サービスしておきますね」みたいなある種の「ゆるさ」があっても生活していけたんです。

  • 国が今ままでわざと税制複雑化させて税理士食わせてきたけどAIで簡単に処理できるようになって税理士は失業だな

  • コメント見てると、「隣りの家が高級車買ったわ!経費で落としているのよ!脱税よ、脱税だわ」←頭オカシイw

  • 企業によって納品書や請求書で違うし、独自の請求書でよこせって言ってくる所も有るしどうにかしてほしい

  • でも気を抜くと幹部への登用みたいなのがあって選択的に出世して責任問題になって辞表書いたりするのもいる

  • https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000317716.html

  • >>347 自社にメリットがあって免税事業者を使ってる訳なのでそこは大きい方がかぶる道理

  • >>385 税務署の長官がチェック方法を従前どおり踏襲するって宣言しちゃったから、今後もそういうのを求められるのでは

  • ・免税業者が消費者から消費税分を徴収しながら、その全額を国庫に納めなくて良いことを積極的に予定しているものでないことは明らかである

  • この税制を導入失敗して討ち死にした政権は沢山あったと思うけど。やれ、付加価値税だの、大型間接税だの、その時に批判された負の側面が一気に表出してきた感じかね

  • 消費税って、導入経緯から眺めてると、小さく産んで大きく育てるとか、蟻の一穴とかいう言葉の意味が分かるよネ

  • 日本を破壊してきた壺自民党に投票してきた今だけ、自分だけ、金だけのクズに同情出来ないのは当たり前。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1695936243/