ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【全国学力調査】中3英語「話す」 6割が0点…中学生の英語力は下がったのか


全国学力調査の結果が公表された。4年ぶりに実施された英語では、「話す」技能をみるテストの平均正答率が1割台にとどまった。数字の背景に何があるのか。

7月27日、千葉市内の英会話教室で、公立中2年の女子生徒(13)が米国人の男性講師に示された写真をみてスラスラと話した。その後も近況を尋ねる講師の質問に答えるなど、即興のやりとりを続けた。

全国展開する大手英会話教室の授業。女子生徒は幼稚園の年長から週1回通い、数年で徐々に思いを伝えられるようになったという。いまは英語で、講師と社会問題について議論もしている。

全国学力調査の英語「話す」テストの平均正答率は12・4%。特に正答率が低かったのは「プラスチック製のレジ袋を売るのをやめるべきだ」と主張する発表を聞き、それに対する自分の考えと理由を述べる問題で、4・2%にとどまった。

「相手の意見を踏まえて自分の考えが話せるようになるには、学校の授業と英会話のレッスンで数年の訓練が必要」。冒頭の大手英会話教室のカリキュラム担当者はそう指摘する。英語を道具として使い、思考力や表現力を養いながらコミュニケーションをとる経験をどれだけ積めるかがポイントだという。

ただ、同社の小中学生クラスの月謝は週2回で1万円台半ば。児童生徒全員が英会話教室や塾に通えるわけではないうえ、各学校での「話す」活動は道半ばだ。

■「話す力、必要性わかっているが…」悩む中学教員

東京都内の公立中3年の女子生徒は「授業では教科書に載っている文章を読むぐらいで、英語で考えを表現する機会はあまりない」と話す。

都内の公立中の英語科教諭は…

この記事は有料記事です。残り1673文字有料会員になると続きをお読みいただけます。




朝日新聞 2023年7月31日 18時34分
https://www.asahi.com/articles/ASR705R4NR7XUTIL01Z.html

※関連スレ

ネット民のコメント

  • > 特に正答率が低かったのは「プラスチック製のレジ袋を売るのを
    > やめるべきだ」と主張する発表を聞き、それに対する自分の考えと
    > 理由を述べる問題

    普通の公立中学校の生徒は、日本語でだって答えられないのがほとんどだろ

  • 30代までの成績も同じだっただろ。今更かよ。

  • 6割0点なら
    もうそれ及第点だよね

  • レジ袋の思想をテストに入れて洗脳するの酷くない?

  • 今の60代なんか文系の早慶でも日常英会話喋れるやつ少ないだろ

  • 英語教育は別にかつてのままでも良かったんじゃと思うんだが…
    俺ら30代ぐらいの世代でも必要に迫られたヤツは大学以後に勝手に英会話能力身に付けて何とかなってると思うんだが…
    もしかしたらもっと先の目線の話でほっといたら低層と上層のスキル差が大きくなって収入格差やら社会の分断に繋がるとか危惧してんのかもしれんけど、そんなんどんだけリソース限られた義務教育で頑張ったところで低層に英会話スキル身に付けさせんのほぼほぼ無理だと思うんやが…

  • もう終わりだよこの教育

  • 要するに文科省が推し進めた小学校からの英語教育が全く意味をなしてない証拠だな。まあ官僚の思い上がりで作った施策が成功した試しはないけどな。しかも官僚の中で最低ランクの文科省の役人が作ったやつなんて成果がでるわけがない。

  • 教室でみんなでやるから周りの声が聞こえて、英語を話せるうちの子も途中から話さなくなったって言ってた

  • うちの家族の英語教師はワン・ダイレクションの歌詞を使ったり、マイケルが亡くなった頃だったので、マイケルの曲を使ったりと楽しく学んでたし、大学受験で英語が得点源になった

  • 結局のところ高いレベルを求め過ぎなんじゃねえの?起きてる間常に稼働してる日本語ですらも怪しいのに1日1時間程度でどうなるって話よ

  • 学校は一生懸命コミニュケーション英語をやらせてるが、そもそも単語知らないから聞き取れないし喋れないの当たり前

  • ジミンが移民政策してるから、外国人がそのうち1000万人突破して英語が公用語になるのに、どーすんの?

  • 中学校3年間なんてリーディングとライティングなんて禁止にしてひたすら耳から聴いて話すだけでいいわ

  • 日本人は受験用英語の読み書き・文法ならトップクラスやろ。ただしスピーキング、リスニングは全然ダメだな。そもそも日本の日常生活で英語でコミュニケーションする場面無いし日本語で成り立っちゃうからいくら子供の頃から習っても国民みんなが喋れるようにはならないだろうな

  • マッカーサーは、日本人から優秀な人材がどんどん出るのは中学5年制のせいだと考えて、アメリカと同じ中学3年制+高校3年制に変えた

  • というか日本に居ると「英語ペラペラなの?えーすごい」ってなるけど海外の人からしたら英語話せたりする事は別にそんなに凄い事じゃないよな

  • news.goo.ne.jp/article/ytv/nation/ytv-2023073101643738.html

  • 本当は実際には音がいっぱい消えてて単語通りにそもそも発音されてないってこと、youtubeの英会話動画で教えてもらったわ

  • もう英語は外大生・外国語学部・文学部英文科の学生と旧帝一工のエリート大生に任せて、一般学生は英語の勉強は任意にしよう。

  • まずは、「ぱいなぽー」とか「いっつめりけん!」とか発音する良い子をいじめて楽しむ風習をやめないと

  • 中1の教科書見たけどいきなりbe動詞と一般動詞と助動詞までよくばりセットで出てきてるし馬鹿じゃないかと思った

  • これはまぁ、国が総力を上げて取り組む課題だよ、英会話教室にわざわざ金を払って行ってる時点でダメだわまったく英語力をあげる努力をしていない

  • どんな形式の試験なのか分からんがそもそも話す以前に講師の質問を聞き取れてたりするんだろうか、そこで躓いてると何も言えん

  • 英語のプロの俺でも「I don't think that plastic bags are good for the environment, either. That's all.」としか言えない

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1690842664/