ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【自動車】「EVシフト」勢い止まらず 日本が“後出しジャンケン”で負ける根本理由 ★7


※8/2(水) 5:41配信
Merkmal

中国の自動車産業政策の転換、パリ協定、欧州OEMのディーゼルゲートが起こった2015年を電気自動車(EV)シフト元年として、EV市場は急速に拡大してきた。

2022年には世界で年間約770万台が販売され、乗用車市場に占めるEV比率は10.7%に達した。

2022年の世界のエンジン車市場では、日系ブランドは32.5%のシェアを占めており、非常に大きな存在感を示している。しかしその一方で、世界のEV市場では、日系ブランドは

「2.5%」

しかシェアを獲得できておらず、残念ながら出遅れている。

EVシフトに日本はなぜ出遅れたのか

なぜ日本はEVシフトに出遅れてしまったのか。

ひとつ目の理由は、「日系メーカーの主要市場がEVシフトを推進していなかった」ことにある。日系メーカーは、日本・北米・東南アジアをメイン市場としているが、これらの地域は政府がEVシフトを積極的に進めてこなかった。

EV市場エリア別シェアでみると、これらの市場は欧州・中国に比べて構成比が小さい。逆に、日系メーカーのプレゼンスが相対的に低い欧州や中国市場では、EVシフトが積極的に推進され、EV市場が拡大したのである。

ちなみに、
・EV市場エリア別シェア
・EV市場ブランド別シェア

のグラフを比較すると少し似ていることがわかる。自国のEV市場には自国の自動車メーカーがEVを供給するからだ。ただ、エリア別シェアに比べて、ブランド別シェアでは、米系が少し多く、中国系が少なくなっている。これはテスラが中国市場で販売台数を稼いでいるためである。

ふたつ目の理由は、「日系メーカーがEVシフトの実現を無理筋(頓挫する)と思っていた」ことにある。簡単にいえば、EVはガソリン車に比べて性能が低いのに価格が高いから売れるはずがない。さらに、EVは充電に時間がかかるし、雨天での充電作業など、消費者が受け入れ難いオペレーションもあるので、なおさら消費者には受け入れられないだろうという意見もあった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4895b02e1c2973a2391e21e4c473c3dec51ee21
※前スレ

★ 2023/08/02(水) 15:38:22.11

ネット民のコメント

  • 欧州で「ハイブリッドシフト」鮮明、5年で販売比率29ポイント増
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07704/

    >欧州のハイブリッド車人気が鮮明となった。2017年から2022年までの5年間で、新車販売に占めるハイブリッド車の比率は29.2ポイントも増加した。一方で電気自動車(EV)は10.6ポイントの増加にとどまった。欧州は「EVシフト」を推すものの、現実は「ハイブリッドシフト」が進んでいる。

  • 米フォード、EV増産ペース減速へ 好調な商用車部門に注力 2023年7月28日
    https://jp.reuters.com/article/ford-motor-results-idJPKBN2Z72CQ

    >米フォード・モーターのジム・ファーリー最高経営責任者(CEO)は27日、生産戦略の大きな変更を発表した。
    赤字が続く電気自動車(EV)部門の増産を遅らせ、好調な商用車部門に投資資金を振り向けるほか、今後5年間でハイブリッド車の販売を4倍に増やす計画という。

  • 問題だらけやん。走る棺桶evマジいらない。
    走らないうちから貨物船で発火して大惨事ってニュース先週見たばっかだよ

  • 世界中で脱EVの道を模索しているんだけどね…

  • トヨタ 世界販売台数トップ 上半期 4年連続
    https://news.yahoo.co.jp/articles/77c4ba6c530c4f5056533d09fded51592c4f2a2a


    逆神チョンモメンほんま草

  • ★7乙デス!?d(゚д゚*) 釣り最強

  • これ、日本が政治的に負けるだろうね。性能じゃなく。

    フランスが中国詣でをしてる時点で、状況は最悪。

  • EV全盛は中国だけで、他はそーでもない。中国市場が異質みたいな記事も最近みたけど、実際のとこどーなんよ?

  • どうせ石油系の内燃機関搭載車は税金で雁字搦めにして、無理矢理にでもEV・燃料電池・水素燃料エンジンに移行させられる。

  • 結論として、ノルウェーが世界最高のEV天国であることは間違いない。でも、それをどこの国でも実現できるかといえば、それはかなり非現実的。カーボンニュートラルに向けた自動車業界の変革は、それぞれのお国柄に応じたマルチパスウェイで進めることが大事。それをあらためて実感した取材ツアーでした。

  • 「EVメーカー各社はシェア獲得のため販売価格を抑えている面があるが、既に購入した車の修理代も値引きする余裕はない」と打ち明ける。

  • 足回りをちょっとぶつけたら500万円以上の支出になる時点で、少なくともテスラ車を買う理由は消えるよなー。

  • BEVはテスラみたいにブランド化するかChinaメーカーみたいに補助金漬けするかしないと黒字化できないからな

  • もし日本を叱咤激励するなら、叩くべきはトヨタじゃなく、さまざまな規制で足を引っ張りまくる政治や行政だと思う。

  • 欧州メーカーは世界の市場で生き残るために、日本が得意とするHEVに対してEVシフトで勝とうとしたのだろうが、HEVも販売しなければ市場にそっぽを向かれ、CO2の削減目標も達成できないとようやく気付いて軌道修正を始めたのだ。

  • https://intensive911.com/car-related-topics/261716/

  • 中国は2035年HEV50%で普通にハイブリッド販売可能だけど、トヨタは中国政府すら動かしたのか?すげーなw

  • ヨーロッパもとっくにエコガソリン車はokって軌道修正済み。EV車シフトさせても中国車に勝てないのわかったからね

  • たまにテスラ車で遠出をすることもあります。しかし、ほとんどの場合、(編集部注:セルの集合体でできている)バッテリーの90%は役割を果たしておらず、HEVやPHEVなどの他の電動車両で活躍した方がはるかに多くのCO2を削減できるのです。

  • トヨタがゲームチェンジャーになりそうなぜんこたいでんちEV2027目標で発売するって発表しましたやん

  • トヨタが数年後に全固体電池を搭載したEVを発売すると言ってるのに、あーあー聞こえないとかやってる無能知的障害者w

  • 環境問題とか本気でやってるのはほんの一握りで後は儲かるからだし 森林伐採してソーラーパネル置いて環境に良いと言うような奴らが本気で考えてるわけないだろ

  • 欧州メーカーは当初、クリーンディーゼルを主体に、2021年からのCO2規制強化に対応する戦略でした。ところが、ディーゼル車開発で墓穴を掘り、日本メーカーに対抗できるHEVも作れない。その結果EVを主力とする戦略しか取れなくなったのです。

  • ガソリン車をHV化する追加コストがどんどん圧縮され、5代目プリウスは初代の1/6。普通に稼げる車に変わった上に、日本から米国産品を追い出す円安誘導。「トヨタに非ずは自動車に非ず」の世界になるよ。

  • トヨタが全固体電池を搭載したEVを発売すると言ってるのに、あーあー聞こえないとか言ってる知的障害者ろくでも無いな

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1691100191/